知ってる?和装ブライズメイド~天姫~が斬新でかわいいんです♡♡

知ってる?和装ブライズメイド~天姫~が斬新でかわいいんです♡♡

最近は日本でも定番化してきましたが、ブライズメイドといえば海外の習慣として広く知れ渡っています◎実は日本にも古くから花嫁さんに近い関係の女性が結婚式の介添えをする風習があったそうです。そんな和装ブライズメイドのことを日本では【天姫(あまひめ)】と呼ばれています♡


最近は日本でも定番化してきましたが、ブライズメイドといえば海外の習慣として広く知れ渡っています◎また和婚を予定している花嫁さんでもブライズメイドをお願いしたい♡でもお願いしても良いものなのか悩んでいる…そんな方もいると思います。

実は日本にも古くから花嫁さんに近い関係の女性が結婚式の介添えをする風習があったそうです。そしてその役目を務めた女性には幸せが訪れると信じられてきたそうです…♪なんだか、海外のブライズメイドとも共通するとことがあるますね!!そんな和装ブライズメイドのことを日本では【天姫(あまひめ)】と呼ばれています♡

天姫の役目って??

実際の結婚式で新郎新婦さんと一緒に入場します。挙式中はスムーズに進むように新郎新婦さんの近くで見守ったり、お花を花嫁さんに手渡したりします◎西洋のブライズメイドと同じですね!!せっかくなので和装ブライズメイドでも同じ色の着物でみんなの衣装を揃えてみましょう☆*

姫振舞いの儀って?

日本には古くから伝統として【縁起を起こす】習慣があります。【姫振舞いの儀】とは、福寿が宿ると言われている新婦さんの色打掛の袖を振って、ゲスト全員と幸せを分け合うというものなんです*でもこの演出は、披露宴でテーブル毎に行なうものなので打掛の袖を持ってひとりで移動するのも、全テーブルでフリフリするのも大変。。。だからこそそのお手伝いを天姫が担当するんです◎新郎新婦さんの幸せな福を袖にいーっぱいに入れて、各テーブルを回るとゲストの皆さんに二人の幸せが広がることになります…♡♡なかなか披露宴で演出として行なう新郎新婦さんは少ないですが、【姫振舞いの儀】を意味合いを込めてテーブルラウンドを行なうのも良いですね☆*

参考にしたい和装ブライズメイド

ブライズメイドたちには色味を合わせた振袖を着てもらうことで、こんなにも華やかになるのは和装ならではです◎色や柄で一気に会場が明るくなるので、和にこだわった結婚式をするならおススメですよ。

白無垢に合わせた白の髪飾りと華やかな着物を身に付けたブライズメイドたちがとってもステキ♡花嫁さんの白無垢がより惹き立ちます**前撮りでも仲良しなご友人と一緒に撮ってみませんか?いつも一緒だった仲良しメンバーにとってはきっと思い出深い1日になりますね◎

ブライズメイドの着物がピンクカラーでまとめられていてとってもかわいいんです♡♡せっかくなので衣装は花嫁さんがトータルコーディネートしてブライズメイドをお願いしましょう☆

お支度の仕上げを天姫たちがお手伝い♡*特別な日に天姫たちにお手伝いしてもらえるのは花嫁さんにとっては嬉しいことです。また花嫁さんと天姫たちの色打掛姿と振袖姿の美しさは圧巻です♡♡

水色の振袖に合わせてブルーの着物で統一感を**ブーケを持つことで和×洋が組み合わされて一層オシャレですよね◎夏婚でも爽やかに感じられるので、親族からの評判も良さそうです♪*

ブライズメイドだけじゃなくアッシャーも和婚で大活躍☆*全員が揃った写真はとっても華やかでステキなんです♡♡これまで一緒に過ごしてきたご友人だからこそ大切な日を近くで見てほしい…そう思うんですよね♪

和婚の花嫁さんはもちろん、和装での前撮りや和装のお色直しを考えているプレ花嫁さん♡♡ぜひ大切なご友人に和装ブライズメイドとして天姫の役割をお願いしてみてはいかがでしょうか?ブライズメイドたちの着物をトータルコーディネートでレンタルできるショップもあるので、CHECKしてみてください◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

ブライズメイドって結局何をしてもらうのか*役割・衣装・日本での取り入れ方をご紹介◎

花嫁の傍でおそろいのドレスを着て立つ「ブライズメイド」♡♡。 日本のウェディングシーンでも浸透していますが、実際に頼むとなると「何をしてもらうの?」「お揃いの衣装ってどうする?」と疑問もいっぱい* でも誰に聞けばいいかわからないことも多いので、ブライズメイドの役割、衣装、準備、アイディアなど、まとめます♪


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング