結婚式を挙げるメリット**一生の思い出にするために知っておきたいこと

結婚式を挙げるメリット**一生の思い出にするために知っておきたいこと

ふたりにとっても、ふたりの家族にとっても、大切な日となる結婚式。でも結婚式を挙げるのって本当に大変なこと。お金もかかるし、準備も大変だし、正直面倒くさいことがいーっぱい。『結婚式を挙げるメリットってあるの?』と思っている人もいらっしゃかと思います。そこで今回の記事では、結婚式を挙げるメリットについてご紹介していきます♪


結婚式を挙げない≪ナシ婚≫を選ぶ人が急上昇中!?

最近では入籍をしても結婚式を挙げない≪ナシ婚≫を選ぶカップル達が増えているようです。でも『お金もかかるし、別に挙げなくてもいいかな!』と決断する前に、ちょっと考えてみてください。1つ知ってほしいのは、結婚式とはふたりだけのためではないということ。もちろん、ふたりの為でもあるのですが、実は≪ふたりの家族のため≫でもあるんですよ。お互いの家族の繋がりを、より深めるためにも結婚式は大事な場でもあると考えられているんです。

結婚式を挙げるメリット①けじめをつけることができる**

結婚式を挙げる1番の理由は≪けじめ≫ではないでしょうか。結婚式は『どんなことがあっても、これから2人で歩んでいきます』と伝える大事な機会の場でもあり、人生のけじめの場だと考えるカップルも多いようです。

もちろん、結婚式をしなくても婚姻届を提出するだけで結婚はできます。でも、婚姻届1枚だけを提出した結婚生活は、なんだかメリハリのない生活になりがち。同棲生活が長いカップルは尚更のことですよね。きちんと結婚式というけじめの場を設けることによって、なにかあったときに『あの時の気持ちを大事にしていこう』という思いにさせてくれますよ◎

結婚式を挙げるメリット②親孝行になる**

結婚式は永遠の愛を誓い合う大切な儀式でもあります。ふたりにとっても人生における大事な日となりますが、ふたりのご両親にとっても大事な日でもあるんですよ。大事に育ててきたわが子のウェディング姿を、親としては見たいもの。あなたが人生で1番きれいに輝く姿を、ぜひご両親に見せてあげましょう♪

そして恥ずかしくてなかなか言えない『ありがとう』の言葉。普段は言えない言葉でも、結婚式では言えたりするものです。あなたが大好きな彼を出会えて、結婚をすることができるのも、大切に育ててきてくれたご両親があってからこそ。守られて育てられたことに感謝し、結婚式という場で、『ありがとう』を伝えてみましょう♪

結婚式を挙げるメリット③いろんな人が一度に集まる場になる**

結婚式ではふたりが大切に思う人たちと一緒の時間を過ごすことができます。自分たちの家族、新関だけでなく、上司や同僚、友達が一度に集まる場ってなかなかありません。一度に集まる場は『生まれたとき』『結婚したとき』『死んだとき』といわれており、そんな人生において自分の為に集まってくれる場を大事にしたくはありませんか?

結婚式を挙げるメリット④お互いの価値観が分かる**

結婚式の準備ってしなければいけないことが多くてほんっとうに大変!!でも、結婚式の準備を通して、相手がどんな人なのか、どんな金銭感覚の持ち主なのか、どんな考えを持っているのかを知ることが出来るのが、結婚式を挙げるメリットでもあります♪『こんなことで怒るんだ…』『実はすごく協力性のある人なんだ!』『節約家なんだ!』『細かい作業が得意なんだ!』と、相手の意外な一面が分かったりしちゃうかも・・・♡

ところで、結婚式の準備期間中に喧嘩をするカップルが多いと聞いたことってありませんか?結婚式の準備期間中はお互いの価値観がぶつかり合うので、喧嘩をして当たり前。その喧嘩を乗り越えてこそ本当の相手を知ることができ、素敵な結婚生活を送ることができるのではないでしょうか**

結婚式を挙げるメリット⑤ふたりが主役になることができる**

これまでの人生で主役になれた日ってありましたか?これは≪メリット③≫でもお伝えしましたが、人生で主役になれる日というのは3回あるといわれています。それは『生まれたとき』『結婚したとき』『死んだとき』。この3回の中でも、自分の意志で主役になれるのは結婚式だけ。そんな貴重な1回を、ぜひ大切にしてほしいです**

結婚式にはメリットがいっぱい♡

さて、今回は結婚式を挙げるメリットについてお伝えしてきました**
たった1日で終わる結婚式は、お金もかかるし、準備も大変!でも、そのぶんメリットもたくさんあるんです♡あとから『やっぱり結婚式挙げといたら良かった・・・』と後悔しないで済むよりも、今結婚式を挙げて、後悔しない道を選んだほうが賢明ではないでしょうか**そしてご両親や上司、同僚、友達に感謝の思いを伝えましょう♡それに将来ふたりの子どもに『こんな結婚式を挙げたんだよ♡』と教えてあげることだってできますしね♪

結婚式を挙げることがふたりの人生にとって、そしてご両親にとっても、大切な一生の思い出になるということを忘れないでくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡


結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式スタイルって関東と関西で違うの?それぞれのスタイルを比較してみました♡

結婚式の準備をしていると「地域によってスタイルが違うのかな?」という素朴な疑問を感じたことってありませんか?実際に関東と関西では、結婚式の流れや演出、引き出物の内容、ゲストへのおもてなしの考え方まで、さまざまな違いがあるんです。「相手の家は関東だけど、自分は関西出身…」なんてカップルは、特に最初は「どっちのスタイルを優先したらいいの?」と戸惑うこともあるかもしれません。ですが、それぞれの文化を知っておくと、より柔軟でふたりらしい結婚式が叶えられるはず♡今回の記事では、関東と関西の結婚式の違いを比較しながら、それぞれの良さをご紹介していきます♪*。


*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

*気になるギモン*結婚式が先?同棲が先?みんなはどのように決めているの?

結婚を考え始めたカップルの中には、「結婚式を挙げるのが先か、それとも同棲を始めるのが先か?」と悩む人も多いはず*最近は価値観の多様化が進み、ライフスタイルもさまざま。同棲をしてから結婚式を挙げるカップルもいれば、結婚式を済ませてから新生活をスタートさせるカップルもいます**そこで今回の記事では、結婚式と同棲のどちらを先にするのが良いのか、それぞれのメリット・デメリットを紹介しながら、実際のカップルの傾向や意見も交えて解説していきます♪*。


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


最新の投稿


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング