こんなウェディングフォトを撮ってみたい♡かわいくておしゃれなウェディングフォトアイデアをご紹介◇*

こんなウェディングフォトを撮ってみたい♡かわいくておしゃれなウェディングフォトアイデアをご紹介◇*

せっかく素敵なウェディングドレスを着るなら、かわいくておしゃれな写真を撮影したいですよね。そこで今回はかわいくてオシャレなウェディングフォトを残す方法をご紹介していきます!ウェディングドレス姿をより引き立てるアイデアばかりなので、素敵な写真に仕上がること間違いなし♡ぜひカレとウェディングフォトを楽しみましょう*


おすすめのウェディングフォトアイデア*

それでは可愛くておしゃれなウェディングフォトを撮影するアイデアをご紹介していきましょう!気になったアイデアがあれば、ぜひ試してみてくださいね♡

アイデア①横断歩道で

二人で一緒に横断歩道を歩く一見、何気ない写真に見えますが、これから先一緒に歩いていこうというようなメッセージが感じ取れませんか?♡一緒の方向を向いて歩いていくことに夫婦として生きていくことへのけじめが感じられますね*日常生活の何気ない雰囲気でもウェディングドレス姿だからこそ特別な写真に仕上がるのかもしれません*

アイデア②最高の笑顔で

最高の笑顔が二人の魅力を引き出しています*全力の笑顔だからこそ、ぶれていてもなんだかおしゃれで躍動感のある写真に仕上がるんです♡満面の笑みで笑い合っている写真は愛し合っている二人だからこそ完成するもの。しっかりカメラマンさんに笑顔を写真に収めてもらいましょう!

アイデア③プリンセスのように

ブライダルシューズを履かせてもらうポーズは、プリンセス気分になれちゃいます♡♡ウェディングドレスを着ているからこそ叶えられるポーズなので、ぜひとも憧れている花嫁さんは挑戦してみましょう*

アイデア④小物を活かして

二人だけの写真もとても素敵ですが、小物を使うことでおしゃれな写真に仕上がります。リースブーケの間から覗く二人の姿♡なんだかとても幻想的に感じませんか?リースブーケもかわいいですが、婚約指輪や結婚指輪を使うのも神秘的でおすすめです*

アイデア⑤憧れのプロポーズショット

跪いてプロポーズされる瞬間は、誰もが一度は憧れたことがあるのではないでしょうか?*憧れのシチュエーションを何とか写真に収めたいと思っている花嫁も多いでしょう。ロマンチックな背景でプロポーズ写真を撮ると、なんとも神秘的な写真に仕上がるんです♡こんなロマンチックな写真が撮れたら、一生の思い出になること間違いでしょう!

アイデア⑥神秘的なチャペルで

素敵な写真が撮影できる場所といえばチャペルですよね!結婚式場によってチャペルのコンセプトや雰囲気が違いますが、ロマンチックな雰囲気がほとんどです。そんな神秘的なチャペルで撮る写真は、とっても素敵な写真に仕上がるんです♡まるで神様からの祝福を受けているみたいですよね。

アイデア⑦ちょっとお茶目に

カレのほっぺをムギュッ♡ 二人の仲の良さが存分に表れている写真です。幸せそうに笑いあっている二人がおちゃらけている姿は、とてもほのぼのしたように見えますね*お茶目な部分を見せることで緊張もほぐれ、自然な笑顔が引き出されるので最高の写真になるでしょう♡

アイデア⑧家族と

ウェディングフォトは必ずしも二人だけで撮るものではありません。二人の大切な人と一緒に写真を撮ってもOK◎晴れ姿とともに大切な人と撮る写真は、お互いにとって一生の思い出に残ること間違いなし*両親や兄弟、姉妹、ペット、祖父母など、大切な人と一緒にたくさん写真を撮ってみては?♡

アイデア⑨愛する子どもと

二人にとって大切な存在である愛する子どもと一緒に写真を撮るのも素敵です♡子供と一緒に写真を撮ってもらえる機会はなかなかないので、この機会にたくさん撮ってもらってはいかがでしょうか?♪今しか取れない家族写真を思い出に残せるのでおすすめです。

アイデア⑩抱っこショット

抱っこショットは少し照れるかもしれませんが、ウェディングフォトだからこそできるポーズではないでしょうか?顔を向かい合わせると自然と笑みがこぼれるはず♡その瞬間を撮影してもらえば、素敵な写真になりますよ*

まとめ

いかがでしたか?二人ならではのポーズで、たくさんウェディングフォトを楽しんでみてくださいね♡ 二人の笑顔満載のアルバムは、きっと一生の思い出に残るでしょう…。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬の前撮りって本当に人気♡♡素敵な仕上がりにするための秋冬ロケーションフォトの撮り方ポイント♡♡

秋冬は前撮りするのにおすすめしたいロケーションがたくさん♡♡ 紅葉・イルミネーション・雪景色などロマンティックな雰囲気が楽しめる季節なのでとっても人気* 今回は、そんな秋冬の前撮りで人気のロケーションフォトでの撮影や注意点などあわせてご紹介します◎


忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

忘れずに残したい♡♡ブライズルームで撮影する《お支度ショット》のアイディアなどを要チェック♡♡

今だけのとっておき時間♡結婚式前のお支度中の様子を残す「お支度ショット」を撮影する予定はありますか? ウエディング当日の始まりを彩る大切なシーンなので、こだわりをもって当日撮影を行いましょう♡♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング