リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

小さなゲストに協力してもらう演出はゲストを笑顔にして場を和ませてくれますよね♡♡リングボーイ(リングガール)はもともと欧米での定番演出でしたが、最近ではそのかわいい演出を取り入れる新郎新婦さんも増えているほど人気です**


*リングボーイ(リングガール)の役割*

挙式でおふたりの結婚指輪をのせたリングピローを持って新郎さんの後ろを歩き、指輪を運ぶ男の子のことです*せっかく運んでもらうので指輪を乗せるリングピローもかわいいデザインのものを用意しましょう♪*リングベアラーとも呼び、女の子にリングガールを頼むのもOK◎

リングボーイ(リングガール)は姪っ子や甥っ子など親族に頼むのが一般的です。もちろん親しい友人の子どもにお願いするのもOK◎年齢は4歳~10歳くらいの男の子や女の子に頼むのが理想といわれています。あくまでも理想なので必ずしもその年令に当てはまる子どもでなければいけないということはありません!!おふたりのお子さんでも、会社の同僚のお子さんなど頼みたい人に頼んでください**

またリングボーイ(リングガール)をお願いする時は子どもがバージンロードを歩けるかどうかを確認しておきましょう◎もし1人は難しそうであれば、親御さんに付いてきてもらうか、フラワーガールやフラッグボーイたちと一緒に登場して歩いてみてはいかがでしょうか?♡♡

*リングボーイ(リングガール)のかわいい演出アイデア*

歩き始めた子どもがよちよち歩く様子はとってもかわいいですよね♡♡ひとりで一生懸命歩く姿にゲストも釘付けになっちゃいます。歩くのに慣れてないお子さんにはリュックのように歩きやすいリングピローを用意してあげるとGOOD◎どの角度から見てもかわいらしい姿にキュンとしちゃいそうです♡

男の子ならカッコイイ車に乗って登場してみませんか?♡タキシードを身にまとって車に乗ればよりカッコ良く写真も残すことが出来ますね◎

ウェディングカー仕様の車に乗ってリングボーイを務めます**ゆっくりと進む様子はゲストの注目度バッチリ◎車が好きなお子さんも多いので、見た瞬間に気に入ってくれること間違いなし♪フリンジ付きのウェディングフラッグのおしゃれにデザインしてみましょう。

男の子女の子関係なくラジコンカーだととってもスムーズ◎ゲストに注目されながらも大切な指輪を運ぶ役目を果たしてくれます**ゲストもその様子に癒やされちゃいますね♡

歩くのもハンドル操作も難しそうであれば、操作は親御さんにお願いをしてラジコンカーに乗って指輪を運んでもらいましょう** 運ぶ時にステキな笑顔を見せてくれるとゲストも嬉しくなっちゃいますね♡

ウッド調で作られた歩行器なナチュラルでかわいい♡♡指輪を親御さんのお手伝いもあって無事に新郎新婦さんのもとへ到着です*よちよち歩きのかわいさは何とも言えませんっ♡

兄妹そろって登場し、乗り物を押しながら指輪を届けるアイディアもおすすめ◎和やかな雰囲気になり、姉弟愛が感じられますよね♡♡

大好きなキャラクターの歩行器だとリングボーイも喜ぶかも!?パパに手伝もあり、ゆっくりですが一歩一歩進みます。背中に天使の羽もつけてかわいさも倍増ですね◎

小さなお子さんほど泣いてしまう可能性もあります。でも少し泣いてしまっても大丈夫◎親御さんのフォローがあればちゃんと役割を果たしてくれますよ**

泣く可能性があってもお子さんは当日何があるか分かりません。。。登場の時に寝てしまったとしても問題がないように手作りカートで新郎新婦さんの元へ引き寄せます*会場が温かい気持ちに包まれる瞬間です♡*

どんなにしっかりした子どもでも当日は慣れない環境で泣き出すなどトラブルが起こってしまう可能性があります。。。子どもの視界に入るところに親御さんの席を確保しておいて、心細くならないようにしてあげましょう♡♡もちろん親御さんとそろって指輪を届けてもらうのも良いですね。

また大役を引き受けてくれたリングボーイ(リングガール)には必ずお礼をしてあげましょう**絵本やおもちゃ、お菓子の詰め合わせなど子どもが喜んでくれそうなものをプレゼントすると良いですね♪*もし悩んだ場合は前もって親御さんに何が好きか、喜んできいておくのもアリですよ◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【洋楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生の中でも特別な瞬間のひとつであり、その瞬間を彩るBGMは重要な役割を果たします。BGMは結婚式の雰囲気を作り、ゲストの心を温かくするために欠かせません!!結婚式のBGM選びは、結婚式のテーマや雰囲気に合わせて選ぶことが大切◎今回の記事では、結婚式のBGMとしておすすめの楽曲をいくつかご紹介していきます♪*。


ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

ゲストにも楽しんでもらいたい♡結婚式でゲスト参加型のおすすめ演出♪

結婚式は、人生で一度きりの特別な瞬間♡そんな大切な日をもっと思い出深いものにしたいならゲスト参加型の演出を取り入れるのがおすすめ**積極的に参加してもらうことで結婚式全体の雰囲気も和やかになり、より一層楽しい時間が過ごせるはず♪今回の記事では結婚式で取り入れたいゲスト参加型の演出をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング