メインテーマのお花は【ひまわり】イエローで会場を華やかに♡アイデア集**

メインテーマのお花は【ひまわり】イエローで会場を華やかに♡アイデア集**

夏の人気のお花【ひまわり】を使ったウェディングアイデア集♡現在準備中の夏婚花嫁さんの参考になる先輩花嫁さんたちのアイデアを集めてみました♪


結婚式の印象を決める大事なポイントのひとつ◎【お花】を一つピックアップしてすべてのコーディネートを進めていくと会場内の統一感が出てとってもお洒落で素敵な空間になりますね♡♡
まずは自分のすきなお花を決めることがポイントですが今回は【夏婚】の花嫁さんにピッタリで夏に人気のお花【ひまわり】をテーマにしたウェディングをご紹介させていただきます♪

ちなみに…
**【ひまわりの花言葉】をおさらい**
ひまわりの花言葉は…【憧れ】【あなただけを見つめる】ととってもすてきな花言葉です♡
でも色によって、大輪、小輪などでも意味が変わるので要注意◎


〔ひまわりウェディング*ペーパーアイテム〕

まずは席札や席次表などを準備◎ペーパーアイテムのデザインは市販でもオリジナルでも幅広くあるのでお気に入りのひまわりモチーフを見つけましょう♡*

最近人気なのはクラフト紙をベースにひまわりが映えるデザイン♡♡
ひとつのひまわりがとってもかわいいデザインですね♪

元気いっぱいの夏のコーディネートには、デザインはひまわりブーケがプリントされたものはいかがでしょうか?ブルーのコーディネートにひまわりが映えて素敵です♡

もちろんペーパーアイテムといえばフォトプロップスも忘れてはいけませんね♪

〔ひまわりウェディング*高砂装花〕

結婚式のメインのお写真撮影は高砂◎
高砂にもしっかりひまわりは使いましょう♪こちらの花嫁さんはテーブルコーディネートのお花にたくさんのひまわりを♪

もちろん、高砂ソファーのコーディネートも*ひまわりを全面に使ったソファー高砂のコーディネート♡ここまでこだわった高砂なら当日しか見れないことが悲しいぐらい…名残惜しくないように沢山お写真を残したいですね**

〔ひまわりウェディング*ブーケやヘアスタイル〕

ひまわりを生花で使うポイントはやっぱりブーケ♪ひまわりとグリーンの葉などを使ってかわいくブーケを持ちましょう**
ブーケの中でも人気はクラッチブーケ♡♡ドレスなどにも合わせてどんなブーケにするのか…考えるのもたのしい時間ですね♡♡

ヘッドパーツもひまわりで**こちらのヘッドパーツはアーティシャルフラワーといって本物と見間違えてしまうほどの美しい造花でのアイテム♡*カラードレスにお色直しの際にピッタリ◎

ブライズメイドのみなさんともお揃いアイテムで準備◎自然と笑顔溢れますね♡*

〔ひまわりウェディング*ドレス〕

ブーケも小物もひまわりにするならお色直しもひまわりに***ドレスの色味やデザインなどもひまわりで見てみましょう♡
こちらのカラードレスは大胆なひまわりのデザイン♡♡平愛梨ちゃんが結婚式のお色直しで着用したこともあり注目度は抜群◎イエローだけでなく胸元からのネイビーのストライプがぐっと引き締めてくれますね♪

もちろんふんわりイエローのドレスでヘアスタイルやヘッドパーツなどのポイントでひまわりを表現するのも素敵♡

〔ひまわりウェディング*装飾〕

もちろん会場内にお花を飾るポイントはたくさん♡様々なポイントをひまわりのお花を飾りましょう♪
オススメはフラワーリース♪会場の入り口やチャペルの入り口などに飾ることでみなさんのお出迎えもばっちり◎ゲストが全員目にする所には是非ひまわりを♪

中には青空の下で結婚式を挙げるなんて素敵な演出アイディアも…♡青空×ひまわり畑なんて最高のロケーションですね**

〔ひまわりウェディング*プチギフト〕

みなさんのお見送りにもひまわり**
お花を渡すのもおしゃれですがひまわりのパッケージのお菓子などを配ると持ち帰りも便利ですね♪


見ているだけで元気になりそうなアイシングクッキー♪
お菓子のなかでもアイシングクッキーが様々な表現をできるのでプチギフトに人気ですね**

〔ひまわりウェディング*番外編〕

ドレスやブーケにこだわったらこんなところにも目を向けて…♪
夏婚にオススメ♡ウェディングケーキのデコレーションにひまわりにのイラストを…♡

見て下さい!なんと高砂装飾にバルーンを使って豪勢に…♡♡お花だけでなくバルーンを使うことでインパクトもばっちり◎

このようにひまわりをふんだんに使ってかわいく明るい素敵なひまわりウェディングを実施してくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラを使った演出が素敵♡♡結婚式におすすめの演出は何がある?◇

バラは、華やかでロマンティックな雰囲気を演出できるお花として結婚式でも大人気です*色や本数によって花言葉が変わるので意味を込めた演出を取り入れることで、より特別な一日にすることができます*テーブルコーディネートに取り入れたり、ブーケにしたりなど、たくさんのアイデアがあります!


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング