ゲストと一緒に盛り上がりたい♪♪結婚式二次会で楽しめるゲームのアイデア集*

ゲストと一緒に盛り上がりたい♪♪結婚式二次会で楽しめるゲームのアイデア集*

挙式、披露宴がお開き後は二次会をする新郎新婦さんが多いですよね。二次会は親しい人たちが集まるので、新郎新婦さんの緊張もほぐれて気兼ねなく楽しむことができます♪*また二次会ではゲスト参加型のゲームで盛り上がるのが人気ですよね。今回はゲストみんなで楽しむことができるゲームのアイデアをご紹介させていただきます。


二次会のゲームといえば?

今までは二次会のゲームといえば、ビンゴゲームが一般的でした。結婚式ニ次会に参加した時にビンゴゲームをした経験がある方もいるハズ◎景品をたくさん用意したビンゴゲームも楽しいですが、せっかくであれば少し工夫を凝らしたゲームをしてみませんか?♡最近では個人戦だけじゃなく、チーム戦のゲームを取り入れている新郎新婦さんも多くいます。ゲストと一緒に楽しむことができて、会場も盛り上がるのでおすすめですよ◎

二次会のゲームアイディア集*

ゲストみんなで盛り上がれるゲームをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

マークシートで回答するクイズゲーム

一般的なクイズゲームではなく、マークシートを使って回答していくゲームです。マークシートを使う機会はあまりないので、「学生に戻った気分*」とゲストからは評判なんですよ◎マークシートは簡単に手に入れることができますが、自分でオリジナルデザインのマークシートをDIYするのもおすすめです!

パートナー探し

パートナー探しのゲームは受付の時にキャラクターの名前や役柄を書いた紙を配って、パートナーとなる相手を会場の中から探していくゲームです。例えば、「ロミオ」なら相手は「ジュリエット」など。ゲスト同士も交流ができて楽しんでもらえるので、おすすめですよ♡

人探しゲーム

パートナー探しと同様にゲスト同士の仲を深められるゲームです。まず受付時にゲスト1人1人の写真を撮ります。次に、ゲームが始まる前にその写真の中から1枚引いてその写真をもとに写っている本人を探します。1番早く見つけられた人が景品を獲得できるんです♪

チェキを使った人気投票

受付時にチェキでゲスト全員の写真を撮ります。お題を事前に決めておいて1番獲得票数が多かった人が優勝で景品をプレゼントします♪♪お金持ちそうな人、歌が上手そうな人、今日のコーディネートがおしゃれな人、メガネが似合う人、などいろんななお題を用意しておきましょう♪思わず笑っちゃうような面白いお題があると会場も盛り上がりますよ◎

写真で大喜利

スクリーンに映された写真を見て、面白い一言を言うゲームです。答える人は新郎新婦さんが自由に指名しても良いですし、クジで弾いて決めるのも良し◎ゲストが滑ってしまわないよう、司会者に上手く盛り上げてもらいましょう♪♪

お絵かき対決

チーム対抗で行うゲームです。代表者がお題の絵を描いてチームのみんなに何を描いたか当ててもらいます。代表者だけが次々と絵を書いたり、チームのみんなが順番にお題の絵を書いていくのもいいですね◎絵心がなくて何が正解か分からなくても楽しむことができるので、絵が上手な人も下手な人もみんなで盛り上がれるゲームです。

メイクアップゲーム

チーム対抗で行い、まずはチーム内にいる男性に代表者になってもらいます。代表者が決まったらその男性にメイクをします。制限時間内にうまくメイクをすることができたチームが勝利です◎可愛くなるのか、なぜか笑ってしまうのかどちらになるのかはゲスト次第ですね♪

風船割りゲーム

たくさんの風船の中に当たりくじとハズレくじを入れて膨らませます。ルールはいたって簡単です!ゲストに道具を使わず自分の体だけで風船を割ってもらうのです。風船の中に当たりくじが入っていたら景品ゲット♪大人数でも少人数でもみんなで盛り上がれるので、おすすめです。

まとめ♡

今回はゲストが盛り上がれる二次会のゲームをご紹介しましたが、いかがでしたか?♡個人で行えるものもあれば、チーム対抗でできるものもあります。二次会は親しいゲストが集まるので、簡単なゲームでもきっと盛り上がるはず◎ゲストに楽しんでもらえるゲームをして、笑いが止まらない最高の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。



ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

結婚式は新郎新婦さんにとって人生で最も特別でかけがえのない瞬間のひとつでもありますよね**そんな大切な日をただのセレモニーで終わらせるのはもったいない!!心を込めた演出を取り入れることでゲスト全員が思わず感動して涙をし、ほっこりするようなそんな感動的な結婚式を作りあげることができます。今回の記事では、二人の新たな人生のスタートを温かく祝福し、ゲストと一緒に喜びを共感できるようなすてきな演出アイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪


ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

結婚式の中で最も大切なことの一つ、それは「ゲストへの感謝をどう伝えるか」ということ。特に30代での結婚式はただのセレモニーじゃなくて、これまでの人生を共に歩んできた大切な友人や家族に「ありがとう」と心から伝える大切な時間でもあるんです。その中で特に注目したいのが披露宴で提供される「料理」。今回の記事では結婚式の料理を通してゲストに感謝の気持ちを表現する方法に焦点をあてていきます♡♡


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング