【寒い冬は海外にいこう!】冬こそ!オススメの海外ウェディング♡

【寒い冬は海外にいこう!】冬こそ!オススメの海外ウェディング♡

今年の冬は比較的暖冬といわれていますが、平年の日本の冬はとても寒いので冬が苦手な方も多いはず…そんな寒い冬に正反対の季節の国に行くのはいかがでしょうか?♪心まで冷え切ってしまいそうな冬を常夏の海外で発散しちゃいましょう♡


海外ウェディングのメリット♡

家族の都合が合うのがどうしても1月しかない!でも冬にするのは寒そう…そんな花嫁さんには海外ウェディングがおすすめ♡日本が冬の時に夏の季節の国はたくさんあり、最近では海外ウェディングの開拓が進み、海外ウェディングができる国の選択肢は沢山広がってきているんです!

また、招待する家族が結婚式とともに旅行を楽しむことができることが一番の魅力♡ハネムーンを兼ねて海外ウェディングを選ばれる新郎新婦さんが増えてきているんです♪多くの花嫁さんは家族それぞれに旅費を出してもらう代わりにお祝儀は受け取らないというスタイルをとっています*では、日本の冬におすすめの国をご紹介していきますね。

日本の冬におすすめの国って?

①東南アジア

やっぱり行くからには天気が大事!ずっと晴れていて気持ちのいい天気がいい!という方には冬の東南アジアがオススメなんです◎
東南アジアは雨が多くじめっとしている雨季のイメージが強いですが、実は日本が冬の季節である12月~3月頃にかけては降水量が少なくなり乾季となっているんです!つまり、1年を通して12月~3月の時期が一番カラっと晴れた気持ちのいいお天気を楽しむことができるのが東南アジアの魅力です。

例えば、【フィリピン】
フィリピンは島国のため美しいビーチが多く、写真スポットなどが多いことが魅力です♡ハワイなどでの海岸沿いでウェディングフォトを撮影したり挙式を挙げたりされる方が多いですが、ハワイは人が多いので人が写らないように撮影するのも一苦労だそう…そんな中、フィリピンはハワイと同じようにビーチが美しいにもかかわらず、それほど人も多くないので穴場スポットとなっています。また、物価も安くて主食はお米なので、地元の料理なども日本人の口に合うものが多いので家族や親族を連れて行くのにもとっても安心できる国なんです!

続いては【タイ】です。
タイもまた東南アジアに位置していて、物価が安いため宿泊費などもとってもリーズナブル♡日本で宿泊する時の費用を出せばタイの高級ホテルに宿泊することができます♪ハネムーンもかねて思い出に高級ホテルに泊まるのも良いですね♡またタイにはアジアの雰囲気が漂う観光スポットが沢山あることが魅力的な国なんです。タイの首都バンコクは”天使の都(クルンテープ)”と呼ばれていて、とても縁起が良いのもおすすめの理由のひとつ*観光スポットで撮影をするとまるで絵に描いたような素敵な写真を残すことができます◎アジアの雰囲気が好きな方には是非おすすめしたい国です。

②オーストラリア

南半球にあるオーストラリアは日本と季節が正反対となっていて、日本が冬の時にオーストラリアは夏の季節となります。クリスマスにサンタさんが海でサーフィンをしている映像を目にしたことがある方も多いはず♪オーストラリアに行くのは日本から十数時間ほどかかり、都市によっては乗り継ぎが必要な場所もあります。そのため、東南アジアと違って長期の休みがないとなかなか行くことのできない場所です。結婚式やハネムーンという理由で長期の休みが取れる時だからこそオーストラリアに行ってみるのはいかがでしょうか?♡

またオーストラリアも周りが海で囲まれているため、美しいビーチが多いですが、美しい自然が多いことも魅力の一つなんです♡ビーチでの撮影と緑溢れる自然での撮影の両方を楽しみたい方にはとってもオススメの国です◎ビーチでフォトウェディングをして大自然の中で挙式をするという二つを楽しむのも良いかもしれませんね。

③台湾

日本から3~4時間ほどで行くことができるオススメの国♪台湾は日本と近いにもかかわらず、日本の冬より台湾の冬の方が暖かく、寒い冬を抜け出すことのできる穴場スポットなんです♡1月2月でも最高気温は20度を超える日もあるほど暖かく、日本の春のような気候を楽しむことができます*
また他の国に比べて日本語が通じる場所が多いんです。とっても親日国なので治安の面でも心配することなく、楽しむことができるのも魅力の一つです。台湾ならではのローカルな雰囲気を好む方も多く、観光スポットなどで撮影をするととてもおしゃれな写真を残すことができますよ♪

いかがでしたでしょうか?♪
長期のお休みをとれない方でも日本より暖かい国での海外ウェディングが叶うんです◎是非、わたしのオススメの国を参考にしていただけると嬉しいです♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

フォトウェディングではカメラマンとの相性が超大事◎失敗しない選び方!

「結婚式はしないけれど思い出に残る写真は残したい!」そんなカップルに人気なのがフォトウェディング♡ロケーションや衣装にこだわって、ふたりだけの特別な1日を写真に残せるのが魅力ですよね**でも、そんな大切な1日を撮影するカメラマンとの相性が合わなかったらポーズも表情もぎこちなくなって、思い描いていた仕上がりとは程遠い…なんてことも実際にあるんです!そこで今回の記事では、フォトウェディングで後悔しないための「カメラマン選び」のポイントをたっぷりご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

「結婚式って、こうじゃなきゃ」はもう終わり!二人だけの新しい結婚式のカタチ♡

結婚式といえば、ホテルや結婚式場で行っているのをイメージする人が多いですよね*親族や上司、友人を招いて、ある程度決まった流れの中で進む結婚披露宴…。ですが、令和になった今、「結婚式のカタチ」は大きく変わり始めているんです♪コロナ禍をきっかけに広がった“新しい生活”は日常生活だけでなく、結婚式にも影響しました。「本当にやりたいことだけをしたい」「自分たちらしい形で記念を残したい」「結婚式にお金をかけるより、将来のために使いたい」など、色々な想いから、結婚式のスタイルはどんどん多様化しています。今回の記事では、「こんな結婚式もありかも♡」と思わず言いたくなるような、自由で個性的な“新しい結婚式のカタチ”をご紹介していきます**


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

海外ウェディングは国内ウェディングとどう違うの?費用の目安をcheck♪

「せっかくの結婚式だから、非日常の場所で特別な思い出をつくりたい!」そんな思いを叶えてくれるのが、海外ウエディング♡*。美しいビーチや歴史ある教会、憧れのリゾート地での挙式は、一生に一度の特別な体験として人気が高まっています** とはいえ、気になるのがやはり「費用」ですよね!「海外での結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」「国内挙式と比べて高いの?安いの?」など、今回の記事では海外ウエディングにかかる主な費用の内訳と、目安の金額について詳しく解説していきます♪*。


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング