リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

小さなゲストに協力してもらう演出はゲストを笑顔にして場を和ませてくれますよね♡♡リングボーイ(リングガール)はもともと欧米での定番演出でしたが、最近ではそのかわいい演出を取り入れる新郎新婦さんも増えているほど人気です**


*リングボーイ(リングガール)の役割*

挙式でおふたりの結婚指輪をのせたリングピローを持って新郎さんの後ろを歩き、指輪を運ぶ男の子のことです*せっかく運んでもらうので指輪を乗せるリングピローもかわいいデザインのものを用意しましょう♪*リングベアラーとも呼び、女の子にリングガールを頼むのもOK◎

リングボーイ(リングガール)は姪っ子や甥っ子など親族に頼むのが一般的です。もちろん親しい友人の子どもにお願いするのもOK◎年齢は4歳~10歳くらいの男の子や女の子に頼むのが理想といわれています。あくまでも理想なので必ずしもその年令に当てはまる子どもでなければいけないということはありません!!おふたりのお子さんでも、会社の同僚のお子さんなど頼みたい人に頼んでください**

またリングボーイ(リングガール)をお願いする時は子どもがバージンロードを歩けるかどうかを確認しておきましょう◎もし1人は難しそうであれば、親御さんに付いてきてもらうか、フラワーガールやフラッグボーイたちと一緒に登場して歩いてみてはいかがでしょうか?♡♡

*リングボーイ(リングガール)のかわいい演出アイデア*

歩き始めた子どもがよちよち歩く様子はとってもかわいいですよね♡♡ひとりで一生懸命歩く姿にゲストも釘付けになっちゃいます。歩くのに慣れてないお子さんにはリュックのように歩きやすいリングピローを用意してあげるとGOOD◎どの角度から見てもかわいらしい姿にキュンとしちゃいそうです♡

男の子ならカッコイイ車に乗って登場してみませんか?♡タキシードを身にまとって車に乗ればよりカッコ良く写真も残すことが出来ますね◎

ウェディングカー仕様の車に乗ってリングボーイを務めます**ゆっくりと進む様子はゲストの注目度バッチリ◎車が好きなお子さんも多いので、見た瞬間に気に入ってくれること間違いなし♪フリンジ付きのウェディングフラッグのおしゃれにデザインしてみましょう。

男の子女の子関係なくラジコンカーだととってもスムーズ◎ゲストに注目されながらも大切な指輪を運ぶ役目を果たしてくれます**ゲストもその様子に癒やされちゃいますね♡

歩くのもハンドル操作も難しそうであれば、操作は親御さんにお願いをしてラジコンカーに乗って指輪を運んでもらいましょう** 運ぶ時にステキな笑顔を見せてくれるとゲストも嬉しくなっちゃいますね♡

ウッド調で作られた歩行器なナチュラルでかわいい♡♡指輪を親御さんのお手伝いもあって無事に新郎新婦さんのもとへ到着です*よちよち歩きのかわいさは何とも言えませんっ♡

兄妹そろって登場し、乗り物を押しながら指輪を届けるアイディアもおすすめ◎和やかな雰囲気になり、姉弟愛が感じられますよね♡♡

大好きなキャラクターの歩行器だとリングボーイも喜ぶかも!?パパに手伝もあり、ゆっくりですが一歩一歩進みます。背中に天使の羽もつけてかわいさも倍増ですね◎

小さなお子さんほど泣いてしまう可能性もあります。でも少し泣いてしまっても大丈夫◎親御さんのフォローがあればちゃんと役割を果たしてくれますよ**

泣く可能性があってもお子さんは当日何があるか分かりません。。。登場の時に寝てしまったとしても問題がないように手作りカートで新郎新婦さんの元へ引き寄せます*会場が温かい気持ちに包まれる瞬間です♡*

どんなにしっかりした子どもでも当日は慣れない環境で泣き出すなどトラブルが起こってしまう可能性があります。。。子どもの視界に入るところに親御さんの席を確保しておいて、心細くならないようにしてあげましょう♡♡もちろん親御さんとそろって指輪を届けてもらうのも良いですね。

また大役を引き受けてくれたリングボーイ(リングガール)には必ずお礼をしてあげましょう**絵本やおもちゃ、お菓子の詰め合わせなど子どもが喜んでくれそうなものをプレゼントすると良いですね♪*もし悩んだ場合は前もって親御さんに何が好きか、喜んできいておくのもアリですよ◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

*結婚式演出*それで大丈夫…?気づいたらゲスト置いてけぼりの演出になってない?

結婚式は新郎新婦さんにとって一生に一度の特別な日♡でも、こだわりすぎるあまり、ゲストが「これってどう反応すればいいのかな…?」と困ってしまうかも…。結婚式は新郎新婦さんが主役ですが、同時にゲストにとっても楽しい時間であることが大切◎どんなにおしゃれで凝った演出であっても、ゲストの気持ちが置き去りになってしまうと「なんだか微妙だったかも…」という印象になってしまうことも。そこで今回の記事では、「ゲストが戸惑ってしまう可能性のある演出」と「ゲストも楽しめる結婚式にするためのポイント」をご紹介していきます♪*。ふたりの結婚式演出の参考にしてくださいね♡


面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

面白すぎる!変装した新郎友人とのファーストミートが人気の理由♡

結婚式の演出のなかでも、ここ数年で急速に人気を集めているのが「ファーストミート」♡新郎新婦が結婚式当日に初めてお互いの晴れ姿を見せ合うロマンチックな演出ということから、取り入れるカップルが増えているんです!……が!最近ではその「ファーストミート」を、あえて笑いに振り切るケースが増加中!?その名も…「花嫁に変装した新郎友人とのファーストミートドッキリ」!真面目な感動シーンのはずが、なぜかそこには“ムキムキの花嫁”が立っている…!?今回の記事では、そんな爆笑必至の演出がどうして人気なのか、魅力ポイントと一緒にご紹介していきます♪*。


ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

ぶっちゃけ結婚式を挙げるのにいくらかかるの??結婚式費用の内訳を細かくチェック♡♡

結婚式を挙げるとなると、やっぱり気になるのが「費用」ですよね!「結婚式ってどれくらいお金がかかるの?」「リアルな費用感を知りたい!」「予算内でステキな式にするにはどうすればいい?」そんな疑問を持つプレ花嫁さん・プレ花婿さんのために、今回は結婚式のリアルな費用事情を大公開しちゃいます♡全国平均の費用や、項目ごとの内訳、コストを抑えるポイントまで詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね♪*。


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡



最新の投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング