新定番!やっぱりかわいいフルーツ断面ケーキのおさらい**

新定番!やっぱりかわいいフルーツ断面ケーキのおさらい**

ウェディングケーキはやっぱりおいしくて見た目も華やかなものをチョイスしたいですよね。きっと新郎新婦さんのこだわりが詰め込まれたウェディングケーキにナイフを入刀する瞬間はきっとこの上ない特別なこと間違いなし♪♪カラフルでジューシー、そしてまだまだ勢いが止まらないフルーツ断面ケーキを改めておさらいしてみました!!


やっぱりこれがかわいい♡

*定番の断面ケーキ*

フルーツで作った水玉模様がかわいいフルーツ断面ケーキはとっても爽やかな印象♡フルーツがたっぷりと施され、夏婚の花嫁さんにおススメなウェディングケーキです。

*いちごの切り方に変化をつけて♪*

インパクト大の三段ケーキはいちごを半分にして飾り付け**側面に大小ゴロゴロとデコレーションされたフルーツは切り方にもこだわってみてください♡

*一段でフルーツいっぱいに♡*

断面ケーキは一段でもとっても華やかさがあります♪こぼれそうなぐらいたくさんフルーツを飾ってオシャレな一枚を収めましょう♡♡

*大人っぽく決めるなら*

断面ケーキを落ち着いた雰囲気にするなら全面デコレーションはやめてみましょう◎使うフルーツを抑えることで元気いっぱいのPOPさが控えめになりますよ♪

デコレーションとして+α

*リボン*

三段の断面ケーキは迫力もありますが、アクセントにリボンの飾りつけを♡よりオシャレなウェディングケーキになってかわいいですよね♡

*ケーキトッパー*

猫を象ったケーキトッパーは猫好きという新郎新婦さんこだわりのアイテムです。おふたりの好きなキャラクターなどをモチーフにして一番上に飾ればフルーツ断面ケーキがよりかわいくなっちゃいます♡♡

*マジパン*

ウェディングケーキにマジパンを乗せるデザインが多いですが、せっかくなので新郎新婦さんらしい物をチョイスしましょう!!断面ケーキの特徴であるフルーツはハート型になっていてちょっとした遊び心もあります♪

*キャラクター*

フルーツ断面ケーキ×りらっくまのオリジナルケーキはゲストもびっくり!!小さいサイズのフルーツがかわいくって小さな二段目のケーキが宣誓書のようでセレモニーらしさもあります!!

節分にちなんでウェディングケーキも季節感ある物を♪そんな時でも断面ケーキがぴったりなんです**断面にも側面にもフルーツたっぷりで彩りも鮮やか◎星型のメロンがかわいいです♡♡

ケーキ一部分だけでもかわいさは劣らず♡

断面ケーキ×シンプルならこんなデザインはいかがですか?三段目だけ断面ケーキで華やかさも残しつつ、写真映えがあります*オレンジといちごの色合いがとってもかわいい♡♡

三段ケーキそれぞれが異なるデザイン*一番下の段がフルーツ断面ケーキでカラフルさを♪フットサルが趣味ということで二段目のデザインとケーキトッパーがサッカー色たっぷりで断面ケーキとの相性もバッチリ♡♡おふたりのこだわりが感じられます。

ごろっとフルーツが飾り付けられているのがフルーツ断面ケーキの特徴*ゲストから見える全面にはたっぷりとフルーツを♪♪

ナチュラルウェディングにはキウイやマスカット、ライムなどグリーンのフルーツを装飾しましょう♡♡一番下の段がシンプルなネイキッドケーキという斬新なデザイン*ケーキのデザインが迷って決められない!!という花嫁さんは組み合わせてみては?♡

断面ケーキに挟まれた二段目はネイキッドケーキのデザイン*ガーデンウェディングにぴったりでオレンジ×ブルーベリーがかわいい♡♡ナチュラルテイスト志向の花嫁さんにおススメです♪

こだわりアレンジ♡

*チョコ*

ベースがチョコクリームでもフルーツ断面ケーキが似合います。いつもよりたくさんとフルーツを使って華やかさを**

*オレンジたっぷり*

オレンジだけで作られたウェディングケーキはとっても爽やか♪夏の暑さも吹き飛ぶようなフレッシュなデザインです。

*流れるようないちご+さくらんぼ*

真っ赤な赤色が目立つデザインのウェディングケーキ♡流れ落ちるいちごに目を惹きますが、側面をよーく見てみるとさくらんぼをイメージしたフルーツ断面ケーキなんです!!とことん赤色に包まれたウェディングケーキのトップには新郎新婦さんモチーフのマジパンが決めてです♪♪

いかがでしたか?
やっぱりフルーツのカラフルさが際立つのがフルーツ断面ケーキの魅力*たくさんのフルーツを使うのも良し♡オレンジだけ、グリーンのフルーツだけ、など統一感を持たせても良し♡アレンジはお好みに合わせてたくさんできます!!
インスタで見つけた画像などをたくさん用意してどんなウェディングケーキにするのか決めていきましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

【ゲスト向け】今更聞けない!結婚式のテーブルマナーを知りたい♡

結婚式に招待されたとき、素敵なドレスやスーツを着て会場へ向かう時間ってワクワクと同時に「ちゃんとマナーを守れるかな…」と不安になる人も多いのではないでしょうか?特に披露宴でのテーブルマナーは、普段の食事とは違ってちょっと緊張してしまうものですよね*そこで今回の記事では、「テーブルマナーなんて今さら聞けない!」という方のために、結婚式で知っておきたいナプキンやカラトリーなどのマナーについて分かりやすく解説していきます♡結婚式に参加予定の人は、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

〔実録*二次会レポ#41〕船上で行うアフターパーティー♡たくさんの想いを込めた演出などをぎゅっと詰め込んだ素敵なパーティー*

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際のパーティーの様子をレポートさせていただきます♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング