結婚式をオシャレにするアイデア♡ゲストも喜ぶその季節ならではのコーディネート集♪

結婚式をオシャレにするアイデア♡ゲストも喜ぶその季節ならではのコーディネート集♪

披露宴会場の装飾はおもてなしの一つ*しかしテーマが決まっている新郎新婦と違って特に決めていない!という人にはコーディネートを考えるのはとても大変なものです。そこで、日本らしく季節に合った装飾を取り入れてみませんか?会場の装飾について考えている花嫁はぜひ参考にしてみて下さい♪♪


披露宴会場は新郎新婦のセンスが詰まった空間ですよね♡ゲストテーブルから高砂の装花やクロステーブルなど全体の雰囲気を考えるのはとてもワクワクするものです♪ゲストもどんな会場なのか入るまでドキドキしているので、披露宴会場の装飾はおもてなしの一つ*しかし、テーマが決まっている新郎新婦と違って特に決めていない!という人にはコーディネートを考えるのはとても大変なものです。
そこで、日本らしく季節に合った装飾を取り入れてみませんか?会場にも季節感を出すことで、ゲストがよりリラックスでき、旬のものを取り入れることでインスタ映えにもなりますよ♡会場の装飾について考えている花嫁はぜひ参考にしてみて下さい♪♪

会場コーディネート*春

春はやっぱり桜♡披露宴会場に着いたゲストがほっとするようなコーディネートですね*花びらを散りばめても良いですし、そのまま飾れば大人な雰囲気に*

ウェルカムドリンクにも桜を入れてみてはいかがでしょうか♡桜のカクテルがゲストに春を感じさせます*インスタ映えもするカクテルは若い人から年配の方までウケはばっちり♪会場に足を運んだゲストのテンションを上げてくれる一品です♡

豪華にグラスを並べて小さな桜の木を演出したコーディネート*ちょっとした花見気分にさせてくれます♡周りにも桜を散りばめることで可愛らしい雰囲気になっていますね。柔らかいピンクが会場が優しく包んでくれます*

ウエルカムツリーを桜にしてゲストを喜ばせましょう♡シンプルなデザインが大人っぽさを演出してくれています*出来上がっていく桜に思わず写真を撮りたくなってしまいますね!

会場コーディネート*夏

夏は暑いので、涼しげなコーディネートでゲストをお迎えしましょう◎扇子を置いておけばそれだけで涼し気な雰囲気がアップ!ゲストが涼むのにも使えてとっても便利♡お皿の色を明るくして、夏色を取り入れているのもGOOD♪参考にしてみて下さい*

アイスやシャーベットにカクテルを合わせたウェルカムドリンク♪アルコールが苦手な方には炭酸ジュースなどで用意しても喜ばれます◎他にもサイダーやラムネを置いて、涼し気に夏のおもてなしも素敵ですよね。キンキンに冷やしたドリンクは夏の暑さを忘れさせてくれますよ♪

夏だからこそ取り入れたいフレッシュなグリーンカラー!明るい印象を持たせつつ、カジュアルになり過ぎない上品なコーディネートです◎夏は明るいカラーを取り入れるだけではなく、新緑を取り入れることができるので、コーディネートの幅が広がります*

ウエディングケーキも夏らしくフルーツをたくさん添えてフレッシュなイメージに♡さっぱりとしたケーキが食べたくなる夏にはぴったりのケーキです♡涼し気なケーキにゲストも癒されるはず*

夏に人気の向日葵コーディネート*高砂やゲストテーブルに使う新郎新婦は多いです♡向日葵は明るく元気な印象を持たせてくれ、会場の雰囲気をぱっと明るくさせてくれるのでおススメのアイテムですよ♪♪

会場コーディネート*秋

秋はくすみカラーを取り入れて落ち着いたコーディネートがおススメ*イチョウやドライフラワーなどを散りばめたり、木の実を置くことで季節を感じられる空間になりますよ◎一気に大人の雰囲気になって、ゲストをリラックスさせてくれますね。

リングピローも秋仕様に♡素敵なリングショットになりますし、何度見てもその季節を思い出すことができますね♪リングピローは自分でDIYもできるから、季節に合わせた花に変えれば雰囲気を変えられるのも良いところ♡ぜひ挑戦してみて下さい♪

ドライフラワーを使ったエスコートカード♡秋を感じさせてくれ、オシャレなカードにゲストの気分も上げてくれるアイテムです*

ウエルカムスペースにも少し秋を添えてゲストを迎えましょう◎木のボードや木の実、枯れ枝を飾ることで、印象が一気に秋になります。写真をたくさん飾ることで、寂しい空間になることなく、可愛らしい雰囲気になっていますね♪コーディネート次第で大人っぽくも可愛らしくもなるので、色んなイメージをプランナーさんと相談してみて下さい*

会場コーディネート*冬

冬と言えばクリスマス♡♡クリスマスカラーを積極的に取り入れて温かみを出しましょう♪クリスマスツリーを飾れば、会場内はクリスマスパーティの雰囲気に♡ゲストもワクワクすること間違いなしです!

ウエディングケーキも冬仕様に♡純白なケーキは雪をイメージさせてくれ、ウエディングにもふさわしいカラーですよね*

席札に松ぼっくりを使って、ゲストをほっこりさせましょう♡季節らしいアイテムにゲストも「考えてるなぁ」と思うはず!海外でもウケそうなアイディアです*

ゲストテーブルも冬をテーマに♡雪が降ってきそうな純白な花たちに、ゲストも癒されるはず!真っ白ながらも寒々しい雰囲気はなく、洗練された空間になっているのもポイント◎

おわりに

いかがでしたでしょうか♡
たくさんお洒落なアイディアが詰まっていましたね*日本で結婚式を挙げるなら、ぜひその季節に合う花やカラーを取り入れてみて♡ゲストもリラックスしやすくなりますし、写真映えもバッチリですよ♡参考になれば幸いです。

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング