春から初夏にかけて人気のお花“ミモザ”を結婚式に使ってみませんか♡♡?

春から初夏にかけて人気のお花“ミモザ”を結婚式に使ってみませんか♡♡?

鮮やかなイエローのミモザをみなさんご存知ですか♡?ミモザはイエローのポンポン状のお花が特徴的で可憐で可愛らしい華やかなお花です◎お花の咲く時期は2月下旬から4月にかけて♪鮮やかな色味から初夏ウェディングにもオススメできるかわいいお花です♡実際に結婚式ではどんな風に取り込まれているのか少しですがご紹介させていただきます◎


鮮やかなイエローのミモザをみなさんご存知ですか♡?
名前とお花がリンクしていない方も少なくないはずです…ミモザはイエローのポンポン状のお花が特徴的で可憐で可愛らしい華やかなお花です◎お花の咲く時期は2月下旬から4月にかけて♪鮮やかな色味から初夏ウェディングにもオススメできるかわいいお花です♡

ミモザが黄色いお花をつけだすシーズンのなかでも3月8日は「国際女性デー(International Women’s Day)」という日◎イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込めて妻や恋人など身近な女性へミモザの花を贈る素敵な習慣があります◎

Strawberryを読んでくださっている男性の方!!
今年の3月8日はミモザの花束を日頃の感謝を込めて是非贈ってみてください♡女性はこの日は家事や育児などから解放されて夜遅くまで女友達との食事やおしゃべりを楽しむ日♡とされているようですよ♪

ちなみに…
カクテルのミモザも【シャンパン×オレンジジュース】でウェディングにもぴったり◎

ではお花のミモザのお話しを…*
イエローがかわいいミモザはグリーンやホワイトとの相性もばっちり◎
ミモザとグリーンの葉(ユーカリやアイビーなど)を組み合わせ方やミモザだけをぎゅっと詰め合わせた合わせ方など様々な使い方が出来るの人気のポイント♪かすみ草などと同じで脇役にも主役にもなれるミモザです♡

では実際に結婚式ではどんな風に取り込まれているのか少しですがご紹介させていただきます◎

〔ミモザのブーケ〕

ブーケは花嫁を彩る大切なアイテム*
こちらのブーケはクラッチブーケ(お花を束ねた形)でホワイトのお花やグリーンの葉でかわいいお色味のブーケ♡茎の部分には淡いグリーンのリボンで春らしさ満点♪

ミモザや様々なふわふわのお花をドライフラワーやブリザーブドフラワーでまとめたブーケ♡ふわふわの素材感が春先に合わせやすいブーケデザイン♪プリザーブドフラワーとドライフラワーでのブーケなので結婚式のあとも飾っておけるので新居の飾りにもばっちりです♡

こちらはミモザをぎゅっと束ねたブーケ◎
シンプルなフォルムのウェディングドレスなどに合わせて…*

〔ミモザのウェルカムリース〕

会場の入口でお出迎えをするアイテム◎
丸い形のリースは欧米では古くからドアなどに飾る風習があり【永遠】【幸運】【幸福】を呼び込むお守りとされていたとのこと◎会場の入り口などにも飾り付けませんか♡♡?

ミモザのお花をふんだんに使ってリース型にまとめたウェルカムリース◎ミモザだけのリースは鮮やかな色味で初夏のウェディングまで使えるデザイン♡♡

こちらのウェディングリースはミモザを差し色にグリーンを中心に♪
大ぶりの葉物はユーカリなどを中心にし春先のウェディングにぴったり◎ナチュラルなウェディングのウェルカムリースに…♪

〔ミモザのテーブルコーディネート〕

会場内の飾り付けも大事なポイント♪披露宴の統一感を出すことで結婚式全体のイメージがまとまるのでミモザを中心にデコレーションをしてみましょう♡

テーブル装花や席札にもミモザを準備して…♡たくさんたくさんお花を用意するのではなくミモザが主役にくるような雰囲気でとっても素敵*

こちらはたくさんのお花をご用意されたテーブルコーディネート◎
その中でもミモザやイエローのお花が引き立つカスミソウやグリーンの葉物をチョイス*
会場全体が明るくなりわくわくしてしまいますね♡♡

〔ミモザのヘッドパーツ〕

もちろん花嫁さんのヘアスタイルにもミモザ…♡
春色カラーのミモザの花冠は淡いカラーのカラードレスにピッタリですしホワイトドレスに合わせて差し色にも…♡

このようにミモザのかわいいカラーや鮮やかなイエローが春から初夏にかけてぴったりだと思いませんか♡?


ミモザのお花をうまく取り込み素敵なコーディネートを完成させてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


春婚にぴったり♡高砂を華やかに!気持ちが明るくなる春色カラーの装花♡

春婚にぴったり♡高砂を華やかに!気持ちが明るくなる春色カラーの装花♡

春婚のみなさんはそろそろ準備をスタートする頃」でしょうか? この記事では、春婚に取り入れたくなる高砂装花をカラー別でご紹介します♫ トレンド感あるものばかりを集めているので、お洒落なコーディネートにしたい花嫁は必見です♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング