クリスマスシーズンにぴったり!冬婚におすすめのカラー別ウエディングブーケ*

クリスマスシーズンにぴったり!冬婚におすすめのカラー別ウエディングブーケ*

クリスマスシーズンになると、季節に合わせたブーケが人気になってきます◎ 冬らしさを感じるようなふんわりとした白いブーケやクリスマスにぴったりな赤のブーケなどカラーは様々♡ウエディングブーケは花嫁がその日1日持つことになるので、雰囲気に合ったブーケを選びたいですよね♪この記事では、冬らしさを感じる冬ブーケをカラー別でご紹介します♡


冬婚におすすめ!冬婚ぴったりの白いブーケ*

冬らしさのある華やかなキラキラブーケ*

冬にぴったりのキラキラブーケです*
動くたびにキラキラと煌めくので、見栄えがあります。また白とゴールドでまとめられていて、華やかさのあるボリュームになっていますね*

クラシカルなワンカラーブーケ*

挙式にぴったりなクラシカルさのあるウエディングブーケです*
ワンカラーで構成されたラウンドブーケで、高級感があります。クラシカルなドレスにもマッチしています。ワンカラーは洗練された印象になり、大人っぽく見えるので上品さを重視したい人におすすめのデザインです♪

冬婚におすすめ!クリスマスにぴったりの赤のブーケ*

濃淡のカラーリングが美しい赤ブーケ*

バラやダリアでまとめられた赤ブーケ*
クリスマスにぴったりなカラーリングで、大人可愛いデザインになっていますね。濃淡があるデザインになっているのでカラーリングも楽しめます♡

クリスマスにぴったりなアマリリスブーケ*

アマリリスと雪のようなフワッと広がるコットンが美しいクリスマスブーケです*
クリスマスシーズンに使いたいブーケデザインになっていますね。シンプルなデザインですが、キラキラと煌めく花材も入っていてクリスマスツリーと合わせたくなるブーケです♡大人可愛い印象になり、冬のカラードレスともマッチするようなデザインになっています。

大人のワインレッドブーケ*

大人の雰囲気があるワインレッドブーケ*
濃いカラーが冬の季節にマッチしますね。ワンカラーで揃えられていて、洗練された印象になる大人ブーケです。シンプルで控えめなデザインがより女性らしさを感じさせ、サテンのドレスやマーメイドドレスなど大人っぽいドレスと合わせたくなるようなデザインになっていますね。

冬婚におすすめ!雪を連想させる青いブーケ*

明るい印象を持つ白と青のブーケ*

白と合わせているので明るい雰囲気のブーケになっています。
動きのあるデザインなので存在感がしっかりとあり、プリンセスラインなどの華やかなドレスに合わせやすそうです。色のコントラストが‘美しく、クリスマスシーズンでも使える上品で大人のブーケですね♡

雪を思わせる淡いカラーでデザインされたウエディングブーケ♡
ふんわりとした印象で、雪の柔らかい雰囲気が伝わってくるようなデザインですね。雪が降るシーズンにぴったりのウエディングブーケで、上品さと可愛らしさを兼ね揃えています♡季節感をたっぷりと演出したい花嫁におすすめのデザインです♡♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか?*
ウエディングブーケは季節感を演出できる重要アイテムの一つ*冬婚は白や赤、青など冬らしいカラーが人気になってきます。淡いカラー、濃いカラーどちらでも冬らしさを演出できるため、ドレスと合わせてデザインすると統一感が出ますよ♪クリスマスウエディングをする人は、ぜひキラキラの花材やアマリリスなどの装花を使ってクリスマスブーケをデザインしてみてください。参考になれば幸いです♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

夏婚と冬婚それぞれの魅力と注意点◇季節で変わる結婚式の楽しみ方って?♡*

結婚式の日取りを決める時に多くの新郎新婦さんが悩むのが季節だと思います。天候が穏やかな春や秋が人気ですが、夏婚や冬婚にもそれぞれ魅力がたくさんあります♡


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


ちょっと肌寒い季節にお呼ばれしたら…。マナーを守りながらできる寒さ対策を解説

ちょっと肌寒い季節にお呼ばれしたら…。マナーを守りながらできる寒さ対策を解説

秋冬や少し肌寒い時期の結婚式にお呼ばれしたときって、ドレスの上から着るアウターってどうしたらいいか悩みますよね。そこで今回の記事では結婚式にお呼ばれした時のおすすめコートや、寒さ対策方法をご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてみてくださいね。


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


冬婚花嫁さんのおもてなしは【二次会】でも大事◎準備しておきたいこと**

冬婚花嫁さんのおもてなしは【二次会】でも大事◎準備しておきたいこと**

結婚式だけでなく二次会までこだわるのができる花嫁さん♡♡冬の開催ならではのおもてなしポイントをまとめておきます◎



最新の投稿


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング