夏婚で人気の向日葵♡式場を明るくしてくれる向日葵コーディネート♡

夏婚で人気の向日葵♡式場を明るくしてくれる向日葵コーディネート♡

夏に使いたい向日葵♡ 夏婚を行う花嫁からの人気は高く、毎年多くの花嫁が向日葵をブーケや装花として使っています*向日葵は式場の雰囲気を明るくしてくれるだけではなく、花言葉も「あなただけを見つめる」と結婚式にぴったりなんです♡そんな夏婚にぴったりの向日葵を使った装飾コーディネートをご紹介*式場に夏らしさを取り入れて、ゲストに夏を届けましょう♡


向日葵は夏婚にぴったりのお花♡

向日葵は誰でも知っている人気の花で、自然と夏の季節を連想させますよね。
季節を感じさせてくれる認知度の高い花はとても少なく、見た目も華やかでゲストの目を引くため、向日葵は結婚式にぴったりのお花*また「あなただけを見つける」「情熱」「愛し合うこと」など花言葉もウエディングに最適!向日葵は、ブーケで使われることが多いですが、会場装飾にもオススメ♡どんなコーディネートがあるのかチェックしましょう♪

向日葵を使ったコーディネート集♡♡

ペーパーアイテム

席次表や席札などのペーパーアイテムに向日葵をプラス♡
イラストで描かれた向日葵が大人オシャレで素敵ですよね。可愛い雰囲気だけでなく、大人っぽさを演出しているのがポイント*またショープレートにイエローを使うことで統一感がありますね♡ブルーとイエローのシンプルな組み合わせで向日葵の存在感をしっかりと出しています♪

ゲストテーブル

ゲストテーブルの装花とトーションフラワーに向日葵が♡
向日葵は1輪でもしっかりと存在感があるのが魅力*トーションフラワーにするとゲストの気分も上がります♪装花にもふんだんに向日葵が使われていますね!濃淡のある向日葵を使い分けているのがとてもおしゃれ*

受付スペース

受付スペースに置くウェルカムボードを向日葵でコーディネート♡
式場に入ってすぐに向日葵があると、明るい気持ちになれますよね♪向日葵が敷き詰められていて、ゲストも思わず可愛い!と言ってしまうようなウェルカムボードです♡季節感があり、ゲストを明るく迎えようという新郎新婦の気持ちが伝わりますよ♡

高砂

ティファニーブルーと向日葵を合わせた高砂コーディネートです♡
大人可愛い空間ですね*お花畑のようなコーディネートになっていて、蝶々を飾っているのがより雰囲気を盛り上げています♪優しいティファニーブルーと暖かいイエローのカラーが上手くマッチしていますね♪

ウエディングケーキ

ウエディングケーキも向日葵いっぱいに♡
ゲストからの注目度が高いウエディングケーキは、季節感を出すとより目を引きます♡向日葵をふんだんに使ったウエディングケーキは夏限定で存在感抜群!登場シーンからしっかりと映えます♡ゲストのテンションも上げてくれるウエディングケーキです*

ウエディングブーケ

ウエディングブーケやヘアアレンジにも向日葵を使ったコーディネート♡
新郎新婦で合わせているのが統一感があって素敵ですよね♡サングラスも色を揃えていて、細部までこだわっています*見ているだけで明るい気持ちにさせてくれる向日葵コーデですね♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
夏ならではの向日葵アイテムは様々なところで使われていましたね*ゲストテーブルやペーパーアイテムなど、ゲストがよく目にする場所に向日葵を置くと夏らしさを感じてもらうことができ、フレッシュ感のある雰囲気になります*新婦が持つブーケやケーキに向日葵を使うと、存在感がある分、目を引きやすくなるため、見てもらいたい!というアイテムに使うと良いでしょう◎イエローというカラーが自然と明るい雰囲気にしてくれるので、可愛らしい雰囲気が好きな人やカラフルな雰囲気が好きな人におすすめですよ。コーディネートに迷ったときはフローリストに相談してくださいね♡
ぜひ明るく元気の出る向日葵を取り入れてみてください♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

暑さに負けないおもてなしが大事!快適に過ごしてもらうために取り入れたい熱中症対策

「夏の結婚式」となると新郎新婦さんはもちろんですが、ゲストにとっても“体調管理”が重要になってくるところ!ちょっと歩いただけで汗をかいてしまうし、男性ゲストだとスーツで汗だくになってしまうことも…。熱中症のリスクもあるからこそ、真夏の結婚式をより快適に、そして安全に過ごしてもらうための「熱中症対策」をまとめてみました♪*。特に、屋外でのガーデンウェディングや神社式を予定している場合は、重要になってくる内容でもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!


暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

暑い季節ならでは!夏婚におすすめの装飾やゲストへのおもてなしをご紹介♡*

6月から9月頃まで続く暑い季節の結婚式は、新郎新婦さんもゲストも大変です。屋外にいる時間を少なくしたり、暑さ対策のグッズを用意したり、目で見て涼しい演出を取り入れるといったアイデアで暑さを少しでも和らげる工夫をしましょう*今回は、暑い季節の結婚式におけるおもてなしをご紹介します。


【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

【2025年版】韓国風やボタニカルも♡オシャレ花嫁に人気の装花アイデア5選

結婚式を彩るうえで欠かせないのが「装花」♡メインテーブルやゲストテーブル、ブーケに至るまで、どんな花を選ぶのか、色合いはどうするのか、どう配置するのか次第で会場の雰囲気はガラッと変わります*意外と重要な要素でもあるので、「なんとなく可愛いから選んだ」ではなく、ふたりらしさやトレンド感を意識して選びたいですよね!そこで今回の記事では、プレ花嫁の間で注目を集めている2025年最新の装花トレンドを、テーマ別にまとめてご紹介!ぜひ、装花選びのヒントにしてくださいね。


夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

夏婚花嫁さん準備はバッチリですか?夏ならではのウエディング演出&気配りポイント♡

結婚式 夏婚 演出アイディア テーブルコーディネート リゾート婚 サマーウエディング


装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

装飾アイテムやテーブルクロスで自由自在にアレンジ◎流しテーブルのおしゃれなコーディネート♡*

披露宴で人気の流しテーブルスタイルは、統一感があるので会場写真も素敵に残すことができます。装飾アイテムやテーブルクロス、テーブルランナーなどで雰囲気は自由自在◎ゲスト同士が会話しやすいレイアウトで、席札やお花で自分たちらしく装飾することができます。



最新の投稿


結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

結婚指輪の素材を徹底比較◎!素材別の特徴と選び方をcheck♡

一生に一度の大切な買い物でもある「結婚指輪」♡結婚指輪は毎日肌に身に着けるものだからこそデザインだけでなく、「素材」にも注目して選ぶことが大切になってきます**でも、いざジュエリーショップに行ってみると「プラチナ」や「ゴールド」「パラジウム」など、聞き慣れない金属名が並んでいて困ってしまうことも…。どれがどう違って、何を基準に選べばいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そこで今回の記事では、結婚指輪に使われる主な金属の特徴や素材を選ぶときのポイントをご紹介♪*。金属の種類を知って自分たちにぴったりの結婚指輪を見つけましょう♡


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング