チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションを見たことはありますか? 新郎新婦のイスやゲストのイスに可愛くデコレーションをする会場装飾の一部ですが、式場の雰囲気が明るくなり、一体感が増します*可愛いデコレーションにゲストのテンションも上がります♡式場装飾に力を入れたい人におすすめのコーディネートをご紹介します♪


ゲストチェアにデコレーションを♡

小さなブーケをプレゼントに

小さなブーケを飾ったチェアデコレーション*
大きめのリボンも素敵ですよね。このブーケは、新郎新婦からゲストへの贈り物のして持ち帰ることができるんだそう。新郎新婦からのプレゼントは、ゲストも嬉しいですよね*男性と女性でカラーを変えたり、装花を変えるとより楽しめます♡

卓上装花と揃えて一体感を*

ゲストテーブルの装花とチェアデコレーションの装花を揃えることで、より華やかになっていますね。一体感も増す、素敵なコーディネートです*ゲストチェアに装飾を加えることで、ゲストテーブルがシンプルでも華やかな印象に。写真映えがするので、女性ゲストに喜ばれますよ♡

リボンで女性らしく

イエローがテーマの結婚式*
ゲストチェアにもイエローのチュールを使って、一体感を持たせています。リボンの形になるように結んでいて、大人可愛い印象に*ガーデンウエディングにぴったりの爽やかなコーディネートですね♪

グリーンでボタニカルに

グリーンで統一感を出したボタニカルな結婚式*
ボリュームもしっかりとあり、華やかな雰囲気になっていますね。海外ウエディングのような雰囲気で、男性女性どちらにも喜んでもらえるコーディネートです*式場全体の写真を思わず撮ってしまいたくなる素敵な演出ですね。 

ビーズフラワーでリースブーケを

とても可愛いリースブーケを挙式会場のチェアに*
装花に見えますが、ビーズで作られたものなんです。手が込んでいるアイテムで、ゲストも思わず見入ってしまう素敵なリースブーケですね。明るいカラーでまとめているので、式場全体の雰囲気が明るくなり、ナチュラル可愛い印象になっています◎

新郎新婦のチェアデコレーションで写真映え*

チェアサイン×ブーケ

新郎新婦のチェアでコレーションで欠かせないのが「チェアサイン」です*
チェアサインは様々なデザインがありますが、木製のチェアサインは花嫁からの人気が高いです♡ブーケを添えることでよりお洒落な印象に*

装花でハートを作って特別感を

花と葉っぱを組み合わせてハートを作ったチェアデコレーション*
2人で作るアートがフォトジェニックですよね。バックスタイルの写真が楽しみになるデコレーションです。

マクラメ編みで海外風に

ガーデンウエディングや海外ウエディングにおすすめなマクラメ編み*
DIYで作ることもできます。存在感のあるアイテムで、装花との相性も抜群です◎オリジナリティを出したい人にぴったり。

人気のタペストリーをチェアデコレーションに

タペストリーはウエディングで人気のアイテム◎
特にシンプルにまとめたい人やナチュラルな雰囲気が好きな人にぴったりです*新郎新婦それぞれの椅子に付けるのではなく、新郎新婦まとめて付けている点が特別感があって素敵ですね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
チェアデコレーションは式場の雰囲気を明るくしてくれる素敵な演出です。華やかな印象になるので、ゲストにも喜んでもらえますよ◎ぜひ取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

リスト化しておくのもおすすめ◎結婚式で友人・両親・スタッフそれぞれに依頼しておきたいこと**

結婚式当日は、新郎新婦さんはバタバタしがちです。結婚式後にしておけばよかった~と後悔しないように友人、両親、スタッフさんへお願いしておきましょう*


式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。


アットホームが叶うゲストハウスウェディング**式場選びの前に魅力をチェックしよう♡

アットホームが叶うゲストハウスウェディング**式場選びの前に魅力をチェックしよう♡

ゲストとプライベート空間でアットホームな結婚式にしたい!おしゃれな演出がしたい!そんな花嫁さんはゲストハウスでの結婚式がおすすめです◎選ぶ花嫁さんも多いゲストハウスウェディングをチェックしていきましょう**



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング