結婚式をオシャレにするアイデア♡ゲストも喜ぶその季節ならではのコーディネート集♪

結婚式をオシャレにするアイデア♡ゲストも喜ぶその季節ならではのコーディネート集♪

披露宴会場の装飾はおもてなしの一つ*しかしテーマが決まっている新郎新婦と違って特に決めていない!という人にはコーディネートを考えるのはとても大変なものです。そこで、日本らしく季節に合った装飾を取り入れてみませんか?会場の装飾について考えている花嫁はぜひ参考にしてみて下さい♪♪


披露宴会場は新郎新婦のセンスが詰まった空間ですよね♡ゲストテーブルから高砂の装花やクロステーブルなど全体の雰囲気を考えるのはとてもワクワクするものです♪ゲストもどんな会場なのか入るまでドキドキしているので、披露宴会場の装飾はおもてなしの一つ*しかし、テーマが決まっている新郎新婦と違って特に決めていない!という人にはコーディネートを考えるのはとても大変なものです。
そこで、日本らしく季節に合った装飾を取り入れてみませんか?会場にも季節感を出すことで、ゲストがよりリラックスでき、旬のものを取り入れることでインスタ映えにもなりますよ♡会場の装飾について考えている花嫁はぜひ参考にしてみて下さい♪♪

会場コーディネート*春

春はやっぱり桜♡披露宴会場に着いたゲストがほっとするようなコーディネートですね*花びらを散りばめても良いですし、そのまま飾れば大人な雰囲気に*

ウェルカムドリンクにも桜を入れてみてはいかがでしょうか♡桜のカクテルがゲストに春を感じさせます*インスタ映えもするカクテルは若い人から年配の方までウケはばっちり♪会場に足を運んだゲストのテンションを上げてくれる一品です♡

豪華にグラスを並べて小さな桜の木を演出したコーディネート*ちょっとした花見気分にさせてくれます♡周りにも桜を散りばめることで可愛らしい雰囲気になっていますね。柔らかいピンクが会場が優しく包んでくれます*

ウエルカムツリーを桜にしてゲストを喜ばせましょう♡シンプルなデザインが大人っぽさを演出してくれています*出来上がっていく桜に思わず写真を撮りたくなってしまいますね!

会場コーディネート*夏

夏は暑いので、涼しげなコーディネートでゲストをお迎えしましょう◎扇子を置いておけばそれだけで涼し気な雰囲気がアップ!ゲストが涼むのにも使えてとっても便利♡お皿の色を明るくして、夏色を取り入れているのもGOOD♪参考にしてみて下さい*

アイスやシャーベットにカクテルを合わせたウェルカムドリンク♪アルコールが苦手な方には炭酸ジュースなどで用意しても喜ばれます◎他にもサイダーやラムネを置いて、涼し気に夏のおもてなしも素敵ですよね。キンキンに冷やしたドリンクは夏の暑さを忘れさせてくれますよ♪

夏だからこそ取り入れたいフレッシュなグリーンカラー!明るい印象を持たせつつ、カジュアルになり過ぎない上品なコーディネートです◎夏は明るいカラーを取り入れるだけではなく、新緑を取り入れることができるので、コーディネートの幅が広がります*

ウエディングケーキも夏らしくフルーツをたくさん添えてフレッシュなイメージに♡さっぱりとしたケーキが食べたくなる夏にはぴったりのケーキです♡涼し気なケーキにゲストも癒されるはず*

夏に人気の向日葵コーディネート*高砂やゲストテーブルに使う新郎新婦は多いです♡向日葵は明るく元気な印象を持たせてくれ、会場の雰囲気をぱっと明るくさせてくれるのでおススメのアイテムですよ♪♪

会場コーディネート*秋

秋はくすみカラーを取り入れて落ち着いたコーディネートがおススメ*イチョウやドライフラワーなどを散りばめたり、木の実を置くことで季節を感じられる空間になりますよ◎一気に大人の雰囲気になって、ゲストをリラックスさせてくれますね。

リングピローも秋仕様に♡素敵なリングショットになりますし、何度見てもその季節を思い出すことができますね♪リングピローは自分でDIYもできるから、季節に合わせた花に変えれば雰囲気を変えられるのも良いところ♡ぜひ挑戦してみて下さい♪

ドライフラワーを使ったエスコートカード♡秋を感じさせてくれ、オシャレなカードにゲストの気分も上げてくれるアイテムです*

ウエルカムスペースにも少し秋を添えてゲストを迎えましょう◎木のボードや木の実、枯れ枝を飾ることで、印象が一気に秋になります。写真をたくさん飾ることで、寂しい空間になることなく、可愛らしい雰囲気になっていますね♪コーディネート次第で大人っぽくも可愛らしくもなるので、色んなイメージをプランナーさんと相談してみて下さい*

会場コーディネート*冬

冬と言えばクリスマス♡♡クリスマスカラーを積極的に取り入れて温かみを出しましょう♪クリスマスツリーを飾れば、会場内はクリスマスパーティの雰囲気に♡ゲストもワクワクすること間違いなしです!

ウエディングケーキも冬仕様に♡純白なケーキは雪をイメージさせてくれ、ウエディングにもふさわしいカラーですよね*

席札に松ぼっくりを使って、ゲストをほっこりさせましょう♡季節らしいアイテムにゲストも「考えてるなぁ」と思うはず!海外でもウケそうなアイディアです*

ゲストテーブルも冬をテーマに♡雪が降ってきそうな純白な花たちに、ゲストも癒されるはず!真っ白ながらも寒々しい雰囲気はなく、洗練された空間になっているのもポイント◎

おわりに

いかがでしたでしょうか♡
たくさんお洒落なアイディアが詰まっていましたね*日本で結婚式を挙げるなら、ぜひその季節に合う花やカラーを取り入れてみて♡ゲストもリラックスしやすくなりますし、写真映えもバッチリですよ♡参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

素敵な結婚式場を選びたい♡爽やかな絶景を楽しむオーシャンビューウェディングとは?◇

爽やかなイメージにぴったりの海に面したオーシャンビュー。青く広がる海と白いチャペルは、一度は憧れる花嫁さんも多いのではないのでしょうか?そんなオーシャンビューを叶えるためには、式場選びが大切です◎



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング