ウェルカムボードの準備はOK?結婚式の受付に飾りたいオススメデザインをご紹介♡

ウェルカムボードの準備はOK?結婚式の受付に飾りたいオススメデザインをご紹介♡

式場のエントランスに飾るウェルカムボード*ゲストを1番最初にお出迎えするアイテムでもあるので、オシャレなものを用意したいと考える人も多いはず!!今回の記事では、そんなウェルカムボードについてご紹介していきます*これから準備に取り掛かる人は是非チェックしてくださいね♡♡


ウェルカムボードはどこで手配するの?

まずはウェルカムボードの手配方法についてご紹介していきます**

自分たちでDIYして用意する

『こんなデザインにしたい!』と、自分たちの中で理想のデザインが決まっている場合、1から作ってみるのもいいかもしれません。使う木材やペンキ、雑貨などの材料などはホームセンターや100円均一などで手配することも出来るので、シンプルなデザインであれば意外と簡単に作れることも。実際に自分たちで材料を集めて1から作り上げたというカップルさんも多いようですが、もしDIYするのであれば挙式日までに間に合うように余裕をもって取り掛かるようにしましょう**

オーダーメイドで注文する

結婚式準備を専門に取り扱っているウェディングサイトで注文するのも1つの方法です。そういったサイトの場合、デザイン種類も豊富だし、オーダーメイドでお願いすることも◎
イメージしているデザインでお願いしたり、前撮りで撮った写真を使って作成してもらったり、いろんなパターンを取り扱っているところもあるので、自分たちでお気に入りのサイトを探してみてはいかが??なかには、即日出荷しているところもあるので、時間に余裕のない人にもオススメです◎

友達にお願いする

卒花嫁さんの中には『友達にお願いして作ってもらった』という人も♡とはいっても、似顔絵が苦手な人にお願いするのは失礼にあたるので、デザインが得意な人がいる場合のみにしましょう。もしお願いする場合は、きちんとお礼をするようにしてくださいね**

ウェルカムボードにはどんなタイプがあるの??

Instagramでチェックしてみるとウェルカムボードには、いろんなタイプがあるので、簡単にご紹介していきます♡♡

額縁タイプ

ふたりの似顔絵などを画用紙などに印刷して額縁に入れたタイプのウェルカムボード*額縁のカラーによって雰囲気を変えることが出来るので、結婚式のテーマカラーなどをチョイスしてみてもいいかもしれませんね**

写真入りタイプ

前撮りで撮った写真を使ったウェルカムボードは、たくさんのカップルさんに選ばれています*前撮りの写真以外にも、普段の様子を撮った写真や、思い出の写真などを使っても◎

フラワータイプ

お花を使ったウェルカムボード♡ドライフラワーなどを使ってアレンジしたウェルカムボードは、空間を華やかにしてくれるだけでなく、挙式後は自宅のインテリアにも◎玄関などに飾ることもできますよ**

アクリルタイプ

透け感がグンとオシャレ度をUPさせてくれるアクリルタイプのウェルカムボード♡シンプルなアクリルタイプは場所や季節を選ばないので、どんな空間にも馴染みやすいのが魅力的◎

ウッドタイプ

ナチュラル感があって温かみのあるウッド調のウェルカムボード♡こちらのタイプはアレンジのしやすさから、たくさんのカップルさんたちがDIYしているようですよ**ホームセンターでお気に入りのボードを見つけてみてはいかがでしょうか*もちろん、オーダーメイドでお願いしても◎

飾るだけでオシャレ♡おすすめのウェルカムボード*

では、さっそくオススメのウェルカムボードをご紹介していきます**

ウェルカムスペースを上品な空間にしたい人にオススメなのがクリアタイプのウェルカムボード**透け感のあるクリアのボードとホワイトペンで書かれた文字は、どんな場所や雰囲気にも馴染むことができます。

ドライフラワーを使った可愛いウェルカムボードもステキ♡文字部分はホワイトペンで書いてもいいし、チョーク風にしても◎リボンを使ってブーケっぽくすることによって、結婚式らしさも出るのでオススメ♡挙式当日に花嫁さんが持つブーケの色合いと合わせても良さそう!!

スヌーピーに出てきそうなデザインの存在感抜群の似顔絵ウェルカムボード♡木製の額縁に入れてナチュラルさを演出してくれます**結婚式が終わったら、ふたりの新居に飾ることもできますよ◎

オシャレな花嫁さんたちの間で話題のウェルカムミラー♡その名の通り、鏡を使ったウェルカムボードのこと**ウェルカムミラーにするときは、ホワイトペンを使うのが重要♡より大人っぽいデザインになって、ワンランク上のおしゃれな空間を演出することが出来ます。

お気に入りのデザインを見つけよう♡

今回の記事ではウェルカムボードの準備方法やオススメのデザインなどをご紹介してきました**ウェルカムボードにもいろんな種類やデザインがあって、どんなものにするかつい迷ってしまいますよね。どんどん新しいタイプのものが出てくるので、Instagramなどでリサーチしてみるといいかもしれません**ウェルカムボードは結婚式当日はもちろんですが、挙式後は新居のインテリアにもなる優秀アイテム♡ぜひここで紹介したものも参考にしてもらって、お気に入りのデザインを見つけてくださいね!!

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

ゲスト参加型のウェディングドロップス**気になる予算やおすすめポイントを解説♡

結婚式の演出でもある「ウェディングドロップス」を知っていますか??ゲスト全員で一緒に作り上げるおしゃれで特別なアイテムですよね♡♡結婚式の思い出としてカタチに残るのが魅力的♪*。今回の記事ではウェディングドロップスとはどんなものなのか、気になる予算やおすすめのポイントについて詳しく解説していきます**


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

ゲストを最初にお迎えする場所◇受付スペースに置くととってもおしゃれなアイテム♡*

最初にゲストをお迎えする受付は、案内などを行う大切な場所です。芳名帳への記入やご祝儀の受け取りだけじゃなく、結婚式の世界観を演出する場でもあるので、装飾にもこだわることでゲストにもその雰囲気を感じてもらうことができます◎



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング