おいしい料理でおもてなし♡*レストランウエディングのメリットやデメリットって?

おいしい料理でおもてなし♡*レストランウエディングのメリットやデメリットって?

ゲストとアットホームな雰囲気で楽しみたい♡おいしい料理でゲストをおもてなししたい♡と考えているカップルにはレストランウエディングがおすすめです◎おいしい料理と一緒にゲストと会話を楽しみながら過ごすことができるので、最高の思い出になることでしょう♪そこで今回はレストランウエディングを考えているカップルのためにメリットやデメリットをご紹介します。


レストランウエディングって?

結婚式はホテル、専門式場で挙げることが多いですが、レストランウエディングはその中でも比較的リーズナブルな価格で挙げられます。通常はレストランとして営業しているお店を丸ごと貸し切って結婚式を行います。専門式場やホテルだと他の新郎新婦さんとバッティングしてしまう可能性がありますが、レストランであればバッティングする可能性も低いですし、自分たちだけで盛り上がることができるんです◎

レストランウエディングの相場は?

レストランウエディングの一般的な相場としては平均260万円ほどです。(招待人数80人程度の場合)専門式場やホテルだと380万円ほどが相場になっているので、比べてみると比較的リーズナブルなんですね!

レストランウエディングのメリット

貸し切りにできる

レストランを丸ごと貸し切って結婚式を行うことができるので、自分たちだけの空間を楽しむことが出来ます。きっと特別な時間が過ごせることでしょう♪

費用が安い

先ほども説明した通り、ホテルや専門式場に比べて負担する費用が少ないです。リーズナブルな価格でアットホームな結婚式を挙げられるのがレストランウエディングの魅力なんですよ☆

アットホームな雰囲気

レストランウエディングには決まりがないので、自由なスタイルの進行ができます。ゲストとの歓談時間を多めにして一緒に盛り上がるのも良し◎高砂席を作らず、ゲストと一緒のテーブルに座るのも良し◎何でも自由なのです♪ゲストとの距離が近くアットホームさを楽しむことができるので、お二人だけじゃなくゲストにとっても心に残ること間違いなし!

料理がおいしい

最近はおいしい料理でゲストをおもてなししたいと思っている新郎新婦さんもいます。レストランウエディングの最大の魅力はおいしい料理です♡♡通常はレストランとして料理をお客さんに振る舞っているので料理の味に関しては絶対的な信頼がおけます☆シェフと相談しながら自分たちの思い出の食材を使った料理を出したり、オープンキッチンがあれば実際にシェフが作っている姿を演出として取り入れることもできます!料理を重視している新郎新婦さんにとって特におすすめです◎

レストランウエディングのデメリット

結婚式用の設備が整っていない

専門式場やホテルなどではフィッティングルームや控え室などが完備されていますが、レストランでは整っていないことが多いです。新郎新婦さんだけじゃなく、ゲストが着替える時に窮屈な思いをしたり、狭い場所で待っていなければならないこともあります。。。

挙式スタイルは人前式かキリスト教式のみ

レストランウエディングでの挙式スタイルは基本的に人前式かキリスト教式です。挙式スタイルが制限されてしまうので、神前式や仏前式をしたいと考えている新郎新婦さんは別途神社やお寺の予約をしなければならないのです…。

バスの送迎や宿泊施設がない

ホテルや専門式場などで結婚式をする場合はシャトルバスなどの送迎や宿泊施設の手配などのサービスがありますが、レストランではほとんどそのようなサービスはありません。。。必要であれば自分たちで全て手配しなければならないのです。遠方からゲストをたくさん招待する時は少し大変かもしれませんね…。

レストランウエディングに対応していないところも多い

最近ではレストランウエディングも一般的になってきましたが、レストランによっては結婚式に対応していないところもまだまだ多いです。自分たちがこのレストランで結婚式をしたいと思っても、そのレストランが結婚式に対応していなければ難しいです。。。もしお気に入りのレストランが見つかったら事前にウエディングに対応しているかどうか調べておくことがポイントです!

まとめ☆

今回はレストランウエディングについてご紹介しました。最近ではレストランウエディングを選ぶ新郎新婦さんも増えているんですよ♪なんといってもアットホームな雰囲気でおいしい料理をゲストに振る舞えることが最大の魅力です♡♡レストランでもウエディングドレスを着て、ゲストにその姿をお披露目することはできます。ぜひゲストと会話を楽しみながら楽しい結婚式を作り上げてみませんか?♡もちろんお色直しも可能ですよ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。


おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

おいしい料理がゲストの満足度に繋がる◎レストランウェディングの食事メニューはどう決める?

レストランウェディングは、美味しい料理とアットホームな雰囲気が魅力です♡特に料理はゲストの満足度を大きく左右するため、メニュー選びがとても大切になります。しかし、「どんな料理を選べばいいの?」「アレルギー対応は?」「決める順番は?」など、悩むポイントも多いですよね。今回は、レストランウェディングのメニューを決める時の流れや注意点、ゲストに喜ばれるポイントを詳しく解説します。


結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式で祖父母をしっかりおもてなし|心温まる演出と配慮のポイント

結婚式は、二人にとって人生の大切な節目であり、家族に感謝を伝える貴重な機会です。祖父母は、長年にわたって見守ってくれた大切な存在です*「遠方から来てもらうから負担をかけたくない」「祖父母にとっても思い出に残る一日にしたい」そんな想いを込めて結婚式で祖父母へおもてなしする方法を考えてみませんか?


GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

GWに結婚式を挙げるときのポイント*ゲストに心から楽しんでもらうための工夫をご紹介♡

ゴールデンウィーク(GW)は長期休暇を利用して結婚式を挙げるのに人気のシーズン♡遠方のゲストも参加しやすく、気候も穏やかで屋外での演出も楽しめる絶好のタイミングでもあります。ですが、GWならではの混雑や費用の高騰、ゲストのスケジュール調整など、気を配るべき点もたくさん!!大切なゲストたちに心から結婚式を楽しんでもらうために、ゲストへの配慮を忘れずに計画を立てていきましょう♪ここでは、GWの結婚式で意識しておきたいポイントを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング