結婚式から二次会へ移動時に○○○をしたい!そんな相談を花嫁さんからいただきました**

結婚式から二次会へ移動時に○○○をしたい!そんな相談を花嫁さんからいただきました**

結婚式のあと二次会へ向かう際に「ヘアアレンジ」「衣装」などでイメージを変えたい!でもなにか他にも変えたいな…。と思った花嫁さんからのご相談内容です***


結婚式はお昼から行い、二次会を夕方からとスケジュールを組んでいる花嫁さんとのお打ち合わせ♡
結婚式からそのまま移動して参列するゲストのみなさんと、二次会から参加のゲストのみなさんが半数ずつ。カジュアルにワイワイ楽しく過ごせるような二次会にしたい◎そんな風にお伺いをしておりました*

衣装は式でホワイトのウェディングドレスからカラードレスへのチェンジを行い、二次会へはカラーかホワイトどちらにしようかな…*と検討中◎次会をサポートさせていただくお打ち合わせを行っている際に相談をいただきました**

「ゲストがびっくりすることをしたい、二次会に到着した花嫁が髪切ってるってよくないですか!?」

とご相談をいただきました**
タイトルの○○○に収まるのは【カット】でした♪花嫁さんの髪型は基本的にロングへアーで過ごされていて、二次会会場に入場した花嫁さんが「ボブヘアー」になっていることでゲストのみなさんを驚かすことができないのかと相談されました**

もちろん、素敵なアイディアなので、ぜひ叶えるためにお手伝いしたいのがプランナー心◎ですがやはり、実行するには解決しなければならない問題もあります**私たちから提案させていただいたことや、実際に気を付けた方がいいことなどまとめておきますので、同じように想いを持っている花嫁さんの参考になれば幸いです♡♡

まずは解決しなければならない問題をピックアップ**

① カットを行う

まずは「髪を切る」となれば「どこで」「誰が切る」のかを解決しなければなりません*

まずは美容師さん**
普段お願いしている美容師さんがいらっしゃるのであれば、ぜひお願いしたいところ◎

ただ、お願いしている美容師さんが式場と二次会会場の間にあればいいですが、そんなにうまくいかないもの…。

たとえば【美容師さんに出張で対応してもらう】こともひとつですが、その場合次に出てくる問題が【どこで切ってもらう】です*

・式場の控え室
・当日宿泊予定のお部屋
・二次会会場控え室

この3か所に関してはもしカットするのであれば髪の毛が飛び散らないようになど前もっての準備が必須です。また、二次会会場の控え室は大きなスペースがない会場さんが多いので要注意です*どの場合にも【必ず】担当者さんに要確認です!

また、現在特にこだわりの美容室がない場合は、式場や二次会会場の近くにある美容室に打ち合わせ段階で数回足を運んでみて、これを機に結婚式までの期間をお任せしてみるのもひとつです♪

② 二次会開始時刻

式場から二次会会場への移動の間に美容室を挟むとなれば、もちろん時間が掛かります*
二次会の開始時刻をあまり詰めすぎてしまうと二次会に主役が遅れてしまうなども考えられます…。

・美容室でカットを行う場合は移動時間
・ヘアアレンジに掛かる時間
をしっかり確認したうえで二次会のスタート時間を定めましょう♪

また、通常の開始時刻より少し間が開いてしまう場合は、ゲストに近くにこんなカフェがあるよ!などの情報もお伝えしておきましょう◎

③入場までにゲスト遭遇問題

どうしても避けられない問題になりがちですが、移動時間や会場の入り口の場所などで防ぐことはできます♡♡

また、幹事代行サービスなどで完全に二次会をお任せできている場合は、入場時間に会場着にしておき移動後そのまま入場♡なんてアイディアも**

このような問題を解決しておけば、式からの移動時に髪をバッサリカットも夢じゃないです◎

ただ、どうしても条件をクリアできなさそう…。そんなときはカットした風のアレンジなどを取り入れてゲストをびっくりさせてみましょう♡プランナーさんがついていると、こんなお話もできるので少し特殊なことを考えている花嫁さんはプランナーさんが付いて下さる会場を探しましょう◎
素敵な二次会になりますように**

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング