【和装前撮り】撮っておけば間違いない!定番&おすすめショット**

【和装前撮り】撮っておけば間違いない!定番&おすすめショット**

前撮りや後撮りで残すことも多い和装姿*衣装やロケーション以外にポーズはどうしたら良いのか気になりますよね!今回ご紹介するショットを撮っておけば後で見返した時にきっと満足できますよ◎


■お座りショット

お座りショットという名のご挨拶ポーズ*ウェルカムボードや結婚報告のはがき、年賀状に使うことができるので、撮影する人が多いんです。ちょっとおすましした表情や笑顔で撮るのも良いですね♪

正座でのお座りショットは和装ならでは!かしこまった感じもするので、撮っておきたいポーズです*また、二人が寄り添うことで仲の良さも感じられます♡♡

■立ち姿ショット

定番の立ち姿ショットは正統派な雰囲気に仕上がります。和装が一番キレイに見えるポーズなので、二人の衣装をしっかりと残すことができます◎場所を問わず撮影できるポーズなので、カメラマンさんにお願いして忘れず撮っておきたいショットですね。

キリっとクールな表情での立ち姿ショットも良いですが、自然に歩く姿もステキ♪♪華やかな和装のデザインもよく分かるので、残したい花嫁さんも多いハズ!寺院や神社の雰囲気もあって特別なウェディングフォトになりそうです。

■番傘ショット

番傘ショットも定番になりつつありますよね。和装と合わせることで趣のあるウェディングフォトに仕上がります*番傘は持ち込むのか、また撮影会社に借りることができるのか前もって確認をしておきましょう!

一つの番傘を二人で差して相合傘風に♡*さらにおでこをくっつけたポーズでちょっと甘めなポーズを…*引きのショットでポーズ自体も甘すぎないので、上品なウェディングフォトになりますよ♪

■小物ショット

赤い紐に針金を通して作る赤い糸♡*針金が入っているので、自由にハートなどの形や文字を作ることができます。和装では寿の文字がおすすめですが、シンプルにハートも良いですね!アイデア次第でいろんな文字が作れそうです。

ガーランドは、和装に合わせて日本語がおすすめです◎メッセージや年号、二人の名前などが入ったガーランドを持って撮影するとそのまま年賀状や結婚報告はがき、ウェルカムボードなどにも使える一枚になります!ぜひオリジナルデザインにこだわってみて♪

少し開いてポーズを撮ったり、口元を隠したり、あると便利は扇子も用意しておきたいですね!和装ならではの小物アイテムなので、扇子をおしゃれに使ってみましょう♪♪王道のシンプルなデザインや、扇子プロップスなどお好みに合わせて用意するとGOOD◎

■足元、手元ショット

花嫁さんに人気の夫婦守りは、全国各地の神社でさまざまなデザインがあります。ぜひお気に入りの夫婦守りを手元に撮影をしましょう♪家庭円満を願う夫婦守りを二人で優しく包むように…♡♡

和装前撮りで足元ショットといえば背伸びショットが定番*あえて顔を写さないショットがおしゃれと人気ですよね!引きで撮影するのもポイント◎かかとを少しあげて、カレにもたれかかるようにするとよりかわいさがアップします♡

正面からの足元ショットは小物を添えて…**袴と色打掛のデザインも入っておしゃれな1枚に!二人はどんな表情をしているのかな、と想像してしまいますよね♪♪

■縁側ショット

新緑が美しい庭を眺めることができる縁側で膝枕ショット♡*仲の良さとお互いに信頼しあっているのがよく分かる1枚です。年を重ねても縁側でのんびりしたいな、そんな思いが伝わってきます♡♡

お寺や神社、茶室で撮影をするならお寺の縁側に腰をかけたショットを忘れずに!お庭の中から撮影したり、二人の後ろ姿を撮影したり…*二人の自然な姿を残すことができます◎




前撮りでは、カメラマンさんへ指示書を用意する花嫁さんも多いです。コレは絶対撮ってほしい!というポーズがあれば指示書にまとめてお願いするのを忘れずに**また、せっかくの前撮りなので、後悔しないように前もって情報収集をして理想の写真をたくさん撮ってもらいましょう♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。


前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

前撮り撮影の仕上がりを左右する大きなポイント【フォトグラファー】を選ぶのは大事なことです♡♡

「前撮り撮影」を準備する際に事前に決めることはもちろん沢山ありますが、そのなかでも仕上がりを左右する一番のポイントは【フォトグラファー】です**


まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

まるでシンデレラ…♡♡ブライダルシューズを新郎さんに履かせてもらう【シンデレラショット】を取り入れてみませんか♡♡

今回は【シンデレラ】の名シーンでもある ガラスの靴を履かせてもらうシーンを参考に撮影する「シンデレラショット」について、たっぷりとご紹介します♡


プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

プロカメラマンに依頼したい《指輪》を使ったリングフォト♡♡前撮りまでにイメージを集めてカメラマンさんに相談してみましょう♪

夫婦の証となるリングの写真は指輪のみ、手元と指輪、お二人込みなど様々なアイデアで残しておきましょう◎



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング