チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションで式場装飾をより華やかに*ゲストも喜ぶコーディネート♡

チェアデコレーションを見たことはありますか? 新郎新婦のイスやゲストのイスに可愛くデコレーションをする会場装飾の一部ですが、式場の雰囲気が明るくなり、一体感が増します*可愛いデコレーションにゲストのテンションも上がります♡式場装飾に力を入れたい人におすすめのコーディネートをご紹介します♪


ゲストチェアにデコレーションを♡

小さなブーケをプレゼントに

小さなブーケを飾ったチェアデコレーション*
大きめのリボンも素敵ですよね。このブーケは、新郎新婦からゲストへの贈り物のして持ち帰ることができるんだそう。新郎新婦からのプレゼントは、ゲストも嬉しいですよね*男性と女性でカラーを変えたり、装花を変えるとより楽しめます♡

卓上装花と揃えて一体感を*

ゲストテーブルの装花とチェアデコレーションの装花を揃えることで、より華やかになっていますね。一体感も増す、素敵なコーディネートです*ゲストチェアに装飾を加えることで、ゲストテーブルがシンプルでも華やかな印象に。写真映えがするので、女性ゲストに喜ばれますよ♡

リボンで女性らしく

イエローがテーマの結婚式*
ゲストチェアにもイエローのチュールを使って、一体感を持たせています。リボンの形になるように結んでいて、大人可愛い印象に*ガーデンウエディングにぴったりの爽やかなコーディネートですね♪

グリーンでボタニカルに

グリーンで統一感を出したボタニカルな結婚式*
ボリュームもしっかりとあり、華やかな雰囲気になっていますね。海外ウエディングのような雰囲気で、男性女性どちらにも喜んでもらえるコーディネートです*式場全体の写真を思わず撮ってしまいたくなる素敵な演出ですね。 

ビーズフラワーでリースブーケを

とても可愛いリースブーケを挙式会場のチェアに*
装花に見えますが、ビーズで作られたものなんです。手が込んでいるアイテムで、ゲストも思わず見入ってしまう素敵なリースブーケですね。明るいカラーでまとめているので、式場全体の雰囲気が明るくなり、ナチュラル可愛い印象になっています◎

新郎新婦のチェアデコレーションで写真映え*

チェアサイン×ブーケ

新郎新婦のチェアでコレーションで欠かせないのが「チェアサイン」です*
チェアサインは様々なデザインがありますが、木製のチェアサインは花嫁からの人気が高いです♡ブーケを添えることでよりお洒落な印象に*

装花でハートを作って特別感を

花と葉っぱを組み合わせてハートを作ったチェアデコレーション*
2人で作るアートがフォトジェニックですよね。バックスタイルの写真が楽しみになるデコレーションです。

マクラメ編みで海外風に

ガーデンウエディングや海外ウエディングにおすすめなマクラメ編み*
DIYで作ることもできます。存在感のあるアイテムで、装花との相性も抜群です◎オリジナリティを出したい人にぴったり。

人気のタペストリーをチェアデコレーションに

タペストリーはウエディングで人気のアイテム◎
特にシンプルにまとめたい人やナチュラルな雰囲気が好きな人にぴったりです*新郎新婦それぞれの椅子に付けるのではなく、新郎新婦まとめて付けている点が特別感があって素敵ですね。

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
チェアデコレーションは式場の雰囲気を明るくしてくれる素敵な演出です。華やかな印象になるので、ゲストにも喜んでもらえますよ◎ぜひ取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式の時間帯をどう選ぶ?朝・昼・夕方のメリット&デメリットを徹底解説◎!

結婚式を計画するとき、意外と迷ってしまうのが「結婚式の時間帯」。朝に始めるか、お昼にするのか、それともロマンティックな夕方からにするか…、実はその選択次第で結婚式の雰囲気や費用、ゲストの反応まで変わってくるんです!朝・昼・夕方、それぞれの時間帯には色々なメリットとデメリットがあるので、今回はその特徴をしっかり比較してどの時間帯が自分たちの理想の結婚式に合っているかを探っていきましょう♡*。


ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

ゲストなしでも幸せな結婚式ができる♡二人だけの特別なウェディングの楽しみ方◇

結婚式といえばたくさんのゲストに祝福される華やかなイメージをする人が多いと思いますが、最近では「ゲストなし」の結婚式を選ぶ人も増えているみたい**「招待できるゲストがいない」「二人だけの特別な時間を大切にしたい」「結婚式準備の負担を減らしたい」など、いろんな理由で二人だけの結婚式を考えることは珍しくはありません。とはいえ、ゲストなしの結婚式はどのようにすれば満足度の高いものにできるのでしょうか。そこで今回の記事では、二人だけの結婚式を素敵な思い出にするためのポイントを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング