ご祝儀袋をリメイクpartⅡ☆*~ポチ袋や封筒の作り方~

ご祝儀袋をリメイクpartⅡ☆*~ポチ袋や封筒の作り方~

最近のご祝儀袋はデザインもかわいいうえに、丈夫な紙でできているのでそのまま捨ててしまうのは何だかもったいないですよね。。。結婚式に来てくれたゲストの気持ちがこもっているのはもちろん、見た目にも華やかなのでなかなか捨てられないと思っている卒花さんたちも多いのではないでしょうか?


先日ご紹介したご祝儀袋を箸袋にリメイクするアイディア♡♡とっても簡単とご紹介させていただきましたが、まだまだご祝儀袋があるという花嫁さん!!他にもリメイク方法があるんです。華やかな柄の和紙と水引で出来たご祝儀袋は、とってもかわいく仕上がります。複雑な作業もないのでDIYも簡単♪♪今回はご祝儀袋リメイクとしてポチ袋や封筒のアイディアをご紹介します!!

【用意するもの】

■ご祝儀袋

■ポチ袋
※今回はStrawberryで無料ダウンロード配布しているものを使用しました
https://strawberry-wedding.jp/articles/733

■ハサミやカッターなど切れる物

■のりや両面テープ

■ものさし

■グルーガン

【*STEP1】

ご祝儀袋は短冊や水引を外しておきます。ポチ袋はテンプレートを印刷するか、ポチ袋を広げて用意します。

【*STEP2】

ご祝儀袋を開いてポチ袋の展開図をもとにカットします。ご祝儀袋の折り目があるところを上手く活用すると作りやすいですよ◎

【*STEP3】

カットしたらポチ袋の形になるように折っていきます。入口以外のところを両面テープで貼りつければ完成☆*和紙が使われているものが多いので、のりよりも両面テープで貼りつけると剥がれにくいですよ。

【*封筒の場合は…】

ご祝儀袋を封筒にリメイクすることもできます◎

その場合は、ポチ袋同様にご祝儀袋を広げて写真が入る大きさに合わせてカットします。次に折りたたんだ時に、写真が入る真ん中部分だけを残して左右ののり付け部分を1,2cm残してカットします。封筒の表面にはポイントとして水引きをグルーガンで止めれば完成です♪*

結婚式後のお正月はカレ実家や親せきの家に行くという花嫁さんもいるはず◎その時にお年玉を渡すことも…小さな子がたくさんいる場合はポチ袋もたくさん必要になるのであって損はありません!!

また写真を渡したいな、という時にもそのまま渡すよりゲストが用意してくれたご祝儀袋をリメイクした封筒に入れて渡すと受け取った方も嬉しい気持ちになるはず…♡♡プレ花嫁さん、卒花嫁さんのアイディア次第でまだまだリメイク法はあるかもしれませんね◎ぜひ参考にしてみてください!!

この記事のeditor

手作りをがんばる花嫁さんへ結婚式で使えるDIYの方法をご紹介♡

関連する投稿


SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

SNSなどでも多く見かける【サンキュータグ】♡人気ペーパーアイテムの準備やアイディアをまとめてご紹介♪

引出物や引菓子、当日にゲストの手元へ渡るものに加える【サンキュータグ】は、いまや定番のペーパーアイテムのひとつとなりましたね♡♡これから準備をするプレ花さんへアイディアなどをご紹介◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

せっかくなら失敗したくない!花嫁DIYにおすすめ・NGなウェディングアイテム◇

結婚式に向けてウェディングアイテムをDIYしようと考えている花嫁さんも多いと思います。DIYにおすすめ、DIYはNGなアイテムをご紹介します*


結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式準備におすすめのプチプラショップ♡お買い物上手な花嫁が使っている人気ショップはこれ*

結婚式で使うたくさんのウエディングアイテムはどこで揃えているのか気になったことはありますか?先輩花嫁たちは、お洒落な空間にするためにどのショップを使っているのか気になりますよね。この記事では、花嫁たちが使っている人気のショップをご紹介します♫



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング