和装前撮りのオススメアイテム♡〔番傘〕を使ったアイデア集◎

和装前撮りのオススメアイテム♡〔番傘〕を使ったアイデア集◎

和装の前撮りでオススメの小物は〔番傘〕です♡先輩花嫁さんたちが使った番傘での前撮り写真を参考に前撮り準備を進めてみませんか♡番傘の使い方でイメージがガラッと変わりますよ♪


和装前撮りの際に準備したいアイテムの中でもオススメ度NO1のアイテム〔番傘〕♡華やかな和装写真をさらに素敵に彩るアイテムです**実際に前撮りのときカメラマンさんが持って来てくれることもありますが言われるがままにお任せすることも大事ですがしっかりとイメージトレーニングと準備をして素敵な1枚を残せるようにしておきましょう♡

参考になる先輩花嫁さんたちのアイディアを集めてみました♡

〔番傘に隠れてシルエットを…♡♡〕

おふたりのお持込された番傘に隠れてシルエットを浮びあがらせる素敵なワンカット♡

まず最初にご紹介させていただきますのは〔#Strawberry花嫁〕のタグを付けて更新頂いております先輩花嫁さん♡お持込の白番傘には〔Just Married〕の文字♪和の雰囲気と洋が混ざってとっても素敵なデザイン♡♡

おふたりは番傘の後方からストロボを当てることでシルエットがくっきりと♪背景にはペーパーフラワーをたくさんセット♡スタジオ撮影だからこそできるお写真です*

もちろんロケーション撮影だからこそのグリーンに映える赤い番傘…♡♡向かい合うおふたりがやはり素敵なシルエットですね♪

番傘にガーランドを添えてみるアイデアも…**「ありがとう」「結婚しました」など和装用に準備したガーランドがあればここぞとばかりに使用しましょう♪

〔自然の中に包まれて…♡♡〕

和装の前撮りをロケーションフォトで撮影される方は少なくありません…♪自然の中でしか残せないお写真にも番傘は大活躍です*

深く濃い松の緑の中にたたずむおふたり…*幻想的なお写真に白の番傘がアクセントになる素敵な一枚♡

松の生える緑と水面に映る緑のなかにおふたり*緑のなかに反対色の番傘の赤があることでとても映える一枚に…緑の部分に白い文字を加工すればシンプルなのに素敵なウェルカムボードになりますね♪

〔お顔もしっかり出して…♡♡〕

番傘を使ったアイディアは引きの写真や大きく空間を使ったものが多く取り上げられますが素敵な笑顔のお写真にも番傘はばっちりアイテムです♡♡

二人のなかよしショットにそれぞれに番傘を添えて♡かわいい和装ショットも番傘の色がはえる一枚です**なにげない写真も素敵な一枚に…♡♡

全身でもしっかり残しましょう♪パステルカラーの色打掛と真っ赤な番傘…*白の紋付き袴に紫の番傘…*和装での思い出のひとつとして…◎

白無垢に白番傘…街並みのシックな色味に映える白の番傘とお二人…♡♡見つめ合うふたりの姿に番傘に写しだされるふたりの影が素敵な一枚*

〔番外編…♡♡〕

番傘を使ったお写真はまだまだ沢山♡

番傘から覗く二人の足元…*あえて区切ったこの一枚はきっとサンキューカードや様々なポイントで使いどころがありますよ…♪

こちらは番傘…が小さくなっちゃったお写真♡**大きな番傘はもちろんですがちいさな番傘をたくさん飾り付けしてかわいいが詰まった一枚に♪

紙風船などの和アイテムでさらにたのしいお写真になりますね*

このように前撮りのアイテムのひとつ【番傘】 はお写真を華やかにすることや色味の映える一枚にできるなど必須ポイントがたくさんで要チェックです♪和装の前撮り時にはカメラマンさんが持参してくれることも多いですがしっかり確認をしておき必ず残せるようにしておきましょう*

もし準備が可能であれば先輩花嫁さんたちを参考に素敵なオリジナル番傘を準備してみませんか…♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

結婚式当日に持って行かなければいけないアイテムはプランナーさんから教えてもらえるはずですが、実際に結婚式を終えた卒花嫁さんたちによるとリストアップされてあるアイテムのほかにも用意しておいたほうがいいアイテムもあるようです♪*。そこで今回の記事では、結婚式当日に持っていったほうがいい便利アイテムをご紹介していきます。卒花嫁さんの経験を参考にしていただき、リストに追加しておいてくださいね♡♡


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング