テーブル以外のウェディング装花♡♡忘れがちなポイントの装花にもこだわりを

テーブル以外のウェディング装花♡♡忘れがちなポイントの装花にもこだわりを

テーブル装飾などにとことんこだわっているけど、フローリストさんとの打合せ時に「え!ここもお花必要なの!?」とびっくりしないように、事前にチェックしておきましょう♡♡


結婚式でのお花は重要なリスト上位ですね♡♡

*新郎新婦の席を華やかにし会場の雰囲気を決めるメインテーブル装花
*ゲストの席を彩るテーブル装花
*チャペルを飾る装花
*花嫁さんをさらに輝かせてくれるブーケ

ほかにもウェディングケーキの周りや、ウェルカムスペースなど様々な場所でお花の出番がありますが、結婚式の準備を進めていくとフローリストさんとの打合せ時に「○○装花はどうされますか?」と質問されるポイントがあります。〔グラス装花〕〔ナイフ装花〕〔マイク装花〕などの細かいポイントごとのお花**

それぞれに予算はもちろんかかるけど、「とくになにも事前に調べてなかった …」となると「会場のコーディネートに合わせた感じで」と進めることも少なくないです。もちろん会場のコーディネートに合わせるのも大事ですが、手元のお写真などが残ったときに、こだわりが同じように残るのでぜひ先輩花嫁さんたちを参考に素敵なアイデアを準備してみませんか♡♡

**グラス装花**

乾杯のシーンで手元を華やかにしてくれるのはグラス装花♪
メインテーブルのシャンパングラスや主賓、また乾杯のご挨拶をしてくださる方のグラスへ付けられる方が多くみられます*

\\strawberry花嫁*レポート//

本日の記事のサムネイルに使わせていただいたのは、strawberryにお写真を提供してくださった先輩花嫁♡♡素敵な笑顔の乾杯ショットもシャンパングラスに飾りがあるとより一層華やかに♪たったワンポイントのお花ですがあるとないでは雰囲気が異なりますよね*

ご提供ありがとうございました♡♡

グラス装花はグラスのステム(脚)にお花やリボンなどを飾り付けることでデコレーションします*
カスミソウでかわいらしいこちらのグラス装花♡♡ミニブーケみたいでかわさUP**ブライダルネイルやリングもお写真に残せるので乾杯ショットは大事です♡

お花をつけるだけでもかわいいのにそのお花が明るくなるとまた素敵に*手元だからこそ華やかな色味のお花をチョイスしてみるのも素敵です*

ウェディングにテーマがある場合はテーマに合わせて**
美女と野獣をテーマにしたお二人のオリジナルグラスに合わせた赤いバラがばっちりです♡♡

**ナイフ装花**

続いてはウェディングケーキにナイフ入刀する際に使うナイフへのデコレーション**
ウェディングケーキ自体が華やかな存在なのでなかなか備え付けのリボンで準備…?と悩む花嫁さんもいらっやいますがお花があることでさらに華やかになり、ウェディングケーキのまわりのお花やウェディングケーキのデザインと合わせるなんて素敵ですよね♡♡

手元に寄った一枚もナイフ装花があれば雰囲気が変わります*
トッパーなどで飾るウェディングケーキなどはケーキ自体がシンプルなデザインになることも、そんなときもナイフ装花があればアップの写真の雰囲気がより素敵になります♡♡

ウェディングケーキのいちごに合わせて赤いバラのナイフ装花♡♡
周りがホワイトなので赤いいちごとバラが素敵♡

**マイク装花**

主賓挨拶や乾杯のご挨拶など…式に参列していただける方の中から目上の方にご挨拶をいただくシーンがありますが、マイクスタンドやマイクにお花があるだけで華やかに♡♡

会場の雰囲気やコーディネートと合わせて悪目立ちのないように**

ご挨拶いただくようのスタンドや、司会者マイクなどにお花をつけられるかたが多いようです♪

大きく見えるポイント以外にも細かなポイントポイントで、お花をデコレーションする場面がありますので、式の準備中の花嫁さんたちの参考になれば嬉しいです♡♡会場によっては持込OKなところもあるので、造花などでDIYもおすすめです*

準備期間をうまくつかって素敵なアイデアで準備してみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


披露宴会場をおしゃれにコーディネートしたい!装花で“高見え”を叶える方法♡*

披露宴会場をおしゃれにコーディネートしたい!装花で“高見え”を叶える方法♡*

披露宴会場を華やかでおしゃれに飾りたいと思うけれど、費用が上がるのがこわいと思う花嫁さんが多いと思います。装花はとことんこだわると費用が高くなりがちです。。。けれども、合わせる小物やアレンジ次第でおしゃれに見せることができます◎


色も種類も豊富でたくさんのアレンジが楽しめる◎結婚式で生花はどう使う?◇

色も種類も豊富でたくさんのアレンジが楽しめる◎結婚式で生花はどう使う?◇

会場の装飾やブーケ、ヘアメイクなどでお花を使うことが多いですが、せっかくなら生花を使いませんか?生花ならではの色合いや香りも楽しむことができますよ♪*


ゆるふわvsタイトめ◇和装に合わせるシニヨンヘアはどっちがお好み?**

ゆるふわvsタイトめ◇和装に合わせるシニヨンヘアはどっちがお好み?**

和装スタイルのヘアスタイルで人気のシニヨンスタイル♡♡ゆるふわとタイトめどっちも可愛いから悩みますよね…*


カジュアルな結婚式にもオススメ◎リースブーケのおしゃれなアレンジ**

カジュアルな結婚式にもオススメ◎リースブーケのおしゃれなアレンジ**

ウェディングドレス姿をより美しく見せてくれるウェディングブーケ*ブーケにもラウンドブーケやキャスケードブーケ、クラッチブーケなどいろんなアレンジがありますよね。今回はリースブーケに注目してご紹介したいと思います。おすすめのリースブーケをご紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!


暮らしを彩るドライフラワー**あなたはどんなアレンジをする?♡

暮らしを彩るドライフラワー**あなたはどんなアレンジをする?♡

生花はみずみずしく、お部屋に飾ると一気におしゃれになります*けれども、あまり長く日持ちしないのが生花のデメリットです。。。お気に入りのブーケを結婚式後も長く楽しむためにドライフラワーにしてアレンジしませんか?♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング