チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションを見たことはありますか? 新郎新婦のイスやゲストのイスに可愛くデコレーションをする会場装飾の一部ですが、式場の雰囲気が明るくなり、一体感が増します*可愛いデコレーションにゲストのテンションも上がります♡式場装飾に力を入れたい人におすすめのコーディネートをご紹介します♪


ゲストチェアにデコレーションを♡

小さなブーケをプレゼントに

小さなブーケを飾ったチェアデコレーション*
大きめのリボンも素敵ですよね。このブーケは、新郎新婦からゲストへの贈り物のして持ち帰ることができるんだそう。新郎新婦からのプレゼントは、ゲストも嬉しいですよね*男性と女性でカラーを変えたり、装花を変えるとより楽しめます♡

卓上装花と揃えて一体感を*

ゲストテーブルの装花とチェアデコレーションの装花を揃えることで、より華やかになっていますね。一体感も増す、素敵なコーディネートです*ゲストチェアに装飾を加えることで、ゲストテーブルがシンプルでも華やかな印象に。写真映えがするので、女性ゲストに喜ばれますよ♡

リボンで女性らしく

イエローがテーマの結婚式*
ゲストチェアにもイエローのチュールを使って、一体感を持たせています。リボンの形になるように結んでいて、大人可愛い印象に*ガーデンウエディングにぴったりの爽やかなコーディネートですね♪

グリーンでボタニカルに

グリーンで統一感を出したボタニカルな結婚式*
ボリュームもしっかりとあり、華やかな雰囲気になっていますね。海外ウエディングのような雰囲気で、男性女性どちらにも喜んでもらえるコーディネートです*式場全体の写真を思わず撮ってしまいたくなる素敵な演出ですね。 

ビーズフラワーでリースブーケを

とても可愛いリースブーケを挙式会場のチェアに*
装花に見えますが、ビーズで作られたものなんです。手が込んでいるアイテムで、ゲストも思わず見入ってしまう素敵なリースブーケですね。明るいカラーでまとめているので、式場全体の雰囲気が明るくなり、ナチュラル可愛い印象になっています◎

新郎新婦のチェアデコレーションで写真映え*

チェアサイン×ブーケ

新郎新婦のチェアでコレーションで欠かせないのが「チェアサイン」です*
チェアサインは様々なデザインがありますが、木製のチェアサインは花嫁からの人気が高いです♡ブーケを添えることでよりお洒落な印象に*

装花でハートを作って特別感を

花と葉っぱを組み合わせてハートを作ったチェアデコレーション*
2人で作るアートがフォトジェニックですよね。バックスタイルの写真が楽しみになるデコレーションです。

マクラメ編みで海外風に

ガーデンウエディングや海外ウエディングにおすすめなマクラメ編み*
DIYで作ることもできます。存在感のあるアイテムで、装花との相性も抜群です◎オリジナリティを出したい人にぴったり。

人気のタペストリーをチェアデコレーションに

タペストリーはウエディングで人気のアイテム◎
特にシンプルにまとめたい人やナチュラルな雰囲気が好きな人にぴったりです*新郎新婦それぞれの椅子に付けるのではなく、新郎新婦まとめて付けている点が特別感があって素敵ですね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
チェアデコレーションは式場の雰囲気を明るくしてくれる素敵な演出です。華やかな印象になるので、ゲストにも喜んでもらえますよ◎ぜひ取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング