ゲストのプチギフトにオシャレなタグを♡デザイン性溢れるサンキュータグ*

ゲストのプチギフトにオシャレなタグを♡デザイン性溢れるサンキュータグ*

ゲストを見送る際に渡すプチギフト* 梱包をオシャレにこだわってDIYする新郎新婦が多いです♡梱包方法は様々ありますが、中でもサンキュータグは定番のアイテム!作り方も簡単で可愛い印象になるので、取り入れている花嫁が多いです*どんな梱包をするか、どんなサンキュータグがあるのか、先輩花嫁が取り入れているデザインを集めました◎これからDIYをする人はぜひ参考にしてください♪


サンキュータグのデザイン集♡♡

シンプルなカードタイプ

シンプルなデザインはパソコンでデザインを調整して作ることができるので、不器用さんにオススメ◎お洒落にかっこよく作るのであれば、色彩はシンプルに・フォントにこだわること♡♡

手書きは味がある◎

インクを使いこなして手書きもGOOD◎
一つ一つ文字が違うのは味があって良いですよね♡フォントを描き慣れている人にオススメです!失敗しても良いように安価で手に入れられるペーパーにしておくと良いでしょう♡

タッセルをつけてより雰囲気を◎

タッセルを付けて存在感を出すというアイディア♡
くすみカラーがとっても可愛いですね!パンチも簡単にできるのでぜひトライしてみてくださいね*

スタンプだと気軽に◎

スタンプは不器用さんや時間がない人にオススメしたいアイテムです♡
ペタペタと押すだけで作れてしまう優れもの!デザインが豊富でお洒落なサンキュータグが簡単に作れちゃいます♡

新郎新婦のイラストをプラス*

ウエディングアイテムで使われることの多い新郎新婦のイラスト*
自分で作る人もいますが、イラストはハードルが高く業者に依頼する人が多いです。フリー素材もあるので、アレンジして使うのもGOOD!

形にこだわってハートに*

ハートの形にしてウエディングに合うサンキュータグに♡
ハートのカードは売っていることがほとんどなので、後は印刷するだけ*ハート意外にも様々な形があります◎

リーフは海外風に*

リーフの形も人気があります*
海外ウエディングっぽい雰囲気になりますね!

装花をプラスしてゴージャスに!

装花をプラスするとよりゴージャスな仕上がりに♡
存在感があり、デザイン性のあるサンキュータグになりますね!トレンドのシーリングスタンプがお洒落です♡

ボタンを上手に使って*

小さなサンキュータグですが、こだわりが詰まっていますよね*
一つ一つ色が違うボタンがとっても可愛い!糸の色を変えてもオシャレですよね*ボタンであれば自身で購入可能なので、選ぶ楽しみも増えます◎

和装に合うサンキュータグも◎

和装に合うサンキュータグもあります!
洋風の物ばかりに目がいきがちですが、和風のものは紙やフォントにこだわると高級感が増します*こちらもパソコンを使えばデザインが可能です*

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
サンキュータグは簡単に作ることができるペーパーアイテムです*ゲストの人数が多いと大変かもしれませんが、スタンプにしたりパソコンでデザインをしたりと簡単なアレンジも可能です♡デザインを決める際は、ちゃんと下書きをすること*紙やフォントもよく考えて決めましょう◎小さなこだわりはゲストに伝わります♡可愛いサンキュータグを作ってみてくださいね*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

二次会ギフトってどこまで準備するもの?プチギフトや景品にお礼まで実際に必要なものをまとめました*

結婚式同様に二次会も準備はたくさんありますが、一番のメインはプチギフトや景品などの用意* 必要なものは、 プチギフト・ゲーム景品・お礼ギフト…結婚式と同じくらいに頭を悩ませてくるものですが、 そもそも「本当に全部用意すべき?」「予算ってどれくらいのものを買う?」なんて悩みの参考になるアイディアの取り方をまとめました♪


プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

プチギフトはもう用意した?結婚式でゲスト喜ばれるプチギフトのアイデア集♡♡

ギフトは、ゲストへの感謝を伝える大切なアイテムです。せっかくなら、珍しくて印象に残るものを選びたいですよね。最近では、定番のお菓子やタオル以外にも、ユニークでおしゃれなプチギフトがたくさん登場しています。この記事では、結婚式で渡すと喜ばれる珍しいプチギフトをテーマ別にご紹介します。ゲストに「こんなギフト初めて!」と思ってもらえるようなアイデアを厳選したので、ぜひ参考にしてください。


イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

イマドキ花嫁さんにおすすめしたい結婚式の席札アイディアと準備の注意ポイントをご紹介◎

席札はゲスト一人ひとりへの【おもてなし】の気持ちを伝える大切なアイテム♡おしゃれさでステキなデザインを用意したい今どき花嫁さんへ、準備時期の目安や選び方のコツ、話題のトレンドアイディアまでご紹介します◎


アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

アフターセレモニーで人気のフラワーシャワー**お花以外の○○シャワーでより素敵な演出に♡

挙式後の演出といえば”アフターセレモニー”です。王道演出として人気なのがフラワーシャワーです*フラワーシャワーを生花したり、造花を使ったり、お花以外にしたりと準備する物も人それぞれです。



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング