和モダン好き注目!和モダンで取り入れたいオシャレな装飾アイデア♡

和モダン好き注目!和モダンで取り入れたいオシャレな装飾アイデア♡

和婚を取り入れる人が増えてきて、和モダンが注目を集めるようになってきました*日本らしい雰囲気を大切にしつつ、トレンド感のあるアイテムを取り入れオシャレな結婚式をする新郎新婦が多くなっています♡ウエディングドレスを着る予定があるから、和風だけの雰囲気は避けたい人や、和婚でもトレンドを取り入れたい人におすすめです♡SNSで見つけたおすすめしたい和モダンアイテム・アイデアをご紹介します*ゲストもうっとりしてしまう素敵なコーディネートを見つけましょう!


和モダンで取り入れたい装飾アイデア!ゲストテーブル*

和モダンの雰囲気作りはゲストテーブルから♡
ゲストに雰囲気を楽しんでもらえるように、コンセプトをしっかりと作っておくとGOOD◎

和の雰囲気を楽しめる*

和装よりのゲストテーブル*
装花やクロスなど洋風なものを取り入れつつ、和食器を使うことで和の雰囲気に♡

モダンな雰囲気をたっぷりと*

こちらは洋風よりのゲストテーブルです*
花瓶を和風のものにするだけでトレンド感のある雰囲気に◎装花も高さを出して存在感を出しているのがオシャレですね。

高砂にも和モダンを*

高砂にもこだわりを詰め込むことで会場の一体感が出ます*
注目したいのが高砂ソファ*洋風のものが多いですが、こちらは和風のデザインが施されています。窓からの景色も加わり、両方の雰囲気を楽しむことができるコーディネートに◎

和モダンで取り入れたい装飾アイテム!ケーキや料理*

・ウエディングケーキ装花*

ウエディングケーキの装花にはモダンなデザインがぴったり♡
シンプルなケーキに存在感のある装花をプラスして、シンプルモダンのケーキに◎華やかさがあり、トレンドを抑えたウエディングケーキですね。

ゲストに楽しんでもらえるビュッフェにも*

ゲストに楽しんでもらえるビュッフェに和のデザートを*
見るだけで楽しく、年配者からも喜んでもらえる嬉しいデザートです♡

お茶漬けで楽しむ*

お茶漬けで楽しむというスタイルも◎
会場装飾が洋風に偏っている場合、ビュッフェや料理で和風なものを取り入れるだけでも雰囲気がグッと上がりますよ*

和モダンで取り入れたい装飾アイデア*プラスαでよりオシャレに◎

ゲストを楽しく迎え入れよう*

和モダンな結婚式で欠かせない暖簾*
新郎新婦の好きなデザインに変えて、ゲストを楽しくお迎えしましょう◎DIYで作ることもできますし、購入することも可能です*式場に確認してみましょう♪

エスコートカードを折り鶴で*

トレンドであるエスコートカードに和の要素を取り入れたアイデア*
エスコートカード自体は海外で使われているアイテムなので、日本ならではですよね。どちらの雰囲気も楽しめる素敵なエスコートカードです♡

おわりに*

いかがでしたでしょうか♡
和モダンを取り入れる新郎新婦は増えてきており、どの層のゲストにも受け入れられやすいアイデアばかりです◎日本ならではの雰囲気を重んじつつ、オシャレをしっかりと楽しむことができるので、和婚を考えている人におすすめです*

また、お色直しで和装を着る人にもぴったり!
和モダンはウエディングドレス・和装のどちらとも相性が良いので、違和感なくお色直しをすることができます◎和モダンを検討する際は、会場選びがとても大切になってくるので、和式よりの結婚式場を探すことをおすすめします♪素敵な和モダンコーディネートになりますように*

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬婚にぴったりなホワイトコーデ♡真っ白のウエディング装飾でゲストを迎えよう*

冬の結婚式を控えているプレ花嫁のみなさん、式場装飾は決まりましたか?? 冬はブルーカラーやホワイトカラーが人気になってくる季節です*幻想的な空間は、ゲストに特別感を感じてもらうことができ、印象にも残りやすくなります♡ホワイトコーデは洗練された品のある空間になりやすいため、ウエディングにもぴったり♡♡SNSで集めたステキなホワイトコーデをご紹介します◎


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

結婚式はテーマがあると全体にまとまりがでておしゃれですよね♪*なかなかテーマが決まらないというプレ花嫁さんはチェックしてみてください。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング