カジュアルでワイワイ過ごすだけが二次会じゃないんです*結婚式のような二次会を作るポイントをご紹介*

カジュアルでワイワイ過ごすだけが二次会じゃないんです*結婚式のような二次会を作るポイントをご紹介*

結婚式二次会はゲストとワイワイカジュアルに過ごすだけが正解じゃないんです♡♡二次会らしさと結婚式っぽさを両方持ち合わせた、ウェディングパーティーを準備してみませんか◎


*結婚式の二次会はカジュアルな雰囲気で、ワイワイ過ごすもの*と、カジュアルな進行をイメージされたり、ご希望される方も多いですね◎

でも実際に二次会から参加のゲストがほとんどな場合だと、「【結婚式】に近い雰囲気と、二次会らしいカジュアルさどっちも持ち合わせたパーティーにしたい…!」そんな、ご相談いただくことも多いんです♡

【結婚式の雰囲気】と【二次会らしさ】をともに演出できる方法を、ご紹介させていただきます♪

*会場の選び方*

まずは会場の選び方◎
どんなに準備を完璧にして、結婚式らしさと二次会らしさを演出しても、会場選びを外したらダメですよね!

・ふたりのイメージするパーティーに合う会場
・ウェディングの対応ができる会場かどうか

などのポイントを踏まえて、会場を選ぶことが大事♪

また二次会から参加のゲストが多いのであれば、【主要の駅】から近い会場を選ぶことも大事です◎
披露宴会場から徒歩圏内などであれば、おふたりはとっても移動がスムーズかもしれませんが、二次会から参加のゲストからすると【遠い】と思われてしまうことも*

*新郎新婦の衣装*

二次会用の衣装も大事ですよ♡♡
動きやすいドレスも素敵ですが、会場の雰囲気に合うのであれば《王道ドレス》もオススメ♡♡

二次会から参加のゲスト = おふたりのドレス姿は二次会でしか見られない
だからこそ、少し張り切ったウェディングドレスも全然OKです♡♡結婚式で着られなかった雰囲気のドレスを二次会で披露しましょ♪

*結婚式らしい演出*

二次会といえば、お二人準備ができたら入場、メインテーブルに着いたら乾杯の挨拶をしてパーティースタート◎このような流れが多いですが、
【キャンドルサービスで入場▶メインテーブルでご挨拶▶ウェディングケーキ入刀▶乾杯のご挨拶】と披露宴に近いような演出を、ぎゅーっと前半にまとめると、ゲストの皆さんも【結婚式みたい!】と雰囲気を楽しむことや、シャッターチャンスを楽しめます♡♡

ウェディングケーキを手配しておけばケーキ入刀からファーストバイトまで行えますね♡♡

*二次会らしいゲーム*

結婚式のような雰囲気を作ったあとは、二次会らしさも大事なポイント♡♡
二次会といえば【ゲスト参加型のゲーム】ですよね◎お二人のご用意された豪華な景品をかけてゲスト皆さんが楽しめるようなゲームを行いましょう♪ゲスト皆さんが楽しめるようなアイディアで準備することを心掛けてくださいね♪

*プロに手伝ってもらう*

会場選びや進行内容を決めるのは新郎新婦さんだけではなかなか大変なことです*
またお友達に幹事さんを任せるなら結婚式のような演出を求めるのはなかなか頼みにくいことも。それならいっそプロに全部お任せしてみましょう♡♡

幹事さんありきでプロデュースをしてくれるプランや、お友達に負担0になるようにお願いできるプランなど様々です♪また、司会者さんやカメラマンさんもプロを手配するのがオススメです◎演出などをしっかり準備しているからお友達が司会だと大変そう…

後で写真を見返しても全体写真がなかった…などと気になるポイントはたくさんあります*
予算とも相談になるかとは思いますがプロにお任せすることでお二人、幹事さんみなさんの負担が減ることは間違いありません*

いかがでしょうか*
結婚式のような二次会を実施するポイントを簡単にまとめてみました◎
実際に2次会ティアラも様々なパーティーをサポートしているので、大阪エリアでご検討中の花嫁さんは一度相談してみてくださいね♪

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング