おしゃれなドレスを選びたい♪♪ゲストにも注目されるドレスを選ぼう◇*

おしゃれなドレスを選びたい♪♪ゲストにも注目されるドレスを選ぼう◇*

毎日のように新しいデザインのドレスが誕生しています。新しいドレスがありふれていて、ドレス選びに悩んでいる花嫁さんも多いのではないでしょうか?そこで今回は、今話題が沸騰しているドレスをご紹介します!おしゃれで可愛らしいドレスばかりなので、想像しただけで胸がワクワクしてきちゃうかも♡ぜひチェックしてみてくださいね。


新しいドレスがたくさん発表されている

今どのドレスにしようか悩んでいる間にも、いろんなデザインのドレスが増えています。シンプルで上品な印象のものから、華やかでおしゃれな印象のものまで、その種類は本当にさまざま!いろんなブランドから新しいデザインのドレスが出ているので、さらに迷ってしまうという花嫁さんも。。。

おすすめのおしゃれなドレス

今回はおすすめのおしゃれなドレスをご紹介していくので、気になるドレスがあればぜひチェックしてみてください♪

鮮やかなピンクがとてもおしゃれ♪*全体に花柄がプリントされ、華やかさがありますね!注目してほしいのがスカート部分に重なっているチュール生地です。チュールが重ねてあることで可愛らしい印象になりすぎず、上品な印象に見えるのがポイント◎格式高いホテルウェディングにもぴったりですよ!

スカート部分に流れ落ちるように花びらが装飾されています。、まるで妖精さんみたい♡小さな花びらではなく大きな花びらが施されているので、純白のウェディングドレスでもぼやけることなく良いアクセントになっています。スリーブ部分には透け感のある素材が使われているので、腕周りが気になる方にもぴったりです◎

まるで海外花嫁さんのような印象を与えられる個性的なドレスです。ドレスのシルエットとデザインが特徴的でおしゃれですよね♡会場に入った瞬間にゲストの視線を独り占めできること間違いなし!また、他の花嫁さんとは一味違うドレス姿をお披露目できますよ◎

上品で落ち着きのある印象が特徴のグレードレスです。グレーは少し地味な印象がありますが、そんなことはありません!光沢感のある素材が使われていると花嫁さんらしい存在感もバッチリなんです。ウエスト部分のリボンもアクセントになっていて、細見え効果もあります*いつもとは違う上品で大人っぽい印象を出したい花嫁さんにもぴったりです◎

ふんわりとしたパフスリーブが特徴的なドレス*前から見るとパフスリーブやスカートのふんわり感がありつつも、とってもシンプルなデザインです。バックデザインはリボンがついていてギャップがあります◎大人っぽさとかわいさがミックスされていて、新しい一面を演出できるかもしれませんね♪

さわやかな水色とマーメイドラインのスタイリッシュなデザインがなんとも素敵です。体のラインを美しく見せてくれるシルエットなので、女性ならではの色っぽさを出せるのがポイントです*気になる二の腕にはひとくせあるデザインでコンプレックスを解消できるのも嬉しいですね♪

上品ボルドーが美しいドレスです。光沢感のある素材とチュールが組み合わせられていて、デザイン性も抜群!ボリュームがありながらも、上半身はすっきりとしたデザインになっているのでスタイルをよく見せられるのもポイントです◎ゲストの視線を奪う美しいドレスで、最高の花嫁姿を彩ってみてください♪

ボタニカル柄が爽やかなドレスです。上からチュール素材が重ねられていることで、神秘的な美しさも…♡ボタニカルカラーに合わせたブーケを持つことで、コーディネートにも一体感があります。また、お花のサッシュベルトでカジュアルになり、おしゃれ花嫁の完成です*

まとめ

さて、おすすめのドレスをご紹介していきましたが、いかがでしたか?どれもこだわって作られているので、おしゃれで花嫁さんらしいデザインばかりでしたね♡1番気に入ったドレスを見つけて、最高の花嫁姿をゲストにお披露目しましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

骨格タイプ別で知ろう!自分に似合うウェディングドレスの選び方**

一生に一度の特別な日には誰よりも美しく輝きたい、そう思う花嫁さんは多いと思います。そんな花嫁さんにとってウェディングドレス選びはとても大切です◎今回は、骨格タイプに注目して自分に似合うウェディングドレスの選び方をご紹介します*自分の体の特徴に合ったドレスを選ぶことで、スタイルアップや華やかさがぐっと引き立ちますよ♪


予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

予算オーバーはしたくない!婚約指輪や結婚指輪の費用を抑える方法は?*

婚約指輪や結婚指輪を購入する時に価格やデザイン、ブランドなど何を重視するかとっても悩ましいですよね。中にはこだわって素敵な指輪を選びたいと思っていても金銭的なことからなかなか決断できない人もいるかもしれません。


花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

花嫁姿をより一層美しく…*ウェディングドレスでバージンロードをキレイに歩くコツ♡

結婚式で新郎新婦さんがゲストの前で初めて登場する感動的な瞬間…。それが“バージンロード”です♡特に花嫁さんにとっては「人生で一度きりの特別な時間」。美しいウェディングドレスを身にまとい、ゲストの視線を集めながらバージンロードを歩くその時間は、まさにプリンセス気分♡でも、「ドレスを着て上手に歩けるかな?」「ドレスの裾を踏んでしまったらどうしよう…」と不安に感じている人も多いはず!!ウェディングドレスを着てバージンロードをキレイに歩くには、ちょっとしたコツがあるんです♪今回の記事では花嫁さんが優雅に美しくバージンロードを歩くためのコツをご紹介していきます**「私ってこんなに綺麗だったんだ…」と感動するような、素敵な入場シーンを作りましょ


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

できるだけ露出は控えめにしたい!肌見せが苦手な花嫁さんにおすすめのウェディングドレスデザイン♡*

二の腕や背中、デコルテなど結婚式で肌を見せることに抵抗がある花嫁さんも多いと思います。そんな悩んでいる花嫁さんにおすすめのドレスのデザインをご紹介します*



最新の投稿


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

忙しい幹事を選んでしまった…そんな時どうする?二次会の進め方ガイドをまとめました♡♡

二次会幹事をお願いしたけれど、幹事さんが忙しくてなかなか動いてもらえない…。 返信が遅かったり、お店とのやりとりが進まなかったり…。 「お願いしたのはこっちだけど、このままで大丈夫かな?」と不安になっている花嫁さんへ。 トラブルになる前に、今からできる対処法をまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング