フォトウエディングで撮っておきたい定番ショット集♡お洒落なショットをたくさん取り入れよう♡♡

フォトウエディングで撮っておきたい定番ショット集♡お洒落なショットをたくさん取り入れよう♡♡

フォトウエディングを行うカップルが増えているのをご存知でしょうか? コロナウイルスの影響で、結婚式を挙げることができなかったカップルが思い出を残すためにフォトウエディングを取り入れています*結婚式を行う人も前撮りで取り入れる人は多いですよね*しかし実際にどんなポーズで撮るか決めている新郎新婦はそこまで多くありません。カメラマンの指示通りに撮ることがほとんどであるため、出来上がった写真を見てから「物足りない」「もっとこんなショットが撮りたかった」と後悔する人もいます。漠然としたイメージではなく、こんなショットを撮りたい!とカメラマンに伝わるようにお洒落な定番ショットを集めてみました♡♡


部分写真はオススメ◎

手元だけ、ブーケだけなど全身でへなく、小物だけをフォーカスした写真は1枚でも入れておくとオシャレ度がアップします♡こだわった小物のであれば特に写真に残した方が吉◎アルバムにする時や家で飾るときに全体のバランスが良くなりますよ*

カップル写真は必須♡

ハグやキスしているシーンは必須です♡
気恥ずかしいと感じる人は多いですが、プロが撮る写真は本当にキレイなので撮っておいて損はありません♡

シルエット写真もオシャレ♡

シルエット写真もオススメ◎
パンフレットかのようなキレイな写真になります*お家でも飾りやすいですよ!特に夕方や夜に撮る写真は光の入り方がキレイなので、その時間帯に撮る人にはオススメです♡

普段の光景も残しておくと吉◎

普段のデートをしている時のような光景を写真に残しておくのも吉です◎
お互いのリラックスした表情が出ていますね♪

花嫁さんのソロショットは撮っておこう!

花嫁さんのソロショットは撮っておいて損はありません*
ウエディングドレスやカラードレスもしっかりと写真に残せます◎新郎さんと一緒に撮るのとは違った雰囲気のモデルのような写真が残せますよ♡

プロポーズやファーストミートの演出もオススメ◎

演出場面を撮るのもオススメです*
中々プロポーズ時やファーストミートの写真は撮れないため、残しておくと思い出に残ります♡

面白い写真も残しておこう!

後で見返したときに話題になるような写真も残しておくと楽しいです♡
普段の2人が垣間見えるような写真で可愛らしいですよね*

足元やネイルも残しておこう*

花嫁さんは様々なところにこだわりを残していますよね*
ウエディングシューズをブランド物にする人も多いので、しっかしと残しておきましょう。また、ネイルの写真も残しておくとこだわりが詰まった写真になります*

指輪の写真も残しておこう♪

結婚式を挙げない場合は結婚指輪の写真も残しておきましょう!
2人が選んだ大事な指輪のショットは思い出に残ります*指輪だけの写真も良いですし、2人で持っているのも絵になります◎また、家にも飾りやすいオシャレな写真になりますよ*

おわりに◎

いかがでしたでしょうか*
最近はコロナウイルスの影響でフォトウエディングのみを行う新郎新婦さんが増えています*せっかくのフォトウエディングなので、様々な部分に目を向けて細かいところまで撮ってもらいましょう!
結婚式では撮れないステキな写真が撮影できますよ♡また撮りたいカットの希望はカメラマンに事前に提案しておきましょう!参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

仕上がりの写真にこだわる花嫁さんも◎カメラマンの指名はする?しない?

一生に一度の結婚式**仕上がりの写真にこだわりたいならカメラマンの指名がおすすめです◎


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング