夏婚に取り入れたい!ゲストに喜んでもらえるおもてなしアイテム◎

夏婚に取り入れたい!ゲストに喜んでもらえるおもてなしアイテム◎

夏婚を控えている新郎新婦さん、ゲストへのおもてなしをどのようにするか悩んでいませんか??夏の結婚式は暑いため、結婚式を行う人は比較的少ないです。行うにしてもゲストへのおもてなしが大切になってきます◎しかし、どのようなおもてなしがゲストに喜んでもらえるのか悩みますよね。そこで、夏婚でオススメしたいゲストに喜んでもらえるおもてないアイデアをご紹介します♡


夏婚に取り入れたいゲストへのおもてなしアイデア◎

夏は朝から気温が高いですよね。
ゲストは暑い気温のなか、結婚式場まで足を運んで来てくれるので、少しでも快適な空間になるようにたくさんのおもてなしを用意しましょう◎

タクシーチケットを用意する

駅から遠い結婚式場の場合、夏日の徒歩はゲストの負担になってしまいます。
汗だくで式場に着く頃にヘトヘトになってしまうなんてことも!女性でれば化粧直しも必要になってきます。そんな時にタクシーチケットがあれば、こういったゲストの負担を減らすことができます◎費用面で往復の用意が難しい場合は行きの分だけでも用意すると喜ばれますよ♡

冷たいウェルカムドリンク&冷たいおしぼりを用意する

暑い日には冷たいドリンクがあると嬉しいですよね!
見た目も涼しげなウェルカムドリンクを用意しましょう◎また冷たいおしぼりがあるとゲストに喜ばれます*キンキンに冷えたもの用意しておきましょう*

夏を感じるメニューを取り入れる*

料理やデザート、ドリンクなどに夏を感じられるメニューを取り入れ、ゲストに涼んでもらいましょう♡かき氷やジェラート、スイカや素麺など夏ならではのメニューを取り入れてみると夏婚をより楽しめます*

夏らしい演出を取り入れる*

夏らしい演出を取り入れて、ゲストに涼を感じてもらうのもおもてなしの一つです*

・スイカ割り

ゲストに割ってもらうスイカ割りもあれば、ケーキ入刀の代わりにスイカ割りを行う新郎新婦も!
夏ならではの演出にゲストのテンションも上がります♡ゲストにお子様が多ければ、子どもたちにやってもらうのもGOOD!退屈しがちな結婚式も楽しい思い出になりますよ♪

・ドレスコードを浴衣に♡

夏祭りをコンセプトにドレスコードを浴衣&甚平に!
ゲストに楽しんでもらおうという新郎新婦の気持ちが伝わりますね*夏祭りなので、昔馴染みのヨーヨー釣りを取り入れたり、フランクフルトや焼き鳥などを取り入れる新郎新婦も♪お子様ゲストにも人気なので、みんなで楽しみたい!という新郎新婦にオススメです*ゲストにも喜んでもらいやすく、珍しい結婚式にきっと驚いてくれますよ♡

・ビールサーブ*

夏にオススメの演出がビールサーブのテーブルラウンド*
夏には冷たいビールが飲みたくなりますよね*スイカ割りや浴衣などの演出はハードルが高い!と感じる新郎新婦におススメです。この演出であれば、一般的な結婚式に取り入れやすく、年配者も楽しむことができます♡各テーブルを回るため、ゲストと会話する機会にもなります*とても盛り上がる演出ですよ♡

アニメティを取り揃えておく*

夏の結婚式ではアニメティは必須です♡
ゲストが自由に使えるように受付やレストルームなどに置いておきましょう◎
・うちわ
・制汗スプレー(シートでもOK)
・あぶらとり紙
・ひんやりスプレー
・ケープ
・綿棒
夏にあったら嬉しいアイテムを置いておきましょう*

薄手のブランケットの用意もGOOD◎

夏の結婚式場はエアコンがしっかりと効いています。
また外での演出が少なくなるため、空気はひんやりに。結婚式場に着いた時には涼しく感じられても、長時間座っていると肌寒く感じるゲストもいます◎そのため薄手のブランケットも用意しておくと良いでしょう。

涼しげな装飾にしておくと吉*

見た目から入る涼も立派なおもてなしになります◎
夏を感じられる涼しげなコーディネートを意識してください*

ナイトウエディングにする*

朝や昼は気温が高すぎると心配になる場合は、思い切ってナイトウエディングはいかがでしょうか。夜は昼より気温が下がるため、真夏日でなければ比較的居心地の良い時間帯に結婚式を行うことができます♡ゲストの負担も少なく、屋外の演出も楽しめることができますよ♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか??
夏の結婚式を予定しているけれど、ゲストへの負担が心配・どのようなおもてなしをすれば良いかと悩む新郎新婦はたくさんいます。ゲストが結婚式をリラックスして楽しんでもらえるようなアイデアはたくさんあります♡ゲストにとっても、おもてなしがたくさんあると新郎新婦の気持ちが伝わって、満足度の高い結婚式になりますよ♪ゲストに涼しい・居心地が良いと感じてもらえるようなおもてなしをたくさん取り入れてみてください♡参考になれば幸いです*


この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式で両親をおもてなし♡*感謝の気持ちを伝える方法は?*

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生の大切な節目であり、これまで支えてくれた両親への感謝を伝える特別な機会でもあります*普段はなかなか言葉にできない「ありがとう」の気持ちを結婚式でしっかりと伝えたいですよね。そこで今回は、結婚式で両親に喜んでもらえる「おもてなし」の方法をご紹介します。両親にとっても思い出に残る一日となるよう、心を込めた演出を考えてみましょう♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

ゲストの満足度アップ♡30代からの結婚式は特に「料理」に力を入れよう!

結婚式の中で最も大切なことの一つ、それは「ゲストへの感謝をどう伝えるか」ということ。特に30代での結婚式はただのセレモニーじゃなくて、これまでの人生を共に歩んできた大切な友人や家族に「ありがとう」と心から伝える大切な時間でもあるんです。その中で特に注目したいのが披露宴で提供される「料理」。今回の記事では結婚式の料理を通してゲストに感謝の気持ちを表現する方法に焦点をあてていきます♡♡


結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式で友人に贈る特別なサプライズ♡心に残る演出といえばどんなものがある?*

結婚式は、二人にとって特別なものであり、その幸せな瞬間を一緒に祝ってくれる大切な友人たちへ感謝の気持ちを伝えたいですよね♡「これまで支えてくれた友人に何か特別な形で“ありがとう”を伝えたい!」「せっかく来てもらったので友人にも楽しんでもらえるサプライズをしたい!」そんな想いを込めて結婚式で友人に贈るサプライズ演出を考えてみませんか?他の人とは一味違う結婚式にしたい、大好きな友人にサプライズしたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!


食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

食事でおもてなし**結婚式の料理をビュッフェスタイルにした時のメリットデメリットは?

披露宴ではフレンチや日本料理、和洋折衷などいろんな料理ジャンルがありますよね!どんなジャンルを選ぼうか迷っている人も多いと思います。そして、料理ジャンルを選んだら料理の出し方について選びます。ビュッフェスタイルは、アットホームな結婚式がしたいと思っている新郎新婦さんにはぴったりなのでぜひチェックしてみてください!



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング