花嫁さん*二次会のヘアスタイルを事前に決めておきましょう*

花嫁さん*二次会のヘアスタイルを事前に決めておきましょう*

二次会を予定している花嫁さん**会場を決めて、進行内容を決めて、二次会に着ていくドレスを決めて…たくさん準備をしていると思いますが二次会の髪型決めてますか…?二次会用のヘアスタイルって、「事前に決めといたほうがいい」メリットがたくさんなんです*


結婚式二次会を実施する花嫁さんたちは、結婚式の準備に合わせて二次会の準備で大変ですよね*

ある程度幹事さんへ任せたとしても、すべてお願いするのはさすがに申し訳なさもあり
気がつけば【二次会の会場探し】【幹事さんへの依頼】【二次会の進行内容】【二次会のゲームの景品決め】など決めなければいけないことが山積み…。

一通りの準備が済んだら、
あとは【二次会の衣装】を決めてくること!

実は、衣装選びの際、見落としがちなポイントがひとつあるんです*
それが【二次会のヘアスタイル】です**

結婚式のヘアスタイルは、ドレスが決まればあれやこれやとSNSなどからイメージができて、
ヘアメイクリハーサルの時に実際に行ってもらえば、最終調整のみですよね!

でも二次会のヘアスタイルって
多くの花嫁さんが「どうしよう!」と、なったままのことも…。

直前の打合せ時に「髪型ってお色直し後のまま…?」と、新婦さんからご質問いただくこともしばしば…*
なので、今回は実際の先輩花嫁さんたちが、二次会のヘアスタイルをどうしているかをご紹介◎

①お色直し後のヘアスタイルでそのまま

披露宴の際にお色直しのタイミングで変更したヘアスタイルのまま二次会ドレスにお着換え♪

メリットは時間が掛からないこと!
披露宴のお開き後二次会開宴まではおおよそ2時間程度。
その間に披露宴のお見送りや、準備に移動とバタバタしてしまうので、髪型はそのままの花嫁さんも多くいらっしゃいます◎
ドレスが変わるので雰囲気はしっかりかわりますしね♡

②ヘアアクセサリーなどで簡単アレンジ

続いて多くみられるのがそのままのヘアスタイルに、プラスしてヘッドパーツや花冠などを二次会ドレスに合わせて準備して付ける花嫁さん♪

ヘッドパーツを付けるだけであれば二次会会場で、
軽くメイク直しの際にご自身やお友達で付けることができるので、お時間も取られずに行える手軽さ**
簡単に雰囲気も変えることができるので、ドレスショップさんから提案されることも多いみたいです♡

ヘッドパーツを準備したら一緒にUピンやアメピンも忘れずに**

③式場でチェンジしてもらう

結婚式場でしっかり異なるヘアスタイルに変更してもらう花嫁さん**
多くの会場では別途費用が掛かることも多いですが、二次会用のヘアスタイルにしっかり式場でプロにお願いされる花嫁さんも♪

花嫁さんとしてもお色直しから違うヘアスタイルになれるのは嬉しいですよね♡♡

ただし、二次会の開始時間を詰めて設定している場合は、式場プランナーさん、ヘアメイク担当者さん、二次会会場のプランナーさん達としっかり共有しておきましょう!
披露宴が押さないように、ヘアセットが早く済むように、もし遅れても大丈夫なようにと
事前に伝えておけば各所でそれぞれのプロが動いてくれます♪

④ご友人にお願いする

ご友人に美容師さんなどがいらっしゃる花嫁さんによく聞かれるのが
「二次会用のヘアスタイルをお友達にやってもらいたい!」です*

もちろん可能ですが、気を付けつけるべきポイントがいくつかあります!

●ヘアスタイルの事前確定●

お色直しのヘアスタイルのお写真を必ず見せておき、次はこんな感じにしたい。
としっかり伝えて準備をしておきましょう!
もし叶うのであればヘアメイクリハーサルのあとお色直しスタイルのまま二次会用のヘアスタイルにリハをすることも大事です*

●時間の把握●

二次会までの移動時間や披露宴会場の控室の利用可能時間や二次会会場の控室の利用可能時間など
しっかり確認をしておきましょう!

披露宴会場の控室はご友人でのヘアセットに伴うお部屋利用NGだったり退出時間が決まっていたり、
二次会会場の控室は入室可能なお時間に制限があったりと
どこでヘアチェンジを行うかなどしっかり確認が必要**

もしお友達にお願いするなら事前準備もぬかりなく*

ヘアスタイルを変えるにもそのままにしても準備が大切*
直前の打合せ時に「髪型ってお色直し後のまま…?」とならないように
準備期間からしっかり確認して二次会まで完璧な花嫁さんで迎えましょう♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング