状況も落ち着てきたから結婚式二次会ができる!?と思ったら急いで二次会準備を進めましょう♡♡

状況も落ち着てきたから結婚式二次会ができる!?と思ったら急いで二次会準備を進めましょう♡♡

今結婚式を控えている花嫁さんは、結婚式のあと二次会したかったけどコロナ禍だし… と諦めていた花嫁さんたちが多いと思います。 でもここ最近の感染者数や世の中のルールなどが少しずつ前のように戻りつつあるので、 短期間で二次会の準備を進めるポイントをお教えします♡♡



二次会の準備は、ポイントを押さえておけば大変なことなどありません♡♡
案外スムーズに準備を進められる方法があるので
【二次会できそうな状況だけど、日が無いから諦めよう…】なんてこと思わないでください*

ポイント①ゲストへの連絡

2次会をやると決めたら【まずは会場探しだ!】と、二次会会場のサイトを片っ端からみていませんか?
ここも可愛い!この距離感いい!などと様々な目線で色々な会場を見ているとお問合せするだけで時間が掛かってしまいます***

会場探しの極意は【ゲストの人数の把握】です♪

まずは「会場とかはまだ決まってないけど、式のあと二次会を検討しています。もし開催する場合ご参加いただけますか?」とお声掛けしたい皆さんに向けてご連絡を行いましょう◎

【大まかな人数】【ゲストの式から、二次会だけの参加の割合】を踏まえて会場を絞り込めば
検討する会場自体が絞られているはずです**

絞った条件に合った会場へお問合せを進めると、かなり時間はショートカットできますね♪

またやみくもに会場にお問合せを行うと【あれ?この会場どんなプランだった??】なんて、記憶があやふやになってしまうことも…
また、会場によって【人数制限】や【最低保証人数】などのルールがあるので、ちゃんとヒアリングして、情報をまとめましょう。

まずはゲストの参加確認が第一です♪

ポイント②幹事さん

大事なポイント!幹事さんの有無です**
二次会の準備を急がないと…!と思ったときに【お友達に幹事さんを依頼しよう!】と考える花嫁さんは少なくないかと思います**
でも幹事さんを立てるとなれば【予定を合わる人数が増える】という、デメリットが出てきます**

式まで数週間に迫ってくると花嫁さんは、美容関係にDIYに正直スケジュールを組むのが大変…
そこに新郎さん、そしてお友達ともなれば、スケジュール調整だけでもハードルがどんどん上がっていくのです*

いっそのこと【幹事さんは立て無い】と切り替えてみるのが、最短準備のポイントです♡♡

だた、【幹事さんが居ない = 当日二人ができないことがある】のは変わらないので
お友達に【日取りも近いから、当日だけお手伝いしてもらえない?】と相談をしてみましょう!

受付と司会者さんがいれば二次会は開催できるのです◎

ポイント③会場の決定

ポイント①でゲストの人数を把握しているので会場探しは【エリア】×【ゲスト人数】などで絞って検索**
条件に合う会場があれば【会場名(エリア)】とURLを携帯のメモ機能などに残していきましょう!

最短で会場を決定するためには
リストアップが大事◎

会場見学を行うにも一日に回れる数の限界や、見学の日に会場に別の予約があり見学ができない等、スケジュールが合わないことなどあるので、事前の確認(予約)がポイントです♪

〔チェックポイント〕
会場を探す際に確認したいこと

・空き状況
・最低保証人数(この人数以下の場合負担がでることなど)
・人数の上限(コロナ禍は自治体によって制限も)
・ウェディングプランナーの有無(準備がかなり変わります)
・プラン金額

それぞれの会場でこの内容は確認しておきましょう◎

ポイント④決めることの確認

会場が決まればあとは会場での当日の流れを決めていくだけです**
幹事さんを立てないことで準備が大変そう…と思われる花嫁さんも多いかもしれませんが、
決めることさえ分かっていれば【スムーズ】に決まります◎

・当日の進行内容
・手配物の確認(景品など)
・BGMなどの指定
・会場席配置

会場を決めて、契約書を交わしたあとある程度のことを決めておけば、後は必要なものを集めるだけ♡♡
景品なども今はネットで手配できるので不安に思うことはありません♪

いかがでしょうか♪
準備がスムーズに進めるポイントを押さえておけば短時間で二次会の準備はできるものです*

準備期間が短いからといって諦めないで二次会を開催できることを願ってます◎


この記事のeditor

大阪エリアを中心に結婚式二次会のサポート!
準備に関する豆知識や実施様子のレポートなどリアルな二次会情報をお届けします。

関連する投稿


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の招待連絡は何を、どのタイミングで送るのがいい!?失敗しないスケジュールとコツをまとめます*

結婚式二次会の参加者を集めるうえで大切なの招待連絡*遅すぎても早すぎてもNG! 招待連絡のベストなタイミングなどポイントをまとめます*


二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

二次会BGMの選び方ガイド◎二次会だからと気を抜かずに選曲しておきましょう♪

ご友人を中心に実施する二次会は、盛り上がるのは大前提ですが、さらに空気をグッと盛り上げてくれるのは、やっぱりBGMのパワー♡♡ 入場や乾杯、ゲームや歓談…それぞれの瞬間にぴったりな曲を流すだけで、場の一体感は何倍にもUPします。二次会をもっと楽しく演出できるBGM選びのコツをシーン別にご紹介します♪


二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会もこだわりたい♡♡幹事さん任せにせずに新郎新婦さんで準備をするポイントです◎

二次会も結婚式と同じく自分たちらしくこだわりたい♡♡ そんな想いから新郎新婦が主体となって準備を進めるお二人が増えています♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング