ウエディングブーケはどうやって頼む??理想のブーケを作るオーダーブーケ♡

ウエディングブーケはどうやって頼む??理想のブーケを作るオーダーブーケ♡

ウエディングブーケは式場で提携されている花屋さんに依頼することが多いです* フローリストが式場に来てくれるため、いつもの打ち合わせのようにどのようなデザインのブーケにするか決めていきます。そこで、自分の理想に近づくオーダーブーケのコツをご紹介!素敵なウエディングブーケを作りましょう♡


ウエディングブーケは花嫁をより美しく見せてくれる重要アイテムですよね。
挙式はもちろん、披露宴の入退場でもずっと持っているものなので、こだわりを持つ花嫁が多いです*

ウエディングブーケは式場で提携されている花屋さんに依頼することが多いです*
フローリストが式場に来てくれるため、いつもの打ち合わせのようにどのようなデザインのブーケにするか決めていきます。
その他に式場以外で外注することも可能です◎
好んでいる花屋さんに頼むことで、自分の好きな雰囲気のブーケを作ることができます*
どちらもどのようなデザインにするか打ち合わせをするところから始まりますが「自分の好きな雰囲気のブーケ」をどのように注文したら良いか分からないですよね。
そこで、自分の理想に近づくオーダーブーケのコツをご紹介!
素敵なウエディングブーケを作りましょう♡

ウエディングブーケはどこで頼む??

ウエディングブーケを依頼する場所はいくつかあります*

式場提携

式場提携先の花屋さんに依頼するのが一般的に多いです。
見積もりに組み込まれるので、予算が分かりやすく、打ち合わせ場所も式場なのでスムーズです。
また式場の雰囲気も熟知しており、ウエディングブーケに特化しているので、オーダーもしやすいです◎
生花で頼む場合、式場提携先で依頼するのが一番花のコンディションが良く、安心して任せられます。

外注

個人で花屋さんに頼む方法です*
こだわりがある場合におすすめ◎
好きな雰囲気になりやすく、好きなイメージを伝えやすいメリットがあります*
式場で持ち込み料金がかかる場合は割高になってしまう可能性がありますが、基本的には式場で頼むよりコストを抑えられるメリットが◎
生花であっても品質を保っているお店がほとんどですが、ドライフラワーや造花を依頼する方がトラブルは少ないです。

レンタル

既存のウエディングブーケをカタログから選び、レンタルするという方法です*
見本があるため、イメージがしやすく好みのものも見つけやすいです。
またレンタルなので結婚式後も返送するだけなので、とても便利◎
生花は少なく、アーティシャルフラワーなどが多いです。
またコストも抑えられるため、節約派の花嫁におすすめです♡

自分の理想のブーケを作りたい!上手なオーダーブーケの方法♡

予算を決める

式場でお願いする場合は、見積もりに予算が組み込まれているので、その金額ベースで話し合いが始まります*
フローリストも金額内に収めてくれるので、安心です◎
外注する場合は、予算を決めてから話し合いをするとスムーズですし、フローリストも提案がしやすいです◎
持ち込み料がかかる場合は、その金額も含めて予算を考えましょう!

大きさを決める

大きさやベースカラーを決めることはとても大切です◎
ウエディングブーケは、アーム・オーバル・クラッチ・ラウンド・キャスケード・リースなど形が様々あります。
ウエディングドレスとの相性や結婚式の雰囲気などから、ぴったりの大きさや形を決めていきます。
ベースカラーは好みの雰囲気の写真を持っていきましょう。
全体をボタニカルグリーンにしたい、ドライフラワーのように褪せたカラーにしたいなど好みが伝わりやすいです◎

入れたい花を決める

入れたい花が決まっている場合は、打ち合わせ時に申し出ましょう。
メインに一輪使いたい、全体で使いたいなど好みをしっかりと伝えることでより理想のブーケに近づきます。
しかし桜などの季節的な花は使える期間が決まっており、断られるケースもあるので要注意。
その場合は、フローリストが好みに近い花を提案してくれます♫

トラブルにならないために!確認しておくこと*

納品日を確認

納品日は必ず確認しましょう。
生花の場合は当日に届けられますが、交通事情により遅れてしまう可能性もあります。
早めの時間にお願いしておくなど対策を◎
ドライフラワーなどは事前納品されるため、トラブルが少ないです。

デザインを入念に確認

打ち合わせの際に入念に確認をしておきましょう。
フラワーショップによっては、打ち合わせをしたデザインを実際に写真で送ってくれますが、送らないところもあります*
事前に伝えておくと良いでしょう。

ウエディングブーケの経験があるお店に!

ウエディングブーケの経験がないショップだとスムーズにいかない可能性があります。
経験のあるショップであれば、打ち合わせから納品までスムーズに進むのでトラブルになることも少ないでしょう*

おわりに*


いかがでしたでしょうか*
オーダーブーケは決して難しいことはありません*
オーダーブーケを専門にしているショップもあるので、気になっているところがあれば問い合わせてみましょう。
式場に持ち込みが可能か確認を取っておきましょうね◎



この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

結婚式はテーマがあると全体にまとまりがでておしゃれですよね♪*なかなかテーマが決まらないというプレ花嫁さんはチェックしてみてください。


\装花×フルーツの異素材タッグ/爽やかさで会場を包み込む#フルーツ装花が気になる♡

\装花×フルーツの異素材タッグ/爽やかさで会場を包み込む#フルーツ装花が気になる♡

メインテーブルやゲストテーブルの装花アレンジに、フルーツを取り入れたアイデアが可愛い**フルーツが入っているだけで季節感を感じるし、珍しいアイデアにゲストも興味津々!早速\お花×フルーツ/を使ったアレンジをチェックしていきましょう♪



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング