花嫁をもっと輝かせるブーケはコレ!ウェディングドレスと合わせたいブーケの選び方*

花嫁をもっと輝かせるブーケはコレ!ウェディングドレスと合わせたいブーケの選び方*

結婚式でウェディングドレスとのバランスが一番大切なのは、実は手元にもつブーケなんです◎季節に合わせたお花選びはもちろん、ドレスとの相性や会場とのバランスも大切です。今回は、美しい花嫁さんをもっと輝かせるブーケと、ウェディングドレスに合わせた選び方をご紹介したいと思います♩


ラウンドブーケ

ブーケと聞いてはじめに思い浮かべるのは、このラウンドブーケではないでしょうか?
コロンとまるく可愛らしいフォルムなので、お姫様を連想するような可愛らしいプリンセスラインのウェディングドレスに合わせると、花嫁さんの可愛さがぐんと引き立ちます。お花の色や大きさによって雰囲気を変えやすいのもこのラウンドブーケの特徴です。

ピンク系の可愛らしいカラーで愛らしさを出したり、白とグリーン系のカラーを組み合わせてナチュラルテイストを出すこともできます。パープルやブルー系の色味を取り入れて、クールな要素を取り入れても◎

「白×ターコイズブルー」花材だけではなくパールを加えて♩リボンも花材に合わせて♡

キャスケードブーケ

キャスケードブーケは、自然に流れる滝をイメージした美しいラインが特徴*
教会での挙式では、このキャスケードブーケを持つのが正統とされているんです。すらっと縦のラインが美しいキャスケードブーケは、大きな会場や長いバージンロードを歩く花嫁さんにオススメです!

Aラインのドレスはプリンセスラインよりもすっきりとしたシルエットのものが多く、スッと品の良い正統派の花嫁に憧れる女性にぴったり♩白やグリーンを中心にしたブーケで、シンプルさと大胆さを組み合わせた、ドレスが引き立つタイプのブーケにするのもおすすめです◎

お花をカスミソウに変えると雰囲気もまた変わります。

クラッチブーケ

お花を摘んでそのままリボンで束ねたようなナチュラルさが魅力のクラッチブーケ♡
ガーデンウェディングや二次会などに向いており、すっきりとしたデザインが、近年人気のブーケのひとつ。ボリュームを抑えたナチュラル系のエンパイアラインのウェディングドレスとの相性がバッチリのクラッチブーケ。かすみ草などを単色で使用したシンプルなものや、カラフルな小花を集めたような可愛らしいものなど、デザインの幅も様々です。また、茎を結ぶリボンによって印象を変えられるのもクラッチブーケのおすすめポイントです♩

色んな色目を加えカラフルにまとめると元気なイメージに♩

ティアドロップブーケ

その名の通り、涙を逆さにした形が特徴のティアドロップブーケ*
ラウンドブーケの丸みとキャスケードブーケの流れる印象の中間のようなティアドロップブーケは、大人の洗練された印象と、乙女の可愛らしさを兼ね備えているので、幅広いタイプのドレスや会場に合わせられます。お花の組み合わせによっても印象が変わるので、プリンセスラインのドレスにも、Aラインのドレスにも組み合わせやすいブーケです。

淡い色ででまとめるのも素敵です♡

アームブーケ

クラッチブーケと同様、茎を束ねたブーケですが、より長い茎を生かしているアームブーケ。
ブーケはI字のシルエットになっており、大人の女性によく似合う、シンプルでスレンダーなシルエットのドレスにぴったりです◎腕に抱えて持つことからアーム(腕)ブーケと呼ばれるこのブーケは、他のブーケに比べて相性の良いウェディングドレスを選ぶのが注意点。縦のラインが美しい、マーメイドタイプのスレンダーなドレスと合わせて、長いシルエットを生かしたスタイリッシュで海外風の花嫁に憧れる女性に人気です♩

ボルドーカラーもぐっと引き締まって、より大人っぽい印象…素敵ですね♡

リストブーケ

手首につけるタイプのリストブーケは、手に持たずにずっとつけておけるので、ウェディング中ずっとつけておけるのが◎
通常のブーケにプラスしてつけておくと、ドレスに華やかさを演出できます。また、両手が空くので、家族ウェディングなどでお子様と接する時間が長い花嫁さんにとっては、抱っこもしやすくおすすめです♩

披露宴でのカラードレスや二次会などで選ぶ花嫁さんが増えています♡

幸せな花嫁を彩るものはウェディングドレスだけではないんですね。
ドレスにぴったりのウェディングブーケを選んで、魅力たっぷりの美しい花嫁になりましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング