みんな大好き♡♡パンケーキをウェディングケーキにしてみませんか♡♡

みんな大好き♡♡パンケーキをウェディングケーキにしてみませんか♡♡

幼い頃から大好きだったあのデザート…♡♡ あまーい香りふわふわの食感で大人になっても大好きな方が多いはずの【パンケーキ】を結婚式でも注目度の高い演出アイテム《ウェディングケーキ》にしてみませんか♡♡まだまだ定番まではいってない今がチャンスです◎


結婚式の準備の中でたくさんの悩みポイントがありますがウェディングケーキのデコレーションなどの悩みはとっても楽しい悩みですよね♪できればあんまり人と被らないオリジナルのデザインで行いたいところ♡♡

そんな花嫁さんにオススメのウェディングケーキ*
【パンケーキ】を使ったウェディングケーキが最近人気♪まだまだ定番じゃないからこそいま準備中の花嫁さんは是非取り入たいもの*最先端の花嫁さんたちを参考に是非準備してみましょう◎

♡♡パンケーキ山積みウェディングケーキ♡♡

シンプルにパンケーキを大きいものから小さいものへと積み上げたパンケーキタワー**ハワイ挙式後のおふたりはみなさんにもHawaiiを感じてほしいと想いを込めてパンケーキで準備♪たくさんのいちごにブルーベリーでかわいくデコレーション*

少し厚みのあるパンケーキを大中小3つサイズを重ねて特製のパンケーキタワーに*
一番てっぺんには「Just Married」のケーキトッパーでインスタ映えもバッチリです♡

こちらはなんと20枚ものボリュームで絵本などに出てきそうな大きなタワーです♪
どこにナイフを入れるのか…
どこからファーストバイトするのか考えただけで楽しくなってしまいますね♡♡

パンケーキタワーは厚みのしかっりしたパンケーキでボリューム満点◎まるでネイキッドケーキ(断面が見えているデコレーションのウェディングケーキ)かのような
パンケーキタワーです◎

欲張りな花嫁さんにオススメはこちら♡♡
もうこれぞ絵本の世界‼
小さなパンケーキをいくつも重ね合わせ大きなタワーに…*このままデザートビュッフェにも出せますね◎

♡♡パンケーキオススメ演出アイデア♡♡

パンケーキでのウェディングケーキにはパンケーキに合わせた演出を…♪最近通常のウェディングケーキでも人気の高い演出〔カラードリップ〕を…♡♡カラードリップとはウェディングケーキにフルーツソースやシロップなどを垂らしこむ演出で注目度抜群です♪

真っ白なウェディングケーキにピンクやイエローのソースをかけるかわいい演出をパンケーキにはメープルシロップやはちみつなどをかけてとっておきの美味しいパンケーキを仕上げましょう♡♡

はちみつやメープルなどを一瓶で一緒にかけるもよし◎
それぞれにもってかけるもよし◎
チョコレートソースなどでもとってもかわいいですよ♡*

たーーーっぷりかけて会場をあまい香りで包み込みましょう♡♡
まだまだ見たことのあるゲストも少ないのでみなさん大盛り上がりの演出となります*

♡♡パンケーキとホットケーキの違い…♡♡

ここまで〔パンケーキ〕と呼んでいますがパンケーキと昔懐かしい〔ホットケーキ〕の違いをみなさんご存知ですか◎??パンケーキもホットケーキも【小麦粉・卵・牛乳・砂糖・ベーキングパウダー】などを混ぜ合わせ、円形に焼いた菓子を指し、本来は同じものとみなされてはいますが

日本では
パンケーキ:
一枚ごとは薄く甘さは控えめ。ベーコンやスクランブルエッグなどと合わせて食べられる食事向きなもの。

ホットケーキ:
一枚ごとは厚めで、はちみつやメープルシロップなどをかけて食べるおやつやデザート向けのもの

と区別されています◎

海外では区別なくパンケーキと呼ばれホットケーキが通じないことが多いのでウェディングケーキになったときにパンケーキと呼ばれているようです♡

このようにパンケーキとホットケーキの違いを把握し、様々な積み重ね方でのオリジナルのパンケーキタワーを仕上げ素敵な演出でお二人らしいパンケーキウェディングケーキを準備してくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング