夏ブーケが雰囲気を明るくしてくれる♡夏の花を使ったブーケ特集♡

夏ブーケが雰囲気を明るくしてくれる♡夏の花を使ったブーケ特集♡

ブライダルブーケは、その季節の花を取り入れることが多いですよね* 夏の花は明るい気持ちにさせてくれるカラーのものばかりで、夏の雰囲気を楽しむことができます◎ 夏のカラーは花嫁をパッと明るい印象にさせてくれるため、映えの効果も高いです◎ 様々な夏の花を取り入れたブライダルブーケをご紹介します♡♡


夏のブーケ特集♡夏ならではの花を取り入れよう!

夏はやっぱりひまわりがぴったり♡

夏の結婚式でひまわりを入れる花嫁は多いです*
夏らしい明るい気持ちにさせてくれるカラーで、見てるだけで元気になりますよね◎
アレンジは様々ですが、ひまわりいっぱいのブーケはボリュームがあってオススメ♡
ゲストからも好印象のブーケです♫

爽やかなプルメリア

存在感のあるプルメリアは上品さと爽やかさがあるため、結婚式にはぴったりです◎
可愛らしい印象も持ち合わせていて、大人可愛い女性にオススメ♡
ホテルウエディングなど格式高いウエディングで使えるブーケです♡

夏はブルーも相性がgood◎


梅雨の時期あれば紫陽花がオススメ◎
この時期にしか咲かない紫陽花は様々なカラーがあって、存在感も抜群です*
柔らかいカラーが優しい花嫁の印象に♡
またブルーでまとめることで、海や青空を感じらるようにしています。
夏らしさを感じられるヒトデも大切なアイテム♫
花だけではなく、夏アイテムを取り入れるとより夏らしいブーケになります◎

小さめな花ならブルースターが◎

初夏にブルーの花を取り入れるならブルースターがオススメです◎
花言葉も「幸福な愛」と結婚式にぴったり*
小さな花でまとめるとナチュラル感が出るので、ガーデンウエディングなどが好きな人にオススメのブーケです◎

海を感じられるブーケ*

夏と言えば海!と思い浮かべる人が多いですよね*
海辺での結婚式にもぴったりな深いブルーと海を感じさせてくれるヒトデ
貝殻が上手くまとまっています◎
大人なカラーですが、可愛らしい雰囲気もあって花嫁好みのステキなブーケに♡
結婚式のテーマがある人は、ブーケにもテーマを作ると、まとまりが良くなって会場の雰囲気がアップしますよ♫

夏らしいフレッシュ感を*

夏のブーケでイエローやブルーで明るく爽やかにまとめる人が多いですが、新緑を感じられるようなグリーンいっぱいのブーケもオススメです♡
ボタニカルな雰囲気と夏らしいフレッシュ感のあるグリーンがよくマッチしています*
リゾートウエディングやガーデンウエディングによく合うデザインです♫

お洒落な夏ブーケの作り方*

夏らしいカラーを意識すること!

イエローやブルーなど明るめのカラーが最適◎
夏らしい元気の出るカラーを意識しましょう!
テーマを考えておくと作りやすいです♫

夏ならではの花を取り入れる*

紫陽花や向日葵など夏にしか咲かない花を取り入れましょう*
知名度の高い花はゲストの目を引くのでオススメ♡
テーマやカラーに沿ってどんな花があるかフローリストに相談しましょう◎

希望のデザインを見つけておく!

希望のデザインを見つけておくことが1番大切です◎
好みの雰囲気が伝わりやすいので、好みに近いブーケにすることができます♫
見つけられなかった場合は、カラーだけでも良いのでフローリストに伝えましょう◎
また可愛い雰囲気、大人っぽい雰囲気など漠然とした印象でもOKなので伝えること*
フローリストにデザイン画を描いてもらいながら、好みのブーケを作っていくと良いでしょう◎

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
季節感のあるブーケは自然と目を引きます*
存在感があるので、ゲストにも注目してもらえますよ♡
結婚式のテーマと合わせながら、考えてみてくださいね♡
夏婚ならではのブーケを楽しんでください♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚式を挙げる時期はどう決める?季節ごとのメリットとデメリット◇

結婚を決めたらまずは結婚式を挙げるかどうかを考えると思います。そして結婚式をあげるなら時期はいつにするのか、どこで挙げるのか、ですよね。ブライダルフェアや式場見学に行く前に結婚式を挙げる時期を決めておきましょう*


ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

ゲストに夏を届けよう♡夏らしい涼やかなペーパーアイテム特集*

夏婚を予定されている皆さん、ペーパーアイテムのデザインはもう決まりましたか? 夏婚では、夏らしいデザインを選ぶ新郎新婦が多く、涼やかなデザインが人気です◎ ゲストの手元に届くものなので、ゲストに喜んでもらえるようなデザインが良いですよね。 この記事では、夏婚におすすめの涼しかなペーパーアイテムをご紹介します* 招待状やメニュー表、プロフィールブックなどのデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてください♡


サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングにおすすめ♡夏らしさを感じる夏アイテムを使って式場装飾を華やかに♡

サマーウエディングでは、夏らしさを演出する新郎新婦が多いです◎ 暑い中来てくれたゲストに少しでも楽しんでもらおうと、夏ならではのアイテムを取り揃える人が多く、ゲストからも高評価♡ 夏アイテムを使った式場装飾は、印象にも残りやすくおすすめです。 この記事では、どんな夏アイテムがあるのか、イチオシのアイテムをご紹介していきます♡



最新の投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング