前撮りの時期を検討中の新郎新婦さんにお知らせ♡せっかくするなら時期にもこだわりを◎

前撮りの時期を検討中の新郎新婦さんにお知らせ♡せっかくするなら時期にもこだわりを◎

結婚式の前撮りを依頼するかどうか検討中の花嫁様や前撮りはする!でもどの「タイミング」で「どこで」行うか悩み中の方もいるかと思います。。。実際に前撮りのなかでも選ぶポイントが何点かありますので、まだどうするか悩み中の花嫁様の参考までに♪


結婚式の前撮りを依頼するかどうか検討中の花嫁様や前撮りはする!でもどの「タイミング」で「どこで」行うか悩み中の方もいるかと思います。。。実際に前撮りのなかでも選ぶポイントが何点かありますので、まだどうするか悩み中の花嫁様の参考までに♪

《前撮りのポイントその① 依頼先》

前撮りを行うにあたり、どこ(カメラマン・会社・披露宴会場)に撮影依頼をするのかが1つのポイントです!実施するご結婚式場様に依頼をして式場カメラマン様に撮影してもらう方や外部の前撮り業者様などに依頼される方も少なくはないですね◎中に専門の方には頼まず、セルフやご友人にお願いして撮影…という方も最近はいらっしゃいます。

大きなポイントになるのは撮影したいイメージによって変わってきます!どんな衣装を着て、どんな雰囲気の撮影をしたいのか、イメージを固めてから決めましょう!

《前撮りのポイントその② 撮影場所》

よく聞く前撮りの撮影場所は『ロケーションフォト撮影』と『スタジオフォト撮影』が多く、ロケーションフォト撮影のなかでもご予約済みの結婚式場様にガーデンがある場合は式場での撮影が人気です!結婚式の当日だけでは落ち着いての撮影は多く出来ないので、式場の雰囲気がお気に入り方は是非、式場でのロケーションフォトも検討してみはいかがでしょうか♡選び抜いた大好きな結婚式場で行いたい!そんな花嫁様向きです◎

「当日着ることのできない和装を前撮りで着たい」とご検討中の方には、ロケーションフォト撮影がオススメです♡関西花嫁様だと京都や奈良などが人気ですよ。着物に似合う土地で撮影をしたい!という方は是非ロケーションフォトで雰囲気ある写真を♪

洋装のロケーションフォト撮影では海辺や草原のある公園などでたくさんの素敵な思い出になる前撮りなんかも素敵です♡前撮りで洋装ロケーションフォト撮影までは時間が足りない!なんて花嫁様は二次会用のドレスを買い取りなどにしてロケーションフォト&ハネムーンはいかがでしょうか?♡セルフ前撮りなんて手法もありですね★

《前撮りのポイントその③ 撮影時期》

皆さんの実施予定月から遡って1~2か月前は何月ですか?多くの方は結婚式から1~2か月前に撮影をされる方が多いようです。

チャペルや披露宴会場での撮影であればいつの撮影でも大きく雰囲気は変わりませんが、ロケーションフォトとなれば季節によって雰囲気がガラッと変わります!なので、撮影する時期はとても大切ですよ!

一番人気の秋に結婚式の実施される方の場合、真夏に和装撮影!?なんてことも。。。和装撮影の場合だと春は桜の下でのカットや秋には紅葉の下でのカットも撮影できたり、時期が変わると写真の色目も変わるので、どんな雰囲気の中で撮影をしたいか早めに検討して下さい。

スタジオでの撮影の場合はご自身の結婚式の時期に合わせた装飾の中で撮影してみてはいかがでしょうか。

当日会場がどのような装飾がされているかプランナーさんに聞いてみて下さい。例えばクリスマスが近くなってくる時期に結婚式を挙げる方は、きっと披露宴会場さんもクリスマスツリーや電飾アイテムを使ったり、クリスマスの雰囲気いっぱいだと思います!当日の会場と同じイメージで前撮り撮影での写真をすると、写真を使ったアイテムだけが浮く事なく雰囲気ピッタリでより華やかになります♡

可愛く撮った写真は出来るだけ多く披露したいですよね♪写真立てに飾ったり。ウェルカムボードやメッセージカードなど印刷物での利用したり、時間がある方は受付中に前撮り写真をスタイドショー放映♪など使い方色々です◎クリスマスカードを作って配るのも素敵♡


想い出にも残りますし、色んなアイテムにも利用出来たり前撮りを実際に行われた花嫁様のほとんどが「してよかった!」とお話しさるので、まだまだ悩み中の皆さまは一度ご検討くださいませ◎
おふたりの一生の想い出になりますように…♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング