和装ブーケはどんなデザインにする?インスタで見る和装ブーケアイディア集♡

和装ブーケはどんなデザインにする?インスタで見る和装ブーケアイディア集♡

最近は和装でもブーケを持つのが定番になってきていますね* ボールブーケが一般的でしたが、最近はウエディングドレスでも持てるようなブーケを用意する花嫁が多いです*和装に合うようなブーケは一体どんなデザインがあるのでしょうか?インスタで見たオシャレな和装ブーケをご紹介します*自分の和装に合うブーケを見つけましょう♡♡


和装にブーケは必要?

そもそも和装にブーケは必要かどうかですが、これは花嫁の好みで、持つ人もいれば持たない人もいます。和装のマナーとしてはどちらでも良く、最近の傾向として和装でも洋髪や洋装の小物を取り入れることが多くなってきたことから、ブーケを持つ人も増えてきました*
ただし、和装の結婚式は花嫁が歩くときに裾を持って歩くことが多いので、ブーケがない方が歩きやすいです◎そのため前撮りなどに取り入れる人が多いですよ◎

和装ブーケのデザインアイディア集♡

ドライフラワーはオシャレ花嫁な印象に♡

ドライフラワーはオシャレな雰囲気にさせてくれます*
白とピンクのブーケは和装にぴったり!白無垢でも色打掛にもよく合うので、迷ったらこのカラーがオススメです♡

色打掛のカラーと合わせるとより馴染みます♡統一感がしっかりと出ていてオシャレですね♡

和装がシンプルであればブーケにボリュームを出すとGOOD◎
色は和装に合わせてドライフラワーで柔らかいカラーにまとめていますね*小物や帯のカラーと合わせているのでしっかりと統一感が出ています♡

生花はかっこいい大人花嫁に♡

生花はやはりかっこいい印象になります*
大人な雰囲気が出ていて、なにより上品!白無垢や色打掛にもしっかりと馴染みますね◎

蘭は和装にぴったりの花です*
生花であればその美しさがよりハッキリと出ますね*手にそっと持つだけで、気品のある花嫁になりますよ♡

色打掛と合わせて真っ赤な蘭を一色でまとめた和装ブーケ♡
一色でまとめるとよりかっこいい大人な女性のイメージになりますね*和装と馴染んでいるのがGOODです♡

●ボールブーケ

和装と言えばやはりボールブーケですよね*
和装に1番馴染みます*特に季節の花を使ったボールブーケは前撮りでもよく映えます♡桜の淡いピンクがとてもキレイですね♪

ドライフラワーもアリ◎

ドライフラワーはこなれ感が出ますね!
オシャレな雰囲気、レトロな雰囲気が好きな人にオススメ◎和装がシンプルであれば、このくらいの淡い色でもOK!色打掛がハッキリとしたカラーなのであれば、もう少し色を足しても良いでしょう♡

和装×和装ブーケ、上手に統一感を出す方法は?

和装や小物のカラーを入れる

必ず和装や小物のカラーを入れておきましょう*
メインカラーにしておくとより統一感が出ます。あまり和装と違うカラーにしてしまうと馴染まなかったり、和装と洋装が混じってしまい、どっちつかずの印象になってしまいます。
統一感を出すことを意識しておくとベターです♡

好きな雰囲気を選ぶ

好きな雰囲気を考えておくのはとっても大切♡
それだけでドライフラワーにするのか、生花にするのか、どんな花を使うのかが変わってきます*フラワーアレンジメントのスタッフにもきちんと伝わるように好きな雰囲気の写真を選んでおくと良いでしょう◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
今は持っている花嫁が多い和装ブーケ*オシャレなブーケがとても多く、デザインも豊富でしたね!
ウエディングドレスとはまた違った味わいがあり、和装の概念が変わってきているのが分かります♡SNSにはたくさんの写真がアップされているので、ぜひチェックしてください♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


装花だけじゃない!ゲストが喜ぶ、貰うと嬉しいブーケトスアイテム♡

装花だけじゃない!ゲストが喜ぶ、貰うと嬉しいブーケトスアイテム♡

挙式後のアフターセレモニーや披露宴での演出として人気の「ブーケトス」♡ 装花が一般的ですが、最近では装花ではないアイテムをブーケにする新郎新婦が増えてきているんです♡ゲストが喜ぶコスメアイテムからお子様ゲストが喜ぶお菓子など、ブーケトスアイテムが様々♡先輩花嫁のアイディアをご紹介します♪


和装に合わせた【和装ブーケ】がステキ*先輩花嫁さんのアイデアを見てみましょう◎

和装に合わせた【和装ブーケ】がステキ*先輩花嫁さんのアイデアを見てみましょう◎

和装で行うお色直し、前撮りなどで花嫁さんを彩る【和装ブーケ】の最新アイデアをピックアップ♡みなさんのお気に入りのアイテムを参考にしてみましょう♪


クリスマスシーズンにぴったり!冬婚におすすめのカラー別ウエディングブーケ*

クリスマスシーズンにぴったり!冬婚におすすめのカラー別ウエディングブーケ*

クリスマスシーズンになると、季節に合わせたブーケが人気になってきます◎ 冬らしさを感じるようなふんわりとした白いブーケやクリスマスにぴったりな赤のブーケなどカラーは様々♡ウエディングブーケは花嫁がその日1日持つことになるので、雰囲気に合ったブーケを選びたいですよね♪この記事では、冬らしさを感じる冬ブーケをカラー別でご紹介します♡


和装婚で使えるウエディングケーキ◎和洋どちらの雰囲気も大切にしたい人に♡

和装婚で使えるウエディングケーキ◎和洋どちらの雰囲気も大切にしたい人に♡

和装婚でのウエディングケーキデザインは悩みますよね。 和装でのウエディングケーキは、だるまのデザインやちらし寿司など和風なものを取り入れる新郎新婦が多いですが、和モダンや洋の要素を重視したい人も多くいます。この記事では、そんな和洋どちらでも使えるようなウエディングケーキデザインをご紹介♪和装婚をお洒落に楽しみたい方や、ドレスも着るから洋風なデザインも大切にしたいという人におすすめです♡先輩花嫁の素敵なウエディングケーキを参考にしてみてください♡


結婚式のスタイルに合わせて準備したい♪和装婚・洋装婚にオススメの〈リングピロー〉デザイン集◎

結婚式のスタイルに合わせて準備したい♪和装婚・洋装婚にオススメの〈リングピロー〉デザイン集◎

挙式の指輪交換のため、新郎新婦の結婚指輪を置いておく〈リングピロー〉 洋装婚、和装婚に関わらず用意しておきたいアイテムですが、どんなデザインにするか迷ってしまいますよね。今回は洋装・和装婚、それぞれ参考にしてほしいリングピローのデザインアイデアをいくつかご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング