ナッペに注目♡ウエディングケーキの塗り方を変えるだけでオシャレケーキに♡

ナッペに注目♡ウエディングケーキの塗り方を変えるだけでオシャレケーキに♡

ウエディングケーキはどんなデザインにするかもう決まりましたか?? 装花を付けたり、フルーツを乗せたり、と様々なアレンジがありますが、「塗り方」によって印象が全く変わることをご存知でしょうか??塗り方=ナッペと 呼びますが、ナッペを変えるだけでも雰囲気がガラッと変わります。結婚式の雰囲気や好みに合わせたナッペにすることでよりオシャレな印象になります♡この記事ではナッペにこだわったウエディングケーキをご紹介します♪


ナッペに注目したオシャレなウエディングケーキ♡

ゆるいボーダーラインのナッペ*

ハッキリとしたラインではなく、ざっくりと塗られた横ラインのナッペはナチュラルな印象になります*ガーデンウエディングやカジュアルなウエディングに向いています。線を細くしたり、規則的な横ラインは可愛い雰囲気になるので、好みに合わせて変えましょう*

縦ラインのナッペ*

ランダムな縦ラインはオシャレ度がアップし、大人エレガントな印象に◎高さのあるウエディングケーキにおすすめのナッペで、線がハッキリすればするほど照明によって陰影ができるため、より立体的に感じることができます*

ハッキリとした縦ラインナッペ*

先程の縦ラインのナッペはざっくりとしていましたが、こちらは規則正しくハッキリと作られていますね*先ほどの大人エレガントな雰囲気とは変わり、キュートな印象に◎立体的に見えるため、大きく見える効果もあります。上品さがあるのでホテルウエディングにもオススメ♡可愛らしい雰囲気が好きな人やイチゴをメインに飾る人にオススメ!一気に女の子らしいケーキになりますよ♪

ふんわり波模様ナッペ*

ふんわり波模様のナッペはケーキ自体がシンプルな場合におすすめです*
波模様がケーキのデコレーションの役割を果たしているため、装飾はシンプルでOK♡ナチュラルウエディングやガーデンウエディングにぴったりのデザインケーキです*シンプルキレイにまとまりのあるデザインが好きな人はぜひ♪

ハッキリとした波模様ナッペ*

ハッキリと規則正しくナッペされた波模様は高級感が出るため、華やかなホテルウエディングにおすすめです*縦ラインのナッペと同じく、陰影があるので立体的に見えます*波模様は大人っぽい印象になるので、可愛らしい雰囲気よりも大人な雰囲気を大切にしたい人におすすめです♡

人気のネイキッド*

ナチュラルウエディングに人気のネイキッドケーキ*
スポンジの層が見えるくらいに生クリームを薄く塗ることで、コントラストを楽しむことができます◎デコレーションをしなくてもオシャレに見栄えするので、シンプル派の人にもオススメです♡

ブラシストローク*

絵の具の筆で描いたようなケーキは2021年トレンドのケーキです*
フォトジェニックな見た目からオシャレ花嫁から注目を集めています*ナッペは基本的にベタ塗り*
遊び心でカラーの生クリームでサッとナッペしています。シンプルだからこそ映える塗り方ですね◎
海外ウエディングやカジュアルウエディング向きのデザインです♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか?
ナッペによってウエディングケーキの印象がガラッと変わりましたね。ウエディングケーキは何段にするか、装飾はどうするか、形はどうするかなど、他のデザインにも悩みますが、ナッペを変えるだけでも大きく変わるので、デザインに悩んだときは塗り方を変えてみるのも一つです*プランナーやパティシエを相談しながら決めていきましょう!可愛い雰囲気、大人な雰囲気など好みをしっかりと伝えてくださいね♡こだわりの詰まった素敵なケーキになりますように♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

絶賛準備中のプレ花嫁のみなさん!個性的なウェディングケーキにしてみませんか♡

結婚式の準備中のプレ花嫁のみなさん!《ウェディングケーキ》も少しこだわってみませんか?先輩方のウェディングケーキをチェックしていました*


【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

【結婚式二次会】何から始めたら良いのか分からない〝二次会の準備″についてまとめました*

結婚式の後の二次会の準備*何から始めたら良いのか分からない、そんなおふたりへアドバイスさせていただきます♪


恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

恥ずかしさも半減!ファーストバイトじゃなく二人で一緒に行う”同時バイト”♡

披露宴で新郎新婦さんに注目が集まる華やかな演出といえばケーキセレモニーですよね*お互いにケーキを食べさせ合うファーストバイトが定番ですが、一緒に食べさせ合う”同時バイト”を選ぶ新郎新婦さんも増えています。


かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

かわいい見た目も甘い味わいも楽しめる◎チョコレートウェディングのご紹介**

せっかくのウェディングだから、とってもかわいくって甘いイメージにしたい、そんな時に役立つのがチョコレートです♡バレンタインという季節のイベントだけではなく、いつでも使えるのが強みです。


結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

結婚式の演出に欠かせない!ウェディングケーキはどんなデザインを選ぶ?◇*

披露宴を華やかに彩ってくれる欠かせないアイテムなのがウェディングケーキ♡*ウェディングケーキにはいろんなデザインがあるので、どうしようかと迷っている人も多いでしょう。そこで今回は、ウェディングケーキを選ぶ時のポイントをご紹介していきます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング