後撮りにも前撮りにも◎オシャレな写真が撮影できる後ろ向きショット♡♡

後撮りにも前撮りにも◎オシャレな写真が撮影できる後ろ向きショット♡♡

インスタを見ていると前撮りや後撮りなどで撮影してもらいたいポーズはたくさん出てきますよね♡最近は後ろ姿ショットは定番になってきました◎後ろ姿からでもおふたりの幸せっぷりが溢れていてが伝わってくるような構図です*顔は出したくないけど、インスタなどに写真をアップしたいという花嫁さんにもおすすめなんです。


インスタを見ていると前撮りや後撮りなどで撮影してもらいたいポーズはたくさん出てきますよね♡特に足元や手元だけなど身体の一部を写したウェディングフォトってとってもオシャレ☆*その写真を使ったウェルカムボードもカッコよくきまりますよね。その中でも後ろ姿ショットは定番になってきました◎後ろ姿からでもおふたりの幸せっぷりが溢れていてが伝わってくるような構図です*顔は出したくないけど、インスタなどに写真をアップしたいという花嫁さんにもおすすめなんです。

またお気に入りのウェディングドレスや和装などの後ろの柄やシルエットなどもしっかり写真に残せるのも良いですよね◎そんなオシャレな写真が撮れる後ろ向きショットのアイディアをご紹介します♡♡結婚準備中のプレ花嫁さんはもちろん後撮りを検討している卒花さんたちも参考にしてくださいね♪

リゾート地ではカジュアルな装いでロケーションフォト*おふたりがダッシュしながら振り返ってとびっきりの笑顔を向けてくれています。青い空にも映える笑顔がとってもステキです♪*

ジャンプショットはビーチフォトでも人気のポーズ◎青空と白い砂浜のダイナミックさが後ろ向きでもよく分かる1枚なんです。

後ろ向きで手を繋ぐポーズは自然な雰囲気が出て、いつものおふたりのよう*笑顔もナチュラルでどんなお話をしているのかな?そう思っちゃいます♡

ロケーションフォトで残す人気のポーズを今回サンセットに向かって【LOVE】の文字をおふたりで作っています。自然な感じにしたいなら後ろ向きショットがおすすめ◎

幻想的なサンセットロケーションでのシルエットがとってもステキなんです。おふたりで作るハートのポーズがよりロマンチックに…♡♡

お互いの鼻がくっつきそうなぐらい寄り添う様子が後ろ姿からでも仲の良さが感じられます♡♡まるで二人だけの世界にいるよう…**ドレスのバックショットもステキですよね。

新郎さんがリードをしている様子を残したカッコ良いポーズです♡夜のロケーションもより写真映えするのでロマンチックに…新郎さんが腰に手を添えているとこもポイントなんです♡

ちょっとした小物たちは前撮りに必須!!こちらは受付サインに使えそうなアイテムですよね。撮影小物たちを活躍させることで後ろ向きショット写真に彩りが出ますよ◎

新郎さんへと首を傾けたおふたりの後ろ姿がとっても和やか…♡♡鮮やかな色打掛が写っているのもポイント◎庭園での前撮りは和の雰囲気が色濃く表れるので、背景にすると良いですね。

番傘を持って神社の前で後ろ向き姿を残しましょう!!和装は後ろ姿だけでもはんなり感がよく分かるのでステキなんです…♡♡

背中にガーランドを持ってウェルカムボードに使えそうな1枚です。ガーランドを持つことで何も持たない後ろ姿よりウェディング色が強くなるので写真を使ったウェルカムアイテムを考えている場合はぜひ、このポーズで♪*

おふたりそろって振り向いた笑顔がとってもステキです◎お互いに手を握って仲良しさも目一杯アピール☆*

せっかくの前撮りや後撮りだからこそかわいいポーズで写真を残しておきたい…そう思いませんか?♡ドレスや色打掛など全体の衣装の様子も残すことができるので、ぜひ後ろ向きで写真を撮影してもらってくださいね♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

感謝を伝えて素敵な思い出を作る♡家族だけで楽しむ結婚式は国内リゾート地がおすすめ◎

少人数でのあたたかな雰囲気や比較的準備がしやすいことから、家族のみを招いて結婚式を行う新郎新婦さんが増えています*家族婚をするなら国内リゾートがおすすめなんです。


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

一生に一度の結婚式**仕上がりの写真にこだわりたいならカメラマンの指名がおすすめです◎



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング