結婚式二次会の会場を決める前に!決めるときのポイントをおさえよう*

結婚式二次会の会場を決める前に!決めるときのポイントをおさえよう*

結婚式二次会の会場探しって、意外と難しいですよね。「どこの会場がいいのかな?」「どんなところならゲストに喜んでもらえるかな?」など考えてしまうもの。今回の記事では、結婚式二次会の会場を決めるときのポイントをご紹介していきます!!


二次会会場を探すまえに*

幹事をお願いされた人の場合は二次会会場を探すまえに、まずは新郎新婦に「どんなテーマにしたいか」「どんな二次会にしたいか」を確認するようにしましょう。
たとえば、テーマが「ゆっくりしてもらいたい」「くつろがる空間にしたい」であれば、広くてソファ席のあるような会場にしたり、緑の多いアットホームな会場にしたり♪
新郎新婦がどんな二次会にしたいのかを知っておくことで、会場選びのヒントになるので、ぜひ確認しておくようにしてくださいね**

結婚式二次会会場のpoint①立地の良いところ

駅が近いところ

二次会会場を決めるときに1番大切なのは
「立地」です。
まず大前提に、結婚式会場から近いところを選ぶこと。結婚式会場からあまりにも遠い会場を選ぶのはNG。
「なんでこんな遠いところにしたの・・・」と、ゲストに思われることもあるので気をつけるようにしましょう。

さらに、駅から歩いていける範囲内であることが大切。
結婚式二次会は、挙式披露宴から参加するゲスト以外にも、二次会から参加するゲストもいます。そんなゲストにとっては、駅から近いところのほうが喜ばれる傾向に。
行くときも、帰るときも、駅から近いほうが良いですよね。
二次会の会場を選ぶときは、「ゲストにとってどんな会場だと嬉しいのか」を意識して探すと良いですよ◎

時間がつぶせるところ

披露宴が終わってから二次会が始まるまでって、結構時間がありますよね。
挙式から参加しているゲストにとっては、どこかで時間を潰す必要があります。
そんなゲストのことを考慮して、近くに時間をつぶせるようなところがあるとgood◎
たとえば、カフェが近くにあると、ブラブラ歩き回らずに、ゆっくりとカフェで過ごすことができます。
二次会会場の近くにどんなお店があるのかをチェックしておくと、より親切です。

外観・内観をチェックする

二次会のお店を探すときは、外観と内装もチェックしておきたいところ。
・結婚式にふさわしい外観なのか
・おしゃれで清潔感のある街並みなのか
・ゲストがゆっくりと過ごせるような内観なのか
・新郎新婦の求める「テーマ」に沿ったお店なのか
など、確認するようにしましょう。

結婚式二次会会場のpoint②設備を確認する

控室スペースの有無

新郎新婦が使う控室の有無を確認するようにしましょう。
もし控室がない場合は、大きな布生地を使って、控室スペースを確保するのも◎ただし、お店側に確認するようにしてください。

ほかの設備の確認

このほかにも、確認しておきたいのがコチラ。
・クロークの有無
・喫煙スペースの有無
・キッズスペースの有無
・授乳室やおむつ替えスペースの確保
ゲスト全員に安心して参加してもらえるように、これらのことを確認するようにしましょう。

結婚式二次会会場のpoint③機材の確認

音響

挙式や披露宴と同じように、二次会会場でもマイクは必須のアイテム。
二次会会場が決まったら、マイクの有無や使用可なのかなど確認しましょう。マイクは2〜3本あると安心。

マイク以外にも、大切なのが「BGM」。CDやipodが持ち込みOKなのか、また音量などのチェックも欠かさずするようにしてくださいね。

映像

ムービーなどを流す予定があるなら、映像機器の有無を確認しましょう。
映像機器の操作をスタッフがするのか、自分たちで操作するのかを、あらかじめチェックしておいてくださいね。

結婚式二次会会場のpoint④メニュー

二次会は挙式披露宴から参加するゲストと、二次会から参加するゲストの2パターンあります。
挙式披露宴からの場合、既に料理を食べていてお腹いっぱいのケースも。
そのため、料理を充実させるのではなく、ドリンクメニューを重視する人も。

また二次会で出す料理スタイルにも工夫を。
たとえば、「ゲストにゆっくりしてもらう」ということを重視するのであれば、コース料理にしたほうが良いかも。
カジュアルパーティやガーデンパーティの場合は、ビュッフェスタイルが◎

結婚式二次会会場のpoint④演出

二次会の中でも、演出はとくに大切。
ただ、クラッカーやキャンドルサービスなどは会場によってはできるできないがあるので、会場側に確認するようにしましょう。
また、演出で必要なアイテムがあれば、貸し出してもらえるか聞いてみるといいかもしれません。

ゲスト全員が楽しめる会場を探そう♡

2次会会場を探すときのポイントをご紹介してきました。
まずは、新郎新婦に「どんな雰囲気がいいのか」「どんな空間にしたいのか」を確認してみてください。
会場探しは大変かもしれませんが、ここでお伝えしたポイントを抑えて、すてきな会場を見つけ出してくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚 二次会 二次会会場

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

「結婚式はしないけれど思い出に残る写真は残したい!」そんなカップルに人気なのがフォトウェディング♡ロケーションや衣装にこだわって、ふたりだけの特別な1日を写真に残せるのが魅力ですよね**でも、そんな大切な1日を撮影するカメラマンとの相性が合わなかったらポーズも表情もぎこちなくなって、思い描いていた仕上がりとは程遠い…なんてことも実際にあるんです!そこで今回の記事では、フォトウェディングで後悔しないための「カメラマン選び」のポイントをたっぷりご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡



最新の投稿


ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

ネイル迷子になったら王道デザインが安心♡指先まで美しい花嫁になろう*

結婚式準備の中に含まれる花嫁美容♡お肌の手入れやヘアケアなどがあるけど、特にこだわりたいのが「ネイル」♡指先は意外とゲストからの視線が集まりやすく、指輪交換やケーキカット、花嫁の手紙など、大切なシーンで写真や動画にしっかり残るんです!でも「どんなネイルが合うかな?」「シンプルすぎるのは物足りないしな~…」「派手すぎるのは嫌だな…」と、どんなデザインにすればいいか迷う花嫁さんは少なくありません*そんなネイル迷子になった人向けに、おすすめの定番ブライダルネイルをご紹介していきます♪


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング