人前式で取り入れたい!!こだわりのお花を使ったダーズンローズのセレモニー♡

人前式で取り入れたい!!こだわりのお花を使ったダーズンローズのセレモニー♡

自由な演出が叶う人前式*海外ウェディングにならってゲスト参加型のセレモニーを取り入れる新郎新婦さんが増えています。セレモニーには少しお二人らしさを入れるのがポイントのようですよ**今回はそんな人気の演出の中から【ダーズンローズ】のセレモニーについてご紹介させていただきます。


*ダーズンローズって?*

ダーズンローズは12本(1ダース)のバラを使った演出のことです。ヨーロッパに古くから伝わる風習で、ブーケ・ブートニアのセレモニーが由来といわれています。
男性が女性へ結婚を申し込むときに野に咲く花を摘んで束ねてプロポーズし、女性は「はい」という承諾の代わりにその中から1本のバラを男性の胸元に挿します。バラは愛を象徴する花とされていて、とってもロマンチックなセレモニーですよね*そんなダーズンローズのセレモニーを日本では人前式だけじゃなく披露宴での公開プロポーズの演出として取り入れることが多くなってきました◎

*その名の通り使うお花は【バラ】*

12本のバラにはそれぞれ1本ずつ意味が異なり、「感謝」「誠実」「幸福」「信頼」「希望」「愛情」「情熱」「真実」「尊敬」「光栄」「努力」「永遠」という結婚生活に大切なメッセージが込められているんです♡♡

【あなたを愛しています】や【愛情】などの花言葉がある赤いバラはダーズンローズのセレモニーにピッタリ♡赤いバラを選ぶ新郎新婦さんも多いですよ*

【かわいい】や【上品】など女性らしい花言葉があるピンク色もおすすめです◎かわいい花嫁さんのイメージやピンクがテーマの結婚式を考えている花嫁さんは選んでみてください♪

【純潔】の花言葉は神聖なる結婚式にはピッタリ◎ウェディング感を出すなら白色もGOOD◎12個の言葉を綴ったタグを一輪ずつ付けるとよりセレモニー感が増しますよ。

*バラ以外のお花でダーズンローズセレモニー?*

最近はバラにこだわらず、バラ以外のお花でダーズンローズのセレモニーを行なう花嫁さんもいます◎このお花が1番好き♡という花嫁さんもいると思うので、バラ以外で行なったセレモニーをご紹介させていただきますね♪

花嫁さんが好きなトルコキキョウでのダーズンローズセレモニー**フリルのような花びらがかわいくって12本の花束になるとボリュームがあります。白いウェディングドレスに映えるピンクが手元を美しく見せてくれますね♪

仕上がりの状態をイメージしてお花を用意するのも◎ナチュラルがテーマなら小花やグリーンをゲストに持ってもらいましょう!!どんなブーケが歓声するかゲストも期待しちゃいます♡♡

夏婚にはひまわりはいかがですか?♡季節に合わせているのはもちろん、元気で明るい花嫁さんをイメージしてみても良いですよね♪*しかも花言葉が【あなただけを見つめ続ける】とステキなんです♡♡

ふわふわで小さく、可憐なかすみ草はシンプルなのにかわいい♡♡ブーケにもピッタリなのでお気に入りのリボンを結んで完成させましょう*

白色のバラと紫色の小花でダーズンローズセレモニーを**集められたお花はブーケになり、周りには小花がアレンジされボリュームもバランスもGOOD◎ナチュラルでも少し上品さが感じられるので大人っぽく仕上げたい花嫁さんはいかがですか?♡

ダーズンローズの由来のように摘んできたような小花を取り入れてみるのも◎一輪にこだわらず、お花とグリーンを一束とするとしっかりしたブーケになること間違いなし♪



ダーズンローズのセレモニーはゲストの想いも込められているので、感動の演出になります。もちろん、親しい友人や大切な人たちを招くのでアットホームな雰囲気がより高まりますよ**またカレも主役になれるのでぜひアレンジを加えてダーズンローズのセレモニーを取り入れてみてください♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング