ダウンスタイルで片側耳かけスタイルがかわいい♡♡アイデア集**

ダウンスタイルで片側耳かけスタイルがかわいい♡♡アイデア集**

挙式ではアップスタイル、披露宴やお色直しではダウンスタイルかな♡♡ と様々なヘアメイク写真を見ている花嫁さんたちも多いはずです*今回はダウンスタイルのなかでも、大人っぽさも出せる耳掛けスタイルをまとめてみました◎


ダウンスタイルのヘアアレンジはたくさんありますが、そのなかでも片耳掛けのヘアスタイルが
大人っぽさ全開のシンプルなドレスのデザインや、ガーリーなチュールのドレスにもばっちり♡♡
大きめのヘッドドレスに合わせられたり、金箔やイヤリングでコーディネートしてみたり…種類も様々*

巻きおろしスタイルに片方だけ耳に掛けることで、
程よく色っぽさも足されて可愛くなりすぎずに大人の雰囲気にも♡♡
ふわふわのカールに片耳掛けで、とことんかわいくも♡♡

先輩花嫁さんたちの様々なアイデアを参考に、今見ているドレスに花嫁自身にぴったりな、参考になるヘアアレンジを見つけてみてください♡♡

大きめヘッドパーツと合わせたスタイル

ホワイトドレスに合わせた花嫁さん♡♡
ゆるふわに巻きに下ろしたフルダウンスタイルに、大きめのヘッドパーツ*きらきらの煌びやかなヘッドパーツを、あえてシンプルなスタイルにつけることで花嫁さんの横顔を更に美しく魅せてくれるスタイルに♪

前髪のスタイルによってもイメージが変わります*
重めの前髪花嫁さんが片耳掛けスタイルにするとかわいらしさも残しつつ、女性らしさを表現できるスタイル♡♡付けるだけでこなれ感が出て、今どき花嫁さんになれる人気の小枝アクセサリー*
万能な小枝アクセサリーはお色直しで片耳掛けスタイルに合わせて、二次会のヘアスタイルでは、アップスタイルに使うなど、2度合わせてることもできます*

センター分けのかき上げ風の前髪で、片耳掛けスタイル♡♡
フェザー調の大きめなヘッドパーツで、とことん華やかスタイル♪ガーデンウェディングやロケーション撮影の時にもぴったりですね♡

片耳掛けスタイルは、ロングヘア花嫁さんだけのものではないんです♡♡
ショート、ミディアムカットの花嫁さんも、片耳掛けスタイルで大きめのヘッドパーツでコーディネート♪ 巻き方の外はねスタイルやミックスなどでも、ヘッドパーツでイメージは変わりますよ◎

ヘッドパーツ以外でのスタイル

大きめヘッドパーツで華やかスタイルも素敵ですが、アクセサリーなどで魅せるのもアイデア*
片耳掛けスタイルでしっかりイヤリングが見えるのでボリューム感のあるものを選べば印象的に◎
きらきらと輝くイヤリングでお顔回りの華やかさがUP間違いなし♪

大振りのイヤリングは種類が多く、お二人のウェディングテーマやイメージ、ドレスに合わせて幅が広がるのも魅力的♡♡実際にブライダル専用のイヤリングではなくても、アクセサリーショップやハンドメイドなどで素敵なアイテムに出会えることも*

ボブスタイルのふわふわスタイルには、イヤリングがやっぱり大事*
ネックレスなどはあえて使わずに、イヤリングのみにすることでシンプルなのにおしゃれでステキ♡♡

和装ならアクセサリーより、流行りの金箔アレンジなんていかがでしょうか♡♡
アップスタイルやまとめたスタイルでの金箔アレンジも素敵ですが、短めヘアの花嫁さんだからこそできる【和装×耳掛け】に金箔アレンジで今どき花嫁さんに大変身*

もちろん金箔アレンジは洋装にもピッタリ♡♡
合わせてイヤリングもゴールドにすればおしゃれコラボになります*金箔アレンジは花嫁さんのヘアカラーや、合わせるドレスも大事なポイントなので取り入れたい場合は早めにどんな準備が必要かを要確認ですね♪

いかがでしょうか♡♡
巻きおろしのスタイルで片耳掛けスタイルって、女性らしさが出せるステキなヘアアレンジなので
挙式でアップスタイルをしたあとの、ヘアチェンジのみの披露宴前半や、カラードレスでのお色直しなどの際に、ガラッと雰囲気を変えるのにもオススメ♡♡

ぜひ参考にしてみてください♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

どんな花嫁ヘアが人気??おすすめの結婚式ヘアスタイルをご紹介♡

:結婚式は一生に一度の特別な日であり、その日の花嫁の姿はゲストにとっても大きな印象を与えるもの♡*。その中でもヘアスタイルは、花嫁の美しさをより引き立て、ドレスとの相性を決定づける重要な要素のひとつでもあります**最近の花嫁のヘアスタイルは、伝統的なものからモダンで個性的なものまで、多様化してきています。どんなヘアスタイルを選べばいいのか迷う花嫁も多いことでしょう*そこで、今回は花嫁に人気のヘアスタイルを紹介していきます♪*。


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

2次会の花嫁ヘアメイク♡♡「どこで」「どんな風にお直しするのか」を確認することが大事なんです◎

お色直しのあとどんなヘアメイクにするのかも大事ですが、そもそも「どんなタイムスケジュール」で「どこでお直しするのか」を確認することが大事◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング