マタニティフォトから二次会まで幅広く使える♡セパレートドレスのデザイン集*

マタニティフォトから二次会まで幅広く使える♡セパレートドレスのデザイン集*

トップスとスカートが分かれているセパレートドレス♡ パーティ感があり、二次会で着る花嫁も多いですよね。セパレートドレスは様々な場面で使うことができ、挙式はもちろん前撮りやマタニティ婚にも!お腹を締め付けないので妊婦さんにぴったりのドレスなんです*またデザインが豊富で、カジュアルなものから上品なものまであるのでどんな結婚式でも着ることができますよ。そんなセパレートドレスの魅力をたっぷりとご紹介します♪


セパレートドレスの魅力*

組み合わせが自由

上下で分かれているため、組み合わせが自由です♡
ドレスショップによってはセットになっているものもありますが、変えることも可能です*
自分の好きなものをチョイスできるのは嬉しいですよね*
また前撮りと結婚式でスカートだけを変えるなど、変化を楽しむこともできます◎

動きやすい

セパレートドレスはスレンダードレスになっていることが多く、トレースもほとんどないため動きやすいのが特徴です*
歩きやすいため、二次会や前撮りに使う人が多いです♡

マタニティで使える!

妊婦さんに嬉しい、お腹を圧迫しないドレスです*
通常のウエディングドレスだと、腰回りがきつくなっているため、お腹を圧迫しないように調整しなければいけませんが、結婚式当日までにどのくらいお腹が大きくなるかは分かりませんよね。
セパレートドレスであれば、上下で別れているので、圧迫の心配がありません♪
マタニティフォトでも使うことができ、妊婦さんにおすすめのドレスです*

マタニティにも使えるセパレートドレス♡

総レースになってる袖ありドレス♡
体型カバーをしっかりとしてくれるので、露出はできるだけ控えたい!という人におすすめです。
マタニティ用に作られているドレスは、お腹部分を考慮してくれているので、裾上げをしたり、手で持つ必要がなく、デザインを崩さずに着ることができます*

サテン生地のセパレートドレスです*
柔らかい印象よりラフで品のある印象になる生地感です◎
セパレートドレスは、マタニティ用のドレスでなくても、スカートを下げるだけなので、お直し調整が少なく、お腹の負担もないのが嬉しいポイント♡お腹を圧迫しないか心配になる人は多いので、そういった不安をカバーしてくれるのは嬉しいですよね。

二次会やガーデンウエディングにもおすすめ♡

ボタンを外すことができるセパレートドレスです*
トップスがレースになっており、程よい透け感があるので、柔らかい女性らしい印象に*
下のスカートはスレンダーラインになっていて、トレースもあるのでウエディングドレスらしいデザインになっています◎袖ありなので、体型カバーもしてくれます♡

サテン生地のセパレートドレス*
背中が大きく開いているのが特徴です◎
抜け感があり、露出し過ぎていないのがウエディングにぴったり♡結婚式や前撮りでは背中のショットも多く撮られるため、バックのデザインにこだわることも大切です♡

Aラインやスレンダードレスのウエディングドレスを楽しみたい!という人におすすめのセパレートドレスです*セパレートドレスはお腹がチラっと見えるようになっているデザインが多いですが、こちらは見えないようになっています*体型が気になっている人でも安心ですね◎また総レースになっていて上品な印象に。セパレートドレスは披露宴や二次会、前撮りで着用されることが多いですが、このタイプのドレスは挙式でも違和感なく着ることができるのが嬉しいポイント♪カジュアル感がないので、年配者の多い結婚式におすすめですよ♡

今までご紹介したのは、無地やレースになっているデザインでしたが、こちらは柄が入っているセパレートドレスです*オパール生地と言って、生地に透かし模様が入っている生地を指します。上品なデザインで、程よい抜け感がありオシャレさんにおすすめのドレスです♡前撮りでも映えるのでぴったりですよ*

おわりに*

いかがでしたでしょうか♡
セパレートドレスはカジュアルな印象を持ちがちですが、上品なデザインもあるため、様々な場面で着ることができます*また妊婦さんにも優しいドレスなので、マタニティフォトや結婚式にもぴったり♡ドレス迷子になっている人はぜひ視野に入れてみてくださいね。参考になれば幸いです♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式二次会にも映像上映時間を用意しましょう♡持込みたい映像や注意ポイントなど要チェックです◎

結婚式のあと続けて行う二次会は、レストランやカフェなどを貸し切りにして実施するアフターパーティー♡♡今回は二次会でも流したい映像演出についてご紹介させていただきます♡♡


結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

結婚式二次会の食事はどう選ぶ?ゲストのことを考えて満足度もアップ◎

二人をお祝いする気持ちが一番だとしても、食事や飲み物は参加するゲストの楽しみの一つです。時間とお金をかけてお祝いに来てくれるゲストのためにも用意する食事の内容を確認しましょう♡


結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式のために用意したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて再活用がおすすめです♡移動などの注意点をチェック◎

結婚式で準備したウェルカムグッズは2次会会場へ移動させて使いましょう♡移動などの注意点を要チェック◎


結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を準備する際に大事なのは【幹事さん】です♡♡準備を始めるために確認したいことをピックアップ◎

結婚式二次会を実施すると決めたら幹事さんを決めて依頼を行いますが、その時に【決めておきたいこと】をまとめて確認しましょう♪


結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング