リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

リングボーイ(リングガール)をお願いするなら登場の仕方などにもこだわってみて♪*

小さなゲストに協力してもらう演出はゲストを笑顔にして場を和ませてくれますよね♡♡リングボーイ(リングガール)はもともと欧米での定番演出でしたが、最近ではそのかわいい演出を取り入れる新郎新婦さんも増えているほど人気です**


*リングボーイ(リングガール)の役割*

挙式でおふたりの結婚指輪をのせたリングピローを持って新郎さんの後ろを歩き、指輪を運ぶ男の子のことです*せっかく運んでもらうので指輪を乗せるリングピローもかわいいデザインのものを用意しましょう♪*リングベアラーとも呼び、女の子にリングガールを頼むのもOK◎

リングボーイ(リングガール)は姪っ子や甥っ子など親族に頼むのが一般的です。もちろん親しい友人の子どもにお願いするのもOK◎年齢は4歳~10歳くらいの男の子や女の子に頼むのが理想といわれています。あくまでも理想なので必ずしもその年令に当てはまる子どもでなければいけないということはありません!!おふたりのお子さんでも、会社の同僚のお子さんなど頼みたい人に頼んでください**

またリングボーイ(リングガール)をお願いする時は子どもがバージンロードを歩けるかどうかを確認しておきましょう◎もし1人は難しそうであれば、親御さんに付いてきてもらうか、フラワーガールやフラッグボーイたちと一緒に登場して歩いてみてはいかがでしょうか?♡♡

*リングボーイ(リングガール)のかわいい演出アイデア*

歩き始めた子どもがよちよち歩く様子はとってもかわいいですよね♡♡ひとりで一生懸命歩く姿にゲストも釘付けになっちゃいます。歩くのに慣れてないお子さんにはリュックのように歩きやすいリングピローを用意してあげるとGOOD◎どの角度から見てもかわいらしい姿にキュンとしちゃいそうです♡

男の子ならカッコイイ車に乗って登場してみませんか?♡タキシードを身にまとって車に乗ればよりカッコ良く写真も残すことが出来ますね◎

ウェディングカー仕様の車に乗ってリングボーイを務めます**ゆっくりと進む様子はゲストの注目度バッチリ◎車が好きなお子さんも多いので、見た瞬間に気に入ってくれること間違いなし♪フリンジ付きのウェディングフラッグのおしゃれにデザインしてみましょう。

男の子女の子関係なくラジコンカーだととってもスムーズ◎ゲストに注目されながらも大切な指輪を運ぶ役目を果たしてくれます**ゲストもその様子に癒やされちゃいますね♡

歩くのもハンドル操作も難しそうであれば、操作は親御さんにお願いをしてラジコンカーに乗って指輪を運んでもらいましょう** 運ぶ時にステキな笑顔を見せてくれるとゲストも嬉しくなっちゃいますね♡

ウッド調で作られた歩行器なナチュラルでかわいい♡♡指輪を親御さんのお手伝いもあって無事に新郎新婦さんのもとへ到着です*よちよち歩きのかわいさは何とも言えませんっ♡

兄妹そろって登場し、乗り物を押しながら指輪を届けるアイディアもおすすめ◎和やかな雰囲気になり、姉弟愛が感じられますよね♡♡

大好きなキャラクターの歩行器だとリングボーイも喜ぶかも!?パパに手伝もあり、ゆっくりですが一歩一歩進みます。背中に天使の羽もつけてかわいさも倍増ですね◎

小さなお子さんほど泣いてしまう可能性もあります。でも少し泣いてしまっても大丈夫◎親御さんのフォローがあればちゃんと役割を果たしてくれますよ**

泣く可能性があってもお子さんは当日何があるか分かりません。。。登場の時に寝てしまったとしても問題がないように手作りカートで新郎新婦さんの元へ引き寄せます*会場が温かい気持ちに包まれる瞬間です♡*

どんなにしっかりした子どもでも当日は慣れない環境で泣き出すなどトラブルが起こってしまう可能性があります。。。子どもの視界に入るところに親御さんの席を確保しておいて、心細くならないようにしてあげましょう♡♡もちろん親御さんとそろって指輪を届けてもらうのも良いですね。

また大役を引き受けてくれたリングボーイ(リングガール)には必ずお礼をしてあげましょう**絵本やおもちゃ、お菓子の詰め合わせなど子どもが喜んでくれそうなものをプレゼントすると良いですね♪*もし悩んだ場合は前もって親御さんに何が好きか、喜んできいておくのもアリですよ◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

結婚式の素敵な思い出を一冊にまとめよう♡ウェディングアルバムをDIYする時のポイント**

人生で特別な一日でもある結婚式*素敵な思い出を写真として残したならアルバムにしておきたいと思いませんか?式場に頼むだけじゃなく、自分でもDIYすることができるので、ぜひ挑戦してみるのもおすすめです♡


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


結婚式で思わずゲスト全員が涙…!感動的な演出アイデアをご紹介♡

結婚式で思わずゲスト全員が涙…!感動的な演出アイデアをご紹介♡

結婚式は人生でたった一度の特別な1日♡そんな特別な日だからこそ「ゲスト全員が感動するような結婚式にしたい」と考える新郎新婦さんも多いはず**最近では感動的な演出を重視するカップルさんも増えていて、「思わず涙が溢れるようなサプライズ演出」や「家族やゲストとの絆を感じるシーン作り」を取り入れる結婚式が人気を高めています♪結婚式に参列してくれる大切なゲストへ、「最高の感動」と「心からのありがとう」を伝えるために、今回は“思わずゲスト全員が涙する”感動演出アイデアをたっぷりご紹介していきます♡「一生忘れられない結婚式」にするために、ぜひ参考にしてみてくださいね♪    



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング