結婚式二次会【少人数】で行う場合のポイントをまとめてみました♡

結婚式二次会【少人数】で行う場合のポイントをまとめてみました♡

コロナ禍の今、結婚式二次会を行う場合、少人数制にせざるを得ないものです** 少人数だからこそのメリットやデメリット、進め方のポイントなどをまとめてみました◎


結婚式を開催するには、少人数を選択せざるを得ない状況が続いていますが、
現状、結婚式後の二次会は開催自体を見送られているお二人が多いです*


でも、結婚式に【親族と近いお友達しかご招待できない】となれば
二次会をして結婚式に呼べなかったお友達とのお時間を過ごしたいのも本音◎

二次会を行うにも少人数制で実施することになるので、
本日は二次会を少人数で行うメリット、デメリットや楽しめるアイデアなどをまとめてみます♪

少人数二次会のメリット/デメリット

メリット

二次会を少人数で行うメリットは〔ゲストとの距離感〕が、近いことです♡♡

元々結婚式でもゆっくりお話することは難しく、二次会ではゆっくりお話しよーね!と言っていたのに二次会もゲストが多いとそんなこともできずにまた今度ゆっくり!とお見送りでお話することが多くあります*

ただ、ゲストの人数を絞って少人数で行うことで、そんな事態も回避できゲストにとっても、
新郎新婦にとっても会話やお写真タイムなどをゆっくり楽しむことができるのが、なによりものメリットです◎

デメリット

反対に少人数で二次会を行うデメリットは〔予算〕や〔進行内容〕です*
ゲストが少ない = 会費も少ない = 新郎新婦負担がでる
この方程式が出来上がってしまいます*

新郎新婦お二人のなかで、自己負担額は〇円までにしよう!などと前もって決めて置けば負担は小さく済みますね!

また進行内容はゲストが少ないとゲームなども短時間で済むことや、演出などの時間もそこまでかからないので歓談時間がとても延びることがあります*
歓談時間はただただゲスト同士や、ゲストと新郎新婦でそれぞれにテーブルでお話しているだけだと手持ち無沙汰にもなってしまうので、進行組の段階からしっかり把握して回避できる準備をしておきましょう◎

少人数二次会のすすめ方

会場選び

ゲストの人数に合わせた会場選びが大事なポイント*
100名ほどで実施できる会場に、20名で二次会となれば、とても寂しい雰囲気になってしまうし、
反対に小さい会場で、ギューギューなお店での開催となれば、新郎新婦とゆっくりお話しを!なんてこともできなくなってしまいます*

実施する会場は予定人数より15~20名ほどは多くご案内できる、スペースにゆとりのある会場などをピックアップしておきましょう◎

司会進行

少人数で開催する場合に一番避けておきたいことは〔間延びすること〕です*
歓談時間などには新郎新婦がゲストテーブルにてお話するなど、ゲストと近い距離で楽しめる分〔時間配分〕をしっかりみておき、ひとつのグループやテーブルで長く過ごしてしまわないように気を付けておきましょう◎

バランスよくできる自信がない場合は、司会者さんやプロデューサーさんが付いている場合は「お二人そろそろ移動ですよー!」などお声がけしてもらいましょう◎

また挙式で流した映像などを流すのもオススメ!
式ではゆっくりお二人も見れていないことも多いので、進行内容に組み込んでおきましょう♪

ゲームや景品

少人数でパーティーの場合は簡単なゲームがオススメ◎
ビンゴやくじ引きなどでゲスト全員が参加しやすいものにしておきましょう♪

また景品は少人数で行う場合は、できるだけ皆さんにいきわたるようにするのもオススメ◎
メインで3点ほど豪華なものを用意しておき、残りは低価格なもので数を作れば予算もおさえられます*

ご招待ゲストが仲のいい近い関係の皆さんだけで少人数パーティーだと、挙式披露宴あとの緊張も解けてきっととても楽しい時間になること間違いなし◎
ゲストとお二人にとって楽しい時間になりますように準備頑張ってくださいね♡♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎



最新の投稿


披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴で1番注目される「新郎新婦入場」♡おすすめの入場BGMをたっぷりご紹介!

披露宴の中で最も注目されるシーンのひとつが「新郎新婦の入場」♡♡ドアが開いた瞬間、ゲストの視線はすべて新郎新婦さんに集中♪*。その場の雰囲気を一気に盛り上げるのが 入場BGMです*BGM次第でロマンチックな雰囲気になったり、感動的なムードになったり、会場全体がワクワクするような楽しい演出になったり…。せっかくの特別な瞬間だからこそ、二人の雰囲気や結婚式のテーマにぴったりな曲を選びたいですよね♡♡そこで今回の記事では、結婚披露宴の入場にぴったりな邦楽のおすすめBGMをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♪*。


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング