【誰もがなってしまう!?】結婚が不安…どうやったらマリッジブルーから抜け出せるの?

【誰もがなってしまう!?】結婚が不安…どうやったらマリッジブルーから抜け出せるの?

大好きな人と結婚するのになぜか不安が襲ってきてしょうがない…、結婚して本当に上手くやっていけるのだろうか…とこれから一緒に生活していくことに対して不安に思っている花嫁さんもいると思います。大好きなカレと結婚するのですから、晴々とした気持ちで結婚式当日を迎えたいですよね♪そこで今回はそんなマリッジブルーから抜け出す方法をご紹介します!参考にして、ぜひ幸せな気持ちで結婚式を迎えてくださいね♪


マリッジブルーとは?

そもそも「マリッジブルー」とは何のことでしょうか?
「マリッジブルー」は結婚準備を進めているうちにだんだんと不安な気持ちに襲われてしまい、憂鬱な気分になってしまうことです。。。憂鬱な気持ちがなかなか晴れず、婚約を解消してしまったカップルもいるんです。「マリッジブルー」は女性に多く起こると思われがちですが、実は男性にも多く起こることなんですよ!

マリッジブルーになってしまう原因は?

なぜマリッジブルーになってしまうのでしょうか?
人によってマリッジブルーになる原因は違いますが、
■パートナーに対する不安
■新しい生活に対する不安
■環境が変化することに対する不安
が一般的に原因であることが多いです。

自分の人生の中で新たな一歩を踏み出すので不安になってしまうのも無理ありませんよね。。。夫婦生活を過ごしている方たちの中でも、過去にマリッジブルーになってしまった方も多くいると思います。

さらに、結婚式を挙げるにあたってしなければいけないことがたくさんあるので、そんな忙しさもマリッジブルーを引き起こしてしまう原因の一つなのです。結婚式の流れや呼ぶゲストのことなどを考えなければいけない時に相手が全く協力してくれなかったり、何でもいいよと放り投げられてしまうと、「本当にこの人と生活をしていて大丈夫なのか…」と不安になってしまいますよね。。。結婚準備は自分の仕事に追加して負担がかかってくるので、憂鬱な気分になりやすいのです。

マリッジブルーを乗り越える方法

マリッジブルーを引き起こしたことが原因で、婚約を破棄してしまったカップルもいますが、後悔している方が多いです。。。マリッジブルーになったとしても1~2週間ほどで気分が落ち着いてくることもあります。焦って判断を誤ってしまったら、大好きな人を手放してしまう可能性があります。後悔しないためにも、今回ご紹介するマリッジブルーを乗り越える方法を参考にしてみてくださいね☆*

パートナーに正直に話す

今の自分の気持ちを、パートナーに正直に打ち明けましょう*
「喧嘩になるぐらいなら言わなくてもいい」と考えている人も多いですが、それは間違いです。喧嘩を恐れてしまえば、今後の生活でもずっと自分が我慢していかなければならなくなります。そうなるとストレスが溜まって、いつか爆発してしまう可能性も!夫婦生活を迎えるということは、何事にも二人で話し合うことが大切なのです◎マリッジブルーに陥ってしまったのであればパートナーに相談して二人で乗り越えていきましょう♪♪悩みすぎて思い詰めてしまうことが一番良くありません。二人でしっかり話し合って、マリッジブルーを乗り越えていきましょう**

マリッジブルーについて調べる

家族や友人に相談するのも良いですが、人によってマリッジブルーの価値観は違います。まずは自分でマリッジブルーについて調べみましょう*情報を集めることで客観的に見つめ直すことができたり、気持ちを落ち着かせることができたりしますよ◎マリッジブルーになっていたのはあなただけじゃなく、たくさんの人たちがマリッジブルーで悩んでいるんです。そう考えると、自分だけじゃないんだと少し気持ちが楽になってきますよね*先輩花嫁さんの話を聞いてみるのも良いかもしれませんよ!

パートナーとのこれまでの思い出を振り返る

結婚準備の忙しさで忘れてしまいがちですが、パートナーとの結婚を何よりも望んでいたはずです*マリッジブルーに陥ってしまったのならパートナーとのこれまでの思い出を振り返ってみましょう。例えば写真を見返したり、もらったプレゼントを改めて使ってみたりなど、付き合っていた頃の気持ちを思い出してみませんか?♡結婚は「愛」の気持ちがあってこそ成功するものです。パートナーへの愛する気持ちを思い出すことで、マリッジブルーから抜け出すことができるかもしれませんよ◎

まとめ♡

今回はマリッジブルーについて詳しくご紹介していきましたが、いかがでしたか?マリッジブルーは男女かかわらず多くが落ち込んでしまうものです。そこまで悲観的に考えなくても、マリッジブルーに陥りながらもそれを乗り越えて幸せな家庭を築いている人たちもたくさんいるのです。マリッジブルーになったことを悲観的に考えるのではなく、二人で乗り越えていきましょう!パートナーとの幸せな結婚生活を迎えてくださいね♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

これで完璧!結婚式のエンドロールムービーの構成&そのまま使えるコメント集♡

結婚披露宴もクライマックス…!そんなラストに行うのが「エンドロールムービー」です*エンドロールムービーは、結婚式当日の様子やゲストに感謝を伝えるもの。ただゲストの名前を流すだけでなく、「今日はありがとう」「これからもよろしくね!」といったコメントを添えることで、ゲストにとっても心に残る演出をすることできます♡でも、いざ考え始めてみると「どんなコメントにしたらいいのかな?」と悩んでしまうカップルも多いはず!そこで今回は、結婚式のエンドロールムービーの構成やコメント例をたっぷりご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング