和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

和と洋を組み合わせたドレスがおしゃれすぎる♡華やかな和ドレスでゲストを驚かせよう!

「他の花嫁さんとは違ったドレスを選びたい」「一生の思い出に残るようなドレスが着たい」と、ドレス選びで悩んでいる花嫁さんも多いと思います。結婚式のドレスは何着も着られるわけではないので、選ぶのが難しいですよね!そんな悩める花嫁さんに今回おすすめしたいのが和と洋が合わさったとても素敵なドレスです♡和ドレスの魅力とともにおすすめのドレスもご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


和ドレスの魅力って?

和ドレスとは、和装と洋装が合わさったデザインのドレスのことです。振り袖や白無垢などをリメイクして作られることも多いですね。華やかなデザインとともに厳かな雰囲気もあるので、一味違ったおしゃれを楽しむことができます。

他とは違う花嫁姿を楽しむことができる

和ドレスを選んでいる花嫁さんはまだまだ少ないので、選ぶことで他の花嫁さんとはまた違ったおしゃれを楽しむことができます♡一生に一度の結婚式だからこそ自分たちだけではなく、ゲストの記憶にも残るような晴れ姿をお披露目したいですよね。和ドレスを着ることで一生の思い出になるだけではなく、両親や親族にも記憶に残るような晴れ姿を見せられますよ!

華やかさと厳かさがある

和ドレスは、色家掛けや白無垢などの和装とウェディングドレスの洋装の良いとこ取りをしたドレスです。和装ならではの華やかな色合いとデザインは、思わずゲストの心を鷲掴みにするでしょう。ウェディングドレスならではの神秘的で透明感のあるデザインは、花嫁らしさを高めてくれるはず♡和装と洋装のどちらを着ようか悩んでいる方もいるでしょう。和ドレスなら和装も洋装も楽しめるため、一石二鳥ですよ!厳かさもあるためホテルウェディングなどの格式高い結婚式にも、ぴったりのドレスだと言えるでしょう。

写真写りが良い

和ドレスは色打掛や振り袖ならではのデザインを生かした華やかさが感じられます。白無垢をリメイクしたドレスの場合、色合いはシンプルかもしれませんが、装飾がとても華やかで美しいです♡また顔周りを華やかに見せてくれるので、写真写りもバッチリです。せっかくの結婚式だからこそ晴れ姿をたくさんの写真に収めたいですよね!顔周りを華やかに見せてくれるだけじゃなく、つつましやかな美しさも見せてくれるので、素敵なウェディングフォトⅡ仕上がりますよ♡

おすすめの和ドレスを紹介

和ドレスの魅力をご紹介したところでおすすめの和ドレスを厳選してご紹介します。美しく華やかなドレスばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!

優しいピンクの色合いが優しく、花嫁らしい華やかさを出しているドレスです。このドレスのポイントは、ウエスト部分にある大きなお花モチーフです。ウエストに大きなアクセントがあるので、華奢な体つきに見せてくれます。

ブルーの色合いがかっこよくスタイリッシュな和ドレスです。帯がドレスのトレーンのように長く伸びているところがとても美しいです♡全体的なシルエットがすっきりしているので、スタイルよく見せてくれるのもポイントです。また、ブルーの中にアクセントで入っている赤色がおしゃれですね♡

華やかな色合いが顔周り全体を明るくきれいに見せてくれる和ドレスです。和装ならではの上質な生地が使われているので、ハリのあるシルエットがとても素敵ですね♡ボリュームがあるのでかわいらしすぎる印象になるかと思いきや、和柄がキリッと引き締めてくれます。

和柄は自分には大人っぽすぎると迷っている人もいると思います。オフショルダーや帯を大きなリボンにしたデザインであればかわいらしい印象になります。また、白無垢をベースにした和ドレスであれば生地の上質さや美しさだけじゃなく、引き出される女性らしさも楽しむことができます◎

帯を使用したリボンがとても印象的な和ドレスです。華やかな色が使われていますが、黒色と組み合わせることで引き締まって印象になるので、大人花嫁さんにもおすすめです◎またゴージャス感があるので、ホテルウェディングやナイトウェディングにもピッタリです。

まとめ

今回は、和装と洋装の良いところ取りをした和ドレスについてご紹介しました。またまだ和ドレスを選んでいる花嫁さんは少ないので、他の花嫁さんとは違う花嫁姿にしたい人にはおすすめです◎華やかさがあって珍しいデザインのドレスは写真写りもバッチリ!ゲストを驚かせたいという人もぜひ検討してみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

好きなテイストはどれ?ドレスの素材別のイメージ**

ドレスのデザインやカラーだけじゃなく、生地の種類も豊富です。それぞれの特徴によって印象が異なるので、なりたいイメージ選びには生地の種類選びも大切です◎ウェディングドレスとカラードレスとで色だけじゃなく、生地感を変えてイメージチェンジをしたい人はぜひチェックしてみてください!


迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

迷った時に見返すことができる◎ドレスの試着で撮りたい写真のポイント**

ドレス試着を何度もしていくと、過去に試着したドレスのことを忘れてしまいがちです。ドレス迷子にならないためにもドレス試着時に撮影したい写真のポイントについてご紹介します*


優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

優しい雰囲気に! ピンク系ドレスの紹介!

ウェディングドレスは誰もが憧れるもの。清楚な純白のドレスもいいですが、プリンセスのようなピンク系ドレスも捨てがたいところ。しかし、ピンクといっても様々な色があります。今回は色の与えるイメージや、効果的な色の組み合わせ、ピンク色のバリエーションと一緒に紹介します。


前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

前撮りドレスは購入する花嫁さんが増えている?購入した場合のメリットとデメリット◇*

最近では結婚式の前撮りで着るドレスを購入する花嫁さんが増えています*前撮りでの衣装は、結婚式当日とは異なることが一般的です。そのため、ウェディングドレスやカラードレスなど、さまざまな選択肢があります◎



最新の投稿


おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

レストランウェディングは、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力です♡特に料理はゲストの満足度を大きく左右するため、メニュー選びがとても大切になります。しかし、「どんな料理を選べばいいの?」「アレルギー対応は?」「決める順番は?」など、悩むポイントも多いですよね。今回は、レストランウェディングのメニューを決める時の流れや注意点、ゲストに喜ばれるポイントを詳しく解説します。


スマートにおもてなしするならWeb招待状がおすすめ◎注意点をチェックしておこう!

スマートにおもてなしするならWeb招待状がおすすめ◎注意点をチェックしておこう!

結婚式の招待状といえば紙タイプが主流でしたが、最近ではWeb招待状を選ぶ新郎新婦さんも増えています。「Web招待状ってどうやって作るの?」「失礼にあたらないように送るにはどうしたらいい?」といった疑問を持っている新郎新婦さんのためにWeb招待状の作り方と注意点を詳しく解説します!Web招待状ならではの良さを活かしつつ、Web招待状の作り方|4つのステップ(大/目次あり)ゲストに心を込めたおもてなしができるように準備を進めていきましょう*


式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びの第一歩”ブライダルフェア”♡一人で参加してもいいの?

式場選びでは、気になった会場のブライダルフェアに参加する新郎新婦さんも多いですよね*どんなブライダルフェアに参加したら良いのか、一人での参加はOKなのかチェックしていきましょう♡


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

両家が結びつくお祝いの儀式*現代で結納は本当に必要なもの?

最近では結納を行わない人も増えてきています。結納は本当に必要なのか、結納を行うメリットについて解説していきます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング