結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


ウェルカムグッズ

結婚式の準備でたくさんお時間を使うアイテムのひとつでもあるウェルカムグッズ♡
ウェルカムグッズと一言でまとめても
・ウェルカムボード
・ウェルカムドール
・フォトフレーム
・イニシャルオブジェ

様々なアイテムをお二人らしいアイディアや、デザイン、
また結婚式のテーマなどに合わせて用意をされていることだと思います*

2次会でのウェルカムグッズ

結婚式で用意したウェルカムグッズは、もちろん結婚式で使用しておりますが、
2次会用にウェルカムグッズが必要なのかと悩まれる新郎新婦さんもいらっしゃいます*
もちろん、二次会用にご用意されるお二人もいらっしゃりますが、
基本的には結婚式からそのまま続けて使用することが多いです*

結婚式から2次会へのウェルカムグッズの移動

そのまま結婚式から使うとなれば、移動が発生しますね*
結婚式から二次会への移動は基本的に新郎新婦さんよりも幹事さんが先になることが多いです◎
そのため2次会へのウェルカムグッズ移動は幹事さんにお願いすることが主流*

幹事さんが結婚式参列の場合

幹事さんが結婚式から2次会まで続けて参加していただけるのであれば、
結婚式のウェディングプランナーさんに事前にお伝えしておき、スムーズに引継ぎができるように準備しておきましょう*

また、幹事さんにも
「式場から移動するものがある」と伝えておくことも忘れずに!

幹事さんが結婚式参列なしの場合

幹事さんが2次会からの参加の場合は、結婚式からのゲストで2次会にも続けて参加される方がいるのであれば、そのご友人へお願いするのがおすすめ*「幹事さんに式場まで取りに来ていただく」なんてことはないようにしておきましょう*

新郎新婦での移動

「幹事さんへの負担を減らしたい」その気持ちから新郎新婦でウェルカムグッズをすべて移動されることを考えているお二人もいらっしゃるかと思います*ここで気を付けておきたいのは【時間】です!

結婚式と2次会までのお時間がかなり空いているなどの場合は、お二人での移動をさせても、間に合うかもしれませんが、基本的に結婚式のあと2次会までの時間はゲストの皆さんの待ち時間を考えてタイトになりがち*

そこでお二人到着でウェルカムグッズが到着だと《ゲストの皆さんが既に入場済み》なんてことが起きてしまう場合も*

2つめの気を付けておきたいことは【手荷物】です*
新郎新婦さんは衣装での移動や、会場でお着替えするための大荷物での移動や、プレゼントなどを貰っていれば他にも多くの手荷物が発生しております。そんななかでウェルカムグッズも移動となれかなりの大荷物です*

タクシーなどで2次会会場へ移動する場合、積み込みは式場でプランナーさんなどが手伝ってくれても下車時にはお二人だけでかなり大変なことになってしまいます*結果として会場に到着時に幹事さんに手伝ってもらうことになり、受付中などの大忙しのお時間に困らせていまいかねません*どうしてもお二人で移動をさせる場合は、お一人お手伝いのご友人を幹事さん以外で立てておくのがおすすめです*

移動させるアイテム

結婚式で用意したウェルカムグッズすべてを2次会会場へ移動となれば、かなり大掛かりな移動になる場合もありますね*例えば大きなウェルカムボードなどは2次会会場へ移動せずに、コンパクトなアイテムなどだけで選抜して移動させている新郎新婦さんも多くいらっしゃいます♪ウェルカムグッズを準備している際に【これは2次会会場へ移動】と目星をつけておき、結婚式のウェディングプランナーさんに共有しておきましょう◎

注意するべきこと

ウェルカムグッズの移動を幹事の○○さんへお願いすると式場側に、幹事さんはウェルカムグッズを預かって移動をしてもらう。

しっかりとそれぞれに伝えていても、幹事さんが「急がないと!」と式場を急いで出てしまった場合【受け渡しに不備が出る】なんてことが起きないとは限らないものです*必ず受け渡しが行われるように、幹事さん全員に周知しておき、お時間の関係で先に2次会会場へ移動したい。となった場合でも分担できるように共有を行いましょう◎

幹事さんへの配慮

2次会会場へ移動するにも【電車】や【徒歩】など様々かと思います*
幹事さんにウェルカムグッズの移動をお願いする場合、徒歩ですごく近い会場でもない限りはタクシーチケットや、先に移動費としてお渡ししておき楽に移動できるような配慮も忘れずに◎


結婚式のために一生懸命用意したウェルカムグッズは2次会会場でもゲストの皆さんをお出迎えしてくれます♡スムーズに移動ができるように事前の準備を怠らないような根回しが大事なポイントです♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

ご友人を中心に実施する二次会は、盛り上がるのは大前提ですが、さらに空気をグッと盛り上げてくれるのは、やっぱりBGMのパワー♡♡ 入場や乾杯、ゲームや歓談…それぞれの瞬間にぴったりな曲を流すだけで、場の一体感は何倍にもUPします。二次会をもっと楽しく演出できるBGM選びのコツをシーン別にご紹介します♪


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪



最新の投稿


もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

もっとこうしたら良かった!!結婚式後に後悔する人が多いポイント*

結婚式は人生の一大イベント!!だからこそ、「準備をもっとしっかりしておけばよかった」「あの時こうしていれば…」と後悔するポイントが出てくることもあります。これから結婚式を控えている人は、ポイントを参考にして後悔のない結婚式にしてくださいね!


ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

ゲストの笑顔が見たいから♡ハイセンスな引き出物を選んで喜んでもらおう♪*

結婚式の準備で悩むことのひとつが「引き出物選び」*大切なゲストをお招きするからこそ、心から喜んでもらえるものを贈りたいですよね♪*。とはいえ、定番のアイテムはすでに持っているかもしれないし、珍しいものだと好みに合わない可能性も…。そこで今回の記事では、ハイセンスかつ実用的で、ゲストに喜ばれる引き出物のアイデアをご紹介していきます♡♡結婚式の思い出とともに長く使ってもらえるアイテムを選んで、ゲストの笑顔を引き出しましょう**


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング