定番◎マルティネリ♡その中でもこだわりのデコレーションでオリジナリティ溢れる二次会プチギフトに♡

定番◎マルティネリ♡その中でもこだわりのデコレーションでオリジナリティ溢れる二次会プチギフトに♡

結婚式や二次会のお見送りの際にお渡しするアイテム〔プチギフト〕ですが、先輩花嫁さんのなかでも「どこで見つけてきたの!そんな可愛いアイテム」となったりすることってありますよね?インスタなどで紹介されたり、多くのプレ花嫁さんに利用されることで、今では定番のアイテムになった可愛いアイテムがあります♡


結婚式や二次会のお見送りの際にお渡しするアイテム〔プチギフト〕ですが、先輩花嫁さんのなかでも「どこで見つけてきたの!そんな可愛いアイテム」となったりすることってありますよね?

インスタなどで紹介されたり、多くのプレ花嫁さんに利用されることで、今では定番のアイテムになった可愛いアイテムがあります♡

それはコストコで販売している〔マルティネリ〕です◎
ちなみにマルティネリとは??と思った花嫁さん、一度は目にしたこともあるかもしれまんがおさらいです♡

マルティネリとは…コストコで買えるアメリカのマルティネリという会社から販売されているストレートアップルジュース◎濃縮還元ではなく、100%生搾りアップルジュースです。またお子さんにも安心の添加物が一切入っていません。またマルティネリは瓶の可愛さも人気のポイント◎りんごモチーフの丸い形のガラス瓶で、葉っぱ模様まで♡

ここまでのご紹介でもかわいさ満点ですが、DIY花嫁さんはさらにオリジナリティあふれる可愛いデコレーションを行われておりますのでご参考までに♡

〔マルティネリでオリジナルプチギフト①シールでワンポイント〕

てっぺんの蓋にオリジナルのロゴやおふたりのイメージに合うデザインのシールを作成してトップに貼り付けてしまいましょう◎

シンプルなシールを蓋に貼りました。
これから、色んな山があっても二人で乗り越えていきます!という決意表明ですね◎

こちらの花嫁さんはシンプルなサンキューシールでおしゃれな雰囲気に♡
中には「thank you」のロゴもあり、しっかりとプチギフトに「ありがとう」がこもったアイテムですね◎

〔マルティネリでオリジナルプチギフト②タグをつけて飾りつけ〕

個性を出すポイントとしてはオリジナルのロゴでタグをくくりつけてしまいましょう♡
紐をリボンにしてみたり、紙を色紙にしてみることでガラッと雰囲気も変えられるのでオススメです♪

タグにはお二人のイニシャルを入れたシンプルなコーディネート♡ピンクのリボンでたっぷりでおしゃれです★

〔マルティネリでオリジナルプチギフト③かぶせるタイプでひと手間〕

キャップをくるっと囲んでしまうという、ちょっとしたひと手間を掛けることで、お二人からゲストの皆さんへのお気持ちを届けられますね◎

ストライプの紙にプリントした後にキャップに合わせて巻き付けてかわいいラッピングに◎中央のマークの淵などのデザインを何パターンか作っておくのがポイントですね★

お気に入りの布をかぶせて麻ひもでタグを付けて大人かわいいデコレーションの完成ですね◎ナフキンはたくさんの種類が販売されていますので、柄を少し変えるだけでもイメージが変わりますので、お二人のお気に入りを見つけて使ってくださいね◎

こちらの花嫁さんは麻×麻ひもでナチュラルさ全開です♪
ジャム瓶のようなイメージもあり、瓶の良さを引き出してくれてますね◎タグをつけることや布のカットやほつれ止めなどなどたくさんの工程を踏まないといけませんが、新郎さんにもお手伝い頂きながら頑張ってみるのもいいですね♡


定番になったマルティネリですが、デコレーションでこんなにも雰囲気が変わるので、お二人にとってお気に入りの雰囲気になるように少しこだわったデザインにしてみましょう◎また先輩花嫁さんもたくさんのデザインをインスタにアップしてくださっているので是非参考にしてみてくださいね◎

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

〔実録*二次会レポ#40〕二次会も演出をしっかり準備したステキなお二人の当日二次会♡♡

2次会ティアラではウェディングパーティーをお手伝させて頂いております♪ パーティーのお手伝いさせていただいた卒花嫁さんたちがどのようにパーティーを過ごされたのか、 実際の二次会の様子をレポートさせていただきます♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング