夏婚で人気!ラフな新郎衣装がオシャレで涼しげ♡夏ならではの新郎コーデをチェック*

夏婚で人気!ラフな新郎衣装がオシャレで涼しげ♡夏ならではの新郎コーデをチェック*

夏婚の前撮りやフォトウエディング、ガーデンウエディングなどでは、ラフな衣装を着る新郎が多いです*夏ならではの衣装で、季節感があり、涼しげな印象になりますよね。オシャレも楽しむことができるラフな新郎衣装のコーディネートをチェックしていきましょう!


オシャレも楽しめるラフな新郎衣装のコーデ

夏婚の前撮りやフォトウエディング、ガーデンウエディングなどでは、ラフな衣装を着る新郎が多いです*夏ならではの衣装で、季節感があり、涼しげな印象になりますよね。なんといっても、新郎も涼しく、動きやすいためメリットが大きいです◎ラフな衣装は普段の新郎新婦の雰囲気に近づくため、カップル感のある写真も撮ることができます◎オシャレも楽しむことができるラフな新郎衣装のコーディネートをチェックしていきましょう!

人気のサスペンダーはオールシーズン使えるラフコーデです*
ガーデンウエディングで人気があり、オシャレでかわいいコーディネートになります◎シャツやパンツのカラーを変えるだけで雰囲気を変えることができるので、自分好みの雰囲気にすることができます♡日常使いができるシャツやスラックスでOKなので、自分で取り揃えることができ、結婚式後も使えるのでコストを抑えたい人にもおすすめです*

ブルー×ホワイトといった夏らしいコーディネート♡
爽やかな印象になっていますね*サスペンダーのコーディネートは、蝶ネクタイと揃えるのが一般的*蝶ネクタイはデザインが様々なので、ここに遊び心を入れる新郎も多いです*写真の新郎の場合は、新婦のブーケと合わせたカラーにしていますね。ワンポイントに明るいカラーが入っていて、より明るい印象になっています♡

夏らしいラフな衣装と言えば、短パンです*
短パンはサスペンダーとは違って、夏にしか履けないアイテムのため、季節感のある衣装を取り入れたい人におすすめ◎リゾートウエディングで着る人が多く、ビーチフォトやプールなどで着ることがほとんど◎爽やかな印象になり、涼しげな雰囲気になりますね。

こちらはジャケットのセミフォーマルなコーディネート*
中がシャツではなく、Tシャツになっているので、カジュアル感がありますね*普段使いもできるコーディネートなので、自分で取り揃えることができます◎通気性の良い薄めの生地を選べば、動きやすく、撮影時も暑くなりません♡

上記で紹介したセミフォーマルなコーディネートを、よりラフにしたコーディネートです*
夏らしい緩いジャケットとパンツで、涼しげな印象ですね◎普段のオシャレ着としても使うことができます。ガーデンウエディングなどでも使うことができ、リネンなどの夏ならではのゆるっとした衣装はオシャレ感がありますね♡

キチンと感を残したい人は、ジャケットを脱いでホワイトでまとめると夏らしい印象になります*
シャツを腕まくりしてもGOOD◎また靴下をくるぶしまでのものにすることで、足首が見え、涼しげな印象に♪

ラフな衣装選びの際に気を付けること*

パートナーを話し合う

カジュアルよりにするか、フォーマルを意識するかで衣装選びは変わってきます*
カジュアルな服装であれば、自身で用意ができますが、フォーマルな衣装はレンタルやドレスショップでの購入が必要となるので、パートナーとどのような雰囲気にまとめるか話し合っておきましょう*

式場の雰囲気、撮影場所の雰囲気を考える

結婚式の雰囲気や撮影場所の雰囲気によっても衣装が変わってきます*
海やプールなどのリゾート感のある場所では、短パンやシャツのみでも涼しげですが、フォーマルな式場では適していません。場所に合わせた衣装選びを意識しましょう*

式の場合は年配者が戸惑う可能性も

前撮りや友人のみでの結婚式の場合はカジュアルでok ですが、親族や年配者が参列する式の場合は、新郎の衣装がラフ過ぎると戸惑う人もいます。ゲストの層も考慮しましょう。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
新郎のラフな衣装は夏ならではですよね。オシャレを楽しむことができるので、新郎も衣装選びが楽しくなるのではないでしょうか♡色んなコーディネートを試着してみてくださいね♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー花嫁さんにおすすめ♡♡夏婚に採用したいキャラクターや装飾などのアイデア◎

夏婚予定のディズニー好き花嫁さんにぴったりのアイテム&装飾アイディアを集めてみました*季節感とディズニーの世界観を両立させるためのヒントをご紹介します*


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング