音楽、ダンス好きの新郎新婦さん必見♡ クラブで行なう結婚式二次会でおすすめのポイント♡

音楽、ダンス好きの新郎新婦さん必見♡ クラブで行なう結婚式二次会でおすすめのポイント♡

結婚式二次会はカフェやレストラン、また最近増えつつあるパーティースペースなどで行なわれることが多いです。どこで二次会をするかは新郎新婦さんの希望はもちろんのこと「どんな二次会にするか」によって変わります!


結婚式二次会はカフェやレストラン、また最近増えつつあるパーティースペースなどで行なわれることが多いです。どこで二次会をするかは新郎新婦さんの希望はもちろんのこと「どんな二次会にするか」によって変わります!おしゃれな雰囲気のカフェで歓談中心の二次会をしたり、広いパーティースペースでゲストも盛り上がれるようなゲームをしたり・・・などスタイルはさまざまです。またゲストの余興があるかないかによっても異なってきます。

二次会の会場探しに迷っているという音楽好きの新郎新婦さん♡踊ることが好きな新郎新婦さん♡最新の音響設備や大型モニター、DJ機材などが揃っているクラブで二次会してみませんか?ラグジュアリーな雰囲気で二次会ができるのもクラブだからこそなので、ちょっと大人な二次会をしたい新郎新婦さんにもおすすめです。

広い空間を贅沢に使って大好きな音楽と過ごす特別な二次会。大好きな音楽はもちろんのこと、二次会でダンスをしたいと考えている新郎新婦さんに
クラブでの二次会の魅力をご紹介します♪きっとクラブで二次会をしたくなりますよ♡

【最新の音響設備が完備♡】

クラブといえば大音量の音楽♪最新の設備を用いれば流れる音楽は鮮明に聞こえ、歌ったり踊ったりと新郎新婦さんもゲストの皆さんの満足度が高まります!
もちろん音にこだわりのある新郎新婦さんでも安心♪親しい友人にDJをしてもらって好みの曲を流すのも賑やかで楽しいパーティーになりますよね。

【煌びやかな最新式の照明で暗転もバッチリ♡】

音響設備と合わせて魅力でもある照明設備。新郎新婦さんにスポットライトを当てて入場したり、またダンスを踊る余興で照明を使えばカッコよく雰囲気作りができます!パーティー中も照明の切り替えで楽しくなりますね♪

【広いフロアのスペース♡】

趣味やお仕事などでダンスをしているゲストさん、新郎新婦さんであれば二次会でもダンス披露したくなりますよね♪
もちろん外国の方とご結婚する新郎新婦さんであればダンスパーティーを二次会にも取り入れることも♡そうなると広いスペースが必要になります!

二次会を行なう会場はカフェやレストランが多いので、広いスペースを確保するとなるとなかなか大変です。もし、クラブであれば会場内にダンスフロアがあるので、広いスペースでダンスが出来ますよ♪
ダンスだけじゃなく余興で楽器演奏をする新郎新婦さんにもおすすめです。普段音楽を流している会場なので、楽器の演奏が可能です。また楽器を置いたり、演奏したりスペースも広く使っていただけます♪

また、大人数の収容が可能なのでワイワイとカジュアルなパーティーが叶います。もちろんレイアウトも自由自在にできますし、クラブの高級感には立食もおすすめですよ♡

エンターテイメントな演出を求めている新郎新婦さん♡音楽が好きで設備などにこだわりたい新郎新婦さん♡ダンスを披露したい新郎新婦さん♡などなど、賑やかな結婚式二次会をするには会場の雰囲気や整った設備のクラブがおすすめです!もちろんクラブなのでお酒の種類も豊富♪カクテル好きの女性ゲストにはきっと喜ばれます!オシャレなお酒を片手に好きな音楽を流すのも雰囲気があって良いですよね。

クラブでの二次会はちょっと・・・と思っていた新郎新婦さんもカッコいいダンスを披露できるので、ぜひご検討してみては!?
ラグジュアリーな雰囲気でぜひ結婚式二次会を・・・♡

この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式も二次会も、ペットを参加させたいお二人に読んでおいてほしい【ポイント】をまとめます♡

結婚式には家族と同じくらい大事なペットも一緒に参加したい!今回はペットを連れての結婚式実施予定のお二人が【結婚式】のあと【二次会】を行うときに準備したいものや、意識したいことをまとめておきます◎


2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

2次会の開始時間は結婚式の後どれくらい時間を空けて実施するのか、時間別にチェックしておきましょう♪

結婚式のあとに開催する二次会♡♡ 開催時間を決定する前に確認しておきたいことをまとめてご紹介◎


二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

二次会の司会は誰がするもの?誰に頼むのが正解??司会者の進行で二次会はガラッと変わるものです*

結婚式当日の二次会といえば大役とはなりますが、お二人はどなたに依頼するか決めていますか?お願いしてから、司会者様がスムーズに準備出来るよう、司会者様にやっていただくことをまとめてみました*



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング