和装をオシャレに着こなそう♡定番アイテムからトレンドを入れたものまで賢く使いこなして♡

和装をオシャレに着こなそう♡定番アイテムからトレンドを入れたものまで賢く使いこなして♡

和装婚が最近増えてきていますが、前撮りやお色直しなどでも和装を着る花嫁は多いですよね♡和装は伝統ある服装なので、トレンドが無さそうに思いがちですがオシャレに着こなすためのイマドキアイテムがたくさんあります♪インスタでよく見かけるような定番アイテムから、最新のトレンドのものまで様々なアイテムがあり、上手に取り入れれば和装が洋装のような雰囲気になったり、モダンスタイルになったりと変化をつけることができるんです♡


和装婚が最近増えてきていますが、前撮りやお色直しなどでも和装を着る花嫁は多いですよね♡和装はウエディングドレスと同じように形に種類があり、そこから柄や小物を選んで自分に合わせていきます。和装は伝統ある服装なので、トレンドが無さそうに思いがちですがオシャレに着こなすためのイマドキアイテムがたくさんあります♪
インスタでよく見かけるような定番アイテムから、最新のトレンドのものまで様々なアイテムがあり、上手に取り入れれば和装が洋装のような雰囲気になったり、モダンスタイルになったりと変化をつけることができるんです♡この記事ではそんな様々なアイテムも一挙にご紹介♪差をつけたい花嫁はぜひ参考にして下さいね♪♪

定番!お花をあしらって存在感を出す♡

ヘアスタイルは洋髪にすることがトレンドになっていますが、和モダンも人気を集めてきています♪そんな和モダンな雰囲気を出してくれるのが大きな花♡大きな花を思いきって付けるスタイルはモダンな雰囲気が出て、個性が光るんです♪存在感があって素敵ですよね。

少し小ぶりな花でも重ねて付ければ、存在感がしっかり出て大人カッコイイ仕上がりに♡ナチュラルが好きな花嫁にピッタリですね。

可愛い雰囲気を出したければ、もっと小ぶりなピンクの花を連ねたら爽やかな印象になります♪これならヘアスタイルが洋髪でも似合いますよね。花の種類を変えれば和にも洋にもなるのが楽しめるポイントです!

和装にもピアスを付けて洋風に♡

本来ピアスなどは一切付けない和装ですが、あえて付けるのもアリ♡♡和モダンな雰囲気を出すこともできますし、洋風な雰囲気にもできます!タッセルのピアスは可愛らしい雰囲気になって、和の雰囲気を一気に洋風にしています。

色味がハッキリとしたピアスはクールな印象を与え、和モダンな雰囲気に♡

和装がシンプルな物でも、ピアスなどの小物で一気にオシャレにできるので、小物選びの幅が広がりますよ♪

ヘッドドレスを付ければモダンスタイル♡

ウエディングドレスに付けるヘッドドレスを和装にも♡レトロな雰囲気を持たせてくれ、一気にオシャレ花嫁に!上品さも忘れないアイテムなので、前撮りなどにピッタリです♪♪黒のヘッドドレスは珍しいですが、大人カッコイイ雰囲気をもたらせてくれますね。

白は上品さが出てキレイめに着たいときにぴったりです♡

色打掛で個性を出す♡

色打掛に悩む花嫁は多いですよね。
色打掛で全体の印象が決まるので、柄や色選びはとても重要です。そんな色打掛も最近は様々なデザインができていて、和モダンな雰囲気をもたらしてくれるものからオーガンジーのシースルーのものまであるんです♡オーガンジーの色打掛は洋風な雰囲気を持っていて、とにかくオシャレ♡ふんわりとした優しい印象を与えてくれます♪

優しい印象とは反対に、大人カッコいい色打掛も最近の流行。黒が基調となっている色打掛を着る花嫁が最近増えてきています。上品さがありながら、強くクールな印象になりますね。

白無垢も掛下に個性を入れるのがトレンド♡

掛下の色にこだわると白無垢も一気にオシャレになります!淡いパステルカラーはトレンドで取り入れている花嫁も多いです。優しい印象になって、暖かい空気感がありますよね♪

しっかりとした色味は和モダンな印象を与えてくれ、顔色がハッキリと際立ちます。掛下に個性を出すことで、新郎新婦の雰囲気が伝わるのでこだわってみてください♡

古典的な柄も取り入れるとよりオシャレに♡

トレンドとして古典的な柄を取り入れるのもポイントです♡レトロ可愛い雰囲気になって女の子らしい印象になります。色打掛に持ってくると、古典的な雰囲気がしっかりと伝わる印象になります♪

ポイント使いすると女の子らしい雰囲気になってとっても可愛い♡

伝統ある和装だと大人っぽくなりがちですが、古典的な柄を持ってくることによって一気に可愛らしい雰囲気になるので、可愛さ重視の花嫁にピッタリですよ♪♪

おわりに

和装でも少しアレンジを加えるだけでオシャレになりますね♡洋風でも和風でも自分の好きな雰囲気に変えることができるので、堅苦しいのは嫌だ!今風にしたい!と思っている花嫁はどんどん個性を光らせましょう♪♪日本ならではの和装を思いっきり楽しんで下さいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

伝統とトレンドを合わせたスタイル♡*和モダンな結婚式の魅力とは?♡

「和モダン」という言葉を耳にする機会が増えた今、結婚式においても“和の美しさ”と“モダンな感性”を掛け合わせたスタイルが注目されています。伝統を大切にしながらも、自分たちらしさや現代的な要素を表現できる和モダンな結婚式は、幅広い世代のゲストにも好印象を与えることができます。


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

絶対に持って行くべき!!結婚式当日に用意しておきたいアイテムをご紹介**

結婚式当日に持って行かなければいけないアイテムはプランナーさんから教えてもらえるはずですが、実際に結婚式を終えた卒花嫁さんたちによるとリストアップされてあるアイテムのほかにも用意しておいたほうがいいアイテムもあるようです♪*。そこで今回の記事では、結婚式当日に持っていったほうがいい便利アイテムをご紹介していきます。卒花嫁さんの経験を参考にしていただき、リストに追加しておいてくださいね♡♡



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング