高砂装花はアシメントリーがオシャレ♡オシャレな高砂にするコーディネートのコツ♡

高砂装花はアシメントリーがオシャレ♡オシャレな高砂にするコーディネートのコツ♡

高砂装花のコーディネートは、アシメントリーが多くなってきているのをご存知でしょうか。そのコーディネートの幅は広く、左右でボリュームを変えたり、全く違うアイテムを取り入れたりと様々です*お洒落なアシンメトリーの高砂を集めたので、ぜひ参考にしてください♪


高砂装花のコーディネートは、アシメントリーが多くなってきているのをご存知でしょうか。
元々高砂装花はシンメトリーであることが多かったですが、高砂ソファーやチェアを取り入れる新郎新婦が増えてきたことから、コーディネートの幅が広がりアシンメトリーが増えてきました。そのコーディネートの幅は広く、左右でボリュームを変えたり、全く違うアイテムを取り入れたりと様々です*コーディネートはフローリストと一緒に考えていくので、コンセプトや使いたいアイテムなど事前に決めておくことでより理想に近づけることができます♡お洒落なアシンメトリーの高砂を集めたので、ぜひ参考にしてください♪

参考にしたい!お洒落なアシンメトリーな高砂装花♡

アイテムをプラスする*

左右でアイテムを変えたり、足したりすることが定番です*
メインで使いたい装花は変えずに、チュールやレースを足したり、キャンドルを足したりして、視線が広がるようにすると素敵なコーディネートになります♡左右でパンパスグラスの高さを変えたり、チュールを上から垂らしたりと工夫がたくさんされていますね♡写真スタジオのような素敵な空間です♪

飾り方を変える

同じ装花を使う場合でも飾る位置を変えることで、シンプルでも華やかな空間になります◎
左右で同じ位置に装花を飾るのではなく、高さやボリュームを変えているのがポイント*見る視線が広がるので華やかな印象になります♡

アイテムを変える*

左右でアイテムを変えるのもおすすめです♡
人気のアイテムは流木で、装花や布を巻きつけて華やかにするコーディネートが定番◎ボリュームをしっかり出すことができ、高さを付けることで、高砂の空間がより特別感が出るのでおすすめです♡

ライトをプラスして特別感を*

こちらの高砂コーディネートは、シンメトリーのようなデザインですが、アイテムが左右で違っていますよね。特にライトは存在感抜群で、雰囲気を大きく変えてくれるアイテムです*ナイトウエディングなどにもおすすめ♪

ワンポイントでさりげなく*

シンメトリーのコーディネートの方が好きな人や、少し変化がほしい人におすすめのワンポイントだけ変えるコーディネート*布を垂らすだけで雰囲気が変わります♡存在感がありますし、白のクロスの空いた空間がパッと明るくなります。アシンメトリーは、高砂ソファの際に取り入れられることが多いですが、一般的な高砂でもアシンメトリーを楽しむことができますよ♪

ボリュームを変える*

ボリュームに差をつけて変化を出したコーディネート*
特に高砂や高砂前の装花のボリュームは左右で差がありますよね。ボリュームが違うことで、奥行きが出てより高砂が際立っています♪またメインバック装花も左右で違ったコーディネートで大人ナチュラルな印象に♡

コーディネートに迷ったらフローリストに相談しよう♡

高砂装花はフローリストと一緒に進めていきます*
コーディネートが分からない、デザインが思い浮かばない!と悩んでいても大丈夫です♪新郎新婦で話し合っておくべきことは、好きな雰囲気やカラー、使いたい装花(あれば)の候補を出し合っておくことです。
また好みの雰囲気は写真があればより良いでしょう*ナチュラルだけどモダンに、シンプルに、少し可愛らしい雰囲気でなど雰囲気がしっかりと伝わるようにしておきましょう。装花は大ぶりな花・小ぶりな花・花瓶を使いたいかなど好みに合わせて伝えると良いでしょう♪

おわりに*

いかがでしたでしょうか*
主流になっているアシメントリーのコーディネートは様々な方法があります*高砂の種類によってもコーディネートの仕方が変わるので、それぞれ違った楽しみ方がありますよ♡素敵な自分好みの高砂を見つけてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい!花嫁コーデもお花も残せる高砂ショットがかわいい♡*

結婚式当日忘れずに撮りたい高砂ショット♡*最近は高砂装花に埋もれた写真がかわいいと人気のようです*素敵なショットなので、記念に残してもらいましょう。


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式2次会のドレスに採用したい♡♡可愛すぎる花嫁姿になれる《ミニ丈ウェディングドレス 》をご紹介♡

結婚式二次会のウェディングドレスは決まっておりますか♡ 今回は《ミニ丈ウェディングドレス》をご紹介させていただきます♪


どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

どう着こなす?白無垢は自分らしくおしゃれにコーディネート♡*

前撮りで選ばれることも多い白無垢は正統派にコーディネートするのも素敵ですが、少し個性を加えておしゃれな着こなしも花嫁さんに人気です♡



最新の投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング