ナチュラルにな結婚式にぴったり♡ボタニカルウエディングの魅力特集♡♡

ナチュラルにな結婚式にぴったり♡ボタニカルウエディングの魅力特集♡♡

2019年の結婚式で注目を集めている「ボタニカルウエディング」をご存知ですか?ボタニカルはナチュラルウエディングやガーデンウエディングをする花嫁にぴったりなウエディングなんです♪♪オシャレなアイテムを取り入れたい…トレンドを抑えておきたい!という花嫁はぜひチェックしてください♡ボタニカルウエディングの魅力をたっぷりご紹介します♪♪


「ボタニカル」とは??

「ボタニカル」とは植物やハーブをふんだんに取り入れたウエディングスタイルのことを言います。
本来は植物を意味する単語ですが、自然の良さを取り入れること全体を「ボタニカル」と呼ぶようになっています♡

ボタニカルウエディングの魅力♡♡

ボタニカルウエディングの魅力は、自然を感じることができることです♡
リラックスした空間にしたい、自然体の結婚式にしたい新郎新婦におすすめのスタイルで、雰囲気としては、今人気のナチュラルウエディングやガーデンウエディングにぴったりなスタイルです♡大人な雰囲気にしたい人にもおすすめ♡またオリジナリティ溢れる結婚式になるので、2人らしさが出せるのも魅力の一つです♡♡

ボタニカルウエディングの費用は??

気になるのはその費用!
植物を使うとなると、高そうなイメージですよね。しかし、費用は一般の結婚式とあまり変わりません。植物を使用すること自体は生花と変わりがないため、会場全体をボタニカルにするなどの豪華な演出をしない限り、一般的な結婚式と変わらない費用で挙式・披露宴をすることができます◎プランナーと相談しながら、会場のコーディネートを考えていくのが費用が高くならないポイントです♪♪

ボタニカルウエディングの演出方法♡♡

実際にボタニカルウエディングの演出方法はどんなものがあるのか、見ていきましょう!

ペーパーアイテム

白×リーフは最強タッグです♡
シンプルなデザインがナチュラルでとてもおしゃれです♡

プチギフトにもリーフを添えるとボタニカル風に♡
リボンも緑にしているところが良いですね♪♪

テーブルコーディネート

ゴールド×リーフはガーデンウエディングにぴったり♡
ゴージャス感も出るからとてもおすすめのコーディネートです♪♪

リーフと一緒に木の実を使うとよりボタニカルになります♡
春や夏の雰囲気に合うコーディネートですね!

ウエディングケーキ

ボタニカルウエディングで欠かせないのがネイキッドケーキ♡♡
ナチュラルテイストでも華やかにしても可愛い♡♡

ブーケ

ブーケも緑をふんだんに取り入れてボタニカルに♡
少し色味を足しているのもオシャレですね!ボリュームを少なくしてもOK*どんなデザインでもナチュラルな雰囲気になるのがボタニカルの魅力です♪

秋や冬の挙式なら、ドライフラワーに変えるのもGOOD◎
ボタニカルの雰囲気は少し抑え気味になりますが、季節問わず取り入れることができます♪

高砂

ボタニカルウエディングと言うと、ガーデンウエディングの印象が強いですが、室内でも可能です♪
雰囲気づくりを徹底しましょう◎

高砂にボタニカルな雰囲気を取り入れると会場の雰囲気がナチュラルテイストに♡
緑をふんだんに取り入れて、少し色みを足してあげるととても華やかさも出て大人な印象に♡


おわりに♡

いかがでしたでしょうか?
2019年のトレンドになりそうなボタニカルウエディング♡♡これからの季節にぜひ取り入れてほしい演出です♡ぜひ参考にしてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンで人気の薔薇には【色別の花言葉】があるので、事前にチェックしておきましょう♡♡

ウェディングシーンでとても人気の薔薇♡♡色に合わせて花言葉があるのでしっかりチェックしておきましょう♡♡


ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ブーケトスの代わりの演出◎ゲストがもらって嬉しいコスメブーケとは?*

ウェディグブーケはもちろん嬉しいですが、受け取った後は飾るのみになってしまい、ゲストによっては困ってしまうことも。。。ブーケの中に実用的なコスメや入浴剤が入っていると、ゲストにもっと喜んでもらえるはずです!


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング